病
怖い病ってありますよね
いやホント怖いっすわ
浜に行かないと死んでしまう病
直すには浜へ行って魚釣るしかないんですよねぇ
でもこの処方箋を使いすぎると 副作用が半端ない
社会的信用を失う
家族に呆れられる
怖いですねぇ
怖いですねぇ・・
まぁ上司の顔色伺いながら 家族を丸め込みながら 上手い事やるしかない
上司がいない場合は自制心がすべてですね
そんな病気が発病した昨日
早朝出勤した後 仕事も落ち着いていたので
ロクでなし釣行
だってさ
午後からじゃ波も風も出てきそうだから
しょうがないじゃんっ!
ってことで 午前中から行ってきました
到着するといい雰囲気です
ワームで探った後反応ないのでメタルへチェンジ
どんどんランガンしてくと先行者が帰ってくる
手には青物
1時間位前に爆ったようだ
遅かったか・・
でもまだベイトボールはあるので 残り物のフラットでもいないか探る
他にも一人 同じこと考えてる人
ちっちゃいけど とりあえずボーズ回避
相変わらずベイトは居るけど 追われてる気配がない
うーん 微妙だなぁ
隣りのワンドにかなり鳥がいるので向かってみる
こっちもかなりのベイト
しかも時折追われてるっぽい
とりあえずボイル始まるまで フラット狙いでボトムをスローにシャクる
と
どん!
爆釣ジグ30g
ボイルは起きてなかったけど 回ってるみたいだ
って
始まった
アフターバーナー30gでも どん!
フルアームドって塗装強かったら使えるな って思って買ってみました
メタルは塗装と飛びが命ですよね
一度ベイトが散ってもまた追い込まれてくる
周期的にベイトを追い込んできているようだ
ベイトが岸に寄ってきたなぁ って思うと始まる
ずっと爆釣ってわけじゃないけど これが何回か続き
いい感じ
流石にベイトが散って戻らなくなり 写真撮って帰るべ
ブロガーだしw って
あれ?
また始まった
2本追加
あー楽しかった
このサイズの数釣りは おかっぱではそうそうないですね
ROD:
Tam's Factory オリジナル
シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
使ってるのは前の型ですけどね
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
1.2号に1.5号力糸
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
30lb使いました
関連記事