自然体で

あきら0913

2014年12月10日 06:26

昨日も午後から表浜へ


すっと肩の荷がおりてなんとなくすっきりした気分
ニュートラルな気持ちで釣りができますね

これが数字を追いかけたくない理由でもあります
なんか大会とか数字とか 釣りでムキになるのって自分の性に合わない

そう言うの仕事で十分
釣り位自然体でのんびりやりたいす

とはいえ100って数字が射程に入るってまずない
チャンスは生かさないともったいないし・・
言ってる事矛盾してるかも知れないけどねw



さてさて1か所目
人がパラパラ
地形は良さそうだったけど めぼしいポイントには人

移動

お次の2か所目
人が居たらやらないつもりだったエリア

無人君

ではめぼしいポイント叩きましょう
水深あって地形の変化もある

ノーバイト

今回はテンポよく エリアまわりをするつもりだったので移動
3か所目は超爆風 ここは風が抜けるんだよなぁ

ムリ・・・

ちょっとやりましたが とてもフラット狙える状況ではなかった
風が落ちる可能性がある マズメまで粘るのもアリでしたが移動

4か所目
先行者が2名居ましたが やりたいポイント空いていた
マズメも近づいてきたので 決め撃ちスタイル










セイゴ1

ベイトとボラがガツガツあたって大変でした
魚っ気は凄かったのでそのうち釣れそうな気がするな




オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F

改造してます






シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ C3000

使ってるのは前の型ですけどね






YGKよつあみ ガリス ジグマンWX4 200m

1.0号使ってます






ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m

16lb使ってます






マーズ(MARS) SM-75

カラーは違いますけどね


あなたにおススメの記事
関連記事