春めいて

あきら0913

2018年03月14日 06:40

またまたお久しぶりです

腰は良くなってきてて悪くはないです
でも私は早朝出勤なんで 日の入りが遅くなってきてて ナイトが億劫になってました

それとちょっとここ一月ハマってるものがありまして
釣りではないので ブログには書きませんが

どっぷりw

そちらがある程度完成したので 釣りに意識が向いてきたっていうか
釣りに通じるものがあって とっても面白うございました


さてやっと本題
昨日は風が落ちる渥美日和

春めいてきたし そろそろメバル本番じゃね
と言う事で 例年春から調子が良くなるエリアへ

夕方のラッシュを避けて17時頃現着
あまり粘らず マズメ後のジアイだけ狙い 早めに上がるプラン

マズメまではノーバイト
暗くなってきてバイトが出始める

結構アタるじゃん

でもなっか中乗らない
やっと乗ったと思ったらちびっこ
こんなのが多いんだろうな







クロソイ・タッケー交じりでこんな感じ
3回当たって1回乗せれる位かな
サイズはイマイチだったけど 結構楽しかったです

くぅぅぅ乗らねぇ

って釣りも楽しい
ライトゲームはこうでなくちゃね







ROD:Tam's Factory プロトタイプ




シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 1000S

使ってるのは前の型ですけどね






ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m

0.3号じゃなかったかな・・





モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30m

3lb使いました





ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック

グリッター1.5インチ使いました








がまかつ(Gamakatsu) JIG29

#4赤に0.55g



あなたにおススメの記事
関連記事