2012年12月30日
小雨な渥美
昨夜?って言うのかな?
3時ごろから渥美の内海へ
本当は夕方出るつもりだったんです
でも家族で鍋やることになったんで
深夜ある程度潮位があがる時間にシフト
出る寸前まで浜名湖に行こうか悩みました
車に乗る時 イケそうな感じだったので渥美方面
まぁダメなら帰ろう・・
到着時は雨降ってなかったんですが しばらくして軽い小雨
気にならない程度ですけどね
内海SPに1.5lb
JHは0.85gと0.6g
ワームは在庫処分で細々ちょっとずつ残ってるやつ色々
1~3本ずつ残ってるの 根がかりの度に変えました
久しぶりだったんで結構根がかりしちゃったな

キーパー君たち
釣った数はこれのかける2か3ってとこかな
2時間ほどでしたが 飽きない程度に釣れました
やっぱ渥美はこうでなきゃね
1本切られましたが いいサイズのタッケーでしょうね
ストラクチャーからひっぺ返せませんでした
内海SPじゃ25超えると厳しいですな
ストラクチャーなきゃいいんですけどねぇ
2lbにして黒メバルかなぁ
3時ごろから渥美の内海へ

本当は夕方出るつもりだったんです
でも家族で鍋やることになったんで
深夜ある程度潮位があがる時間にシフト
出る寸前まで浜名湖に行こうか悩みました
車に乗る時 イケそうな感じだったので渥美方面

まぁダメなら帰ろう・・
到着時は雨降ってなかったんですが しばらくして軽い小雨

気にならない程度ですけどね
内海SPに1.5lb
JHは0.85gと0.6g
ワームは在庫処分で細々ちょっとずつ残ってるやつ色々
1~3本ずつ残ってるの 根がかりの度に変えました
久しぶりだったんで結構根がかりしちゃったな

キーパー君たち
釣った数はこれのかける2か3ってとこかな
2時間ほどでしたが 飽きない程度に釣れました

やっぱ渥美はこうでなきゃね

1本切られましたが いいサイズのタッケーでしょうね
ストラクチャーからひっぺ返せませんでした

内海SPじゃ25超えると厳しいですな

ストラクチャーなきゃいいんですけどねぇ
2lbにして黒メバルかなぁ
2012年12月26日
癒しの湖
連休中は昼間の満潮前後に1度浜で竿振りました
濁り入ってるし爆風で とても釣れる感じじゃなかったですけどね
後は家族とのんびり過ごしましたよ
そして昨日はキャプテンさんとHな湖へ
Hな湖行っちゃうと浜とか厳しすぎて 行く気失せるから我慢してました
まぁでもそろそろ頃あいですわな・・
ド鉄板パターン始まったようですしね
先に到着して投げながらキャプテンさんを待つ
ほどなく合流して二人で投げる
中々ジアイが始まらない
去年のパターンだと そろそろジアイなんだがなぁ
始まると思うから 焦りはないんですけどね
そのうちバイトが出だして どうやら始まった様子
結構バイト出てきて フッキングもするんですが
バラシまくり
イヤ 本当バラシまくりましたわ
途中までボウズで終わるかと思った位
熱くなって全然寒くなかったですわ

サイズは大したことなかったですが 久々に沢山反応がありました
アレだけ反応あると楽しいですね
この日は即アワセがイマイチ
喰いが浅いヤツはアワセないで無視した方が良かったですね
しっかり乗ったヤツだけ合わせる
その方が行効率良かった
キャプテンさんお疲れ様ぁー
濁り入ってるし爆風で とても釣れる感じじゃなかったですけどね

後は家族とのんびり過ごしましたよ
そして昨日はキャプテンさんとHな湖へ

Hな湖行っちゃうと浜とか厳しすぎて 行く気失せるから我慢してました

まぁでもそろそろ頃あいですわな・・
ド鉄板パターン始まったようですしね

先に到着して投げながらキャプテンさんを待つ
ほどなく合流して二人で投げる
中々ジアイが始まらない
去年のパターンだと そろそろジアイなんだがなぁ
始まると思うから 焦りはないんですけどね

そのうちバイトが出だして どうやら始まった様子

結構バイト出てきて フッキングもするんですが
バラシまくり

イヤ 本当バラシまくりましたわ

途中までボウズで終わるかと思った位

熱くなって全然寒くなかったですわ

サイズは大したことなかったですが 久々に沢山反応がありました
アレだけ反応あると楽しいですね

この日は即アワセがイマイチ
喰いが浅いヤツはアワセないで無視した方が良かったですね
しっかり乗ったヤツだけ合わせる
その方が行効率良かった
キャプテンさんお疲れ様ぁー

2012年12月22日
悲願達成
昨夜は風が落ちる予報
そろそろ内海メバルの様子でも見に行こうかな なんて
朝 会社行く前に tamさんに巻いてもらった「内海Sp」を乗せる
仕事してると林さんからTell
ボートメバリングのお誘い
tamさんからもmailきてご一緒になる様子
勿論乗りますっ!
あの場所だとアベレージでかいので「内海Sp」じゃキツイ
それと詳しく書けないけど
激ムズ
なんですよねぇ
投げる時から取り込むとこまで・・
アレを開拓した林さんは凄いっすわ
「黒メバル」を取りに帰って準備
あ ちなみに「内海Sp」も「黒メバル」もブランクが希少です
興味ある方はtamさんに要相談です
「内海SP」はもうなかったっけ?
「黒メバル」は数本だったかな・・・
18:30 港に集合して 3人でいざっ!
波はないですが 雨・風が出るまでが勝負ですね
タックルは
ロッド:Tam'sFactory 黒メバル
リール:レアニウム1000
ライン:月下美人PE0.3号
リーダー:磯用フロロ0.8号(名前なんだっけ?w)
JH:自作1.35g
ワーム:アジングビーム オーロラ(メインカラー)
尺をストラクチャー絡みの場所でも 確実に取っていくセッティング(のつもり)
なお且つ 感度は絶対に落とせない
さて釣り始めるとまずは

22,3cmのここでは小さめサイズ
このサイズが船中幾つか釣れて
今日は小さめなのかねぇ
なんて言ってたら

25cm位のアベレージサイズ
腹パンのビッグマムはきませんね
しかもアジもいないし バイトも少なく激シブ
転々とポイントを変えていきます
ポツポツ拾い釣りな感じ
そしてあるエリアで

超えたぁー!
かけた時はシーバスかと思いましたよ
凄いパワーですわw
「黒メバル」を巻いてもらったのはコイツを獲るため
悲願達成できました
その後 林さんも尺超え
メジャーとデジカメ持ってきて良かったーw
林さんの尺超えは そのうちtam'sFactoryのHPに載ると思います(まだHp製作途中です)
林さん tamさんお疲れ様でした
また誘ってくださいね

そろそろ内海メバルの様子でも見に行こうかな なんて

朝 会社行く前に tamさんに巻いてもらった「内海Sp」を乗せる
仕事してると林さんからTell

ボートメバリングのお誘い
tamさんからもmailきてご一緒になる様子
勿論乗りますっ!

あの場所だとアベレージでかいので「内海Sp」じゃキツイ
それと詳しく書けないけど
激ムズ

なんですよねぇ
投げる時から取り込むとこまで・・
アレを開拓した林さんは凄いっすわ

「黒メバル」を取りに帰って準備

あ ちなみに「内海Sp」も「黒メバル」もブランクが希少です
興味ある方はtamさんに要相談です
「内海SP」はもうなかったっけ?
「黒メバル」は数本だったかな・・・
18:30 港に集合して 3人でいざっ!

波はないですが 雨・風が出るまでが勝負ですね
タックルは
ロッド:Tam'sFactory 黒メバル
リール:レアニウム1000
ライン:月下美人PE0.3号
リーダー:磯用フロロ0.8号(名前なんだっけ?w)
JH:自作1.35g
ワーム:アジングビーム オーロラ(メインカラー)
尺をストラクチャー絡みの場所でも 確実に取っていくセッティング(のつもり)
なお且つ 感度は絶対に落とせない
さて釣り始めるとまずは
22,3cmのここでは小さめサイズ
このサイズが船中幾つか釣れて
今日は小さめなのかねぇ
なんて言ってたら
25cm位のアベレージサイズ
腹パンのビッグマムはきませんね
しかもアジもいないし バイトも少なく激シブ

転々とポイントを変えていきます
ポツポツ拾い釣りな感じ
そしてあるエリアで
超えたぁー!

かけた時はシーバスかと思いましたよ
凄いパワーですわw
「黒メバル」を巻いてもらったのはコイツを獲るため
悲願達成できました

その後 林さんも尺超え

メジャーとデジカメ持ってきて良かったーw
林さんの尺超えは そのうちtam'sFactoryのHPに載ると思います(まだHp製作途中です)
林さん tamさんお疲れ様でした

また誘ってくださいね

2012年12月21日
終了?
昨日は別なエリアに入ってみました
他にいいとこあるかもしれませんもんね
ここは北西風に強いエリア
ほぼ無風に近いです
潮も清んでるし非常にいい感じ
が
色々投げましたが 全くもって無反応
潮回りが悪いから?それとも
浜終了? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まぁ時期的にはそんなもんなんですがね
そろそろ浜名湖かメバルだなー

他にいいとこあるかもしれませんもんね
ここは北西風に強いエリア
ほぼ無風に近いです
潮も清んでるし非常にいい感じ

が
色々投げましたが 全くもって無反応

潮回りが悪いから?それとも
浜終了? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まぁ時期的にはそんなもんなんですがね

そろそろ浜名湖かメバルだなー

2012年12月20日
あれれ?
昨夜もナイトサーフへ
爆風ですが 波は落ち着いて潮色もいいです
これは
釣れちゃうんじゃない?
バラさらないように丁寧に行くぞぉー
ってもう釣れる気マンマン
ビットバイブ無反応
サイレントアサシン129F無反応
シートプス135無反応
SSM120無反応
ノーバイト
あれれ?
って感じでした

爆風ですが 波は落ち着いて潮色もいいです

これは
釣れちゃうんじゃない?

バラさらないように丁寧に行くぞぉー
ってもう釣れる気マンマン

ビットバイブ無反応

サイレントアサシン129F無反応

シートプス135無反応

SSM120無反応

ノーバイト

あれれ?

って感じでした

2012年12月19日
丁寧に
週末 月曜日と 荒れ模様でグダグダしてました
まだ濁りやウネリも残ってるけど 少しでも竿が振りたい
ということで 昨夜はナイトサーフへ
現地はは潮位も低めなのと ウネリがまだ残ってる
しかも濁りあり ベイトなし
普段なら帰るとこですが 釣れなくてもいいやw
ランガンしていくとどんどん横風が強くなっていく
どうやら浜崖の加減で 風が巻いてるようです
途中からはシートプスくらいしかどうにも・・
釣れる気しないね(苦笑
なんて思ってたら
ガツンっ
喰ったww
でもシートプスに喰ってきた割に小さい
4~50位のアベレージですね
小さいなぁ・・
なんて思って最後のずり上げ強引にやったら
ポロッ・・
小さいからといって こういうことするとバレますな
折角かかってくれたんだから 最後まで丁寧にいかないといけません
ちょっと反省
でーもまだいるでしょ!
って思って1時間位探りましたが反応なし
まぁこの条件で魚信あったからいっか

まだ濁りやウネリも残ってるけど 少しでも竿が振りたい

ということで 昨夜はナイトサーフへ

現地はは潮位も低めなのと ウネリがまだ残ってる
しかも濁りあり ベイトなし

普段なら帰るとこですが 釣れなくてもいいやw
ランガンしていくとどんどん横風が強くなっていく

どうやら浜崖の加減で 風が巻いてるようです
途中からはシートプスくらいしかどうにも・・
釣れる気しないね(苦笑
なんて思ってたら
ガツンっ

喰ったww
でもシートプスに喰ってきた割に小さい

4~50位のアベレージですね
小さいなぁ・・
なんて思って最後のずり上げ強引にやったら
ポロッ・・

小さいからといって こういうことするとバレますな

折角かかってくれたんだから 最後まで丁寧にいかないといけません
ちょっと反省

でーもまだいるでしょ!

って思って1時間位探りましたが反応なし

まぁこの条件で魚信あったからいっか

2012年12月15日
パラダイス!
昨夜は林さんとtamさんに誘ってもらってボートメバリング
途中でマリオさんも加わって4人です
前回アジングでも入ったエリア
色んな意味でちょっと難しいです
でもそこはまさにメバルパラダイス!!

いきなり22,3cmのメバル
でもここでは小さめらしい
そしてアジをポロポロ追加
その後何回か移動を繰り返してついにパラダイスハケーン

アベレージが25前後
林さんが釣った今日イチは尺あったんじゃないかなー
4人ともメジャー持ってないというナメよう
でもみなさん立派!
自己記録かもしれないのに ビッグマムは撮影後現地リリース
メジャーは忘れずに
林さんありがとうございました
tamさんマリオさんお疲れ様でした!

あー!楽しかったっ!!

途中でマリオさんも加わって4人です
前回アジングでも入ったエリア
色んな意味でちょっと難しいです

でもそこはまさにメバルパラダイス!!


いきなり22,3cmのメバル
でもここでは小さめらしい

そしてアジをポロポロ追加
その後何回か移動を繰り返してついにパラダイスハケーン


アベレージが25前後
林さんが釣った今日イチは尺あったんじゃないかなー

4人ともメジャー持ってないというナメよう

でもみなさん立派!
自己記録かもしれないのに ビッグマムは撮影後現地リリース
メジャーは忘れずに

林さんありがとうございました

tamさんマリオさんお疲れ様でした!

あー!楽しかったっ!!

2012年12月14日
0勝10敗
今朝も撃沈エリアへ行ってきましたが
なぁーんもなし
誰も魚持ってませんねぇ
ついに負けが二桁台突入
甘くないすねぇ
書くこともあんまないんで竿の事でもw
Tamさんに組んでもらったロッド
シーバスにもいい感じ

(MIYAさんのブログから引用)
左が私ので 右がMIYAさんの
オーダーですので このようにスレッドやグリップも選べます
特にグリップ位置は 自分の体格や クセに合わせてもらえるのでいいですよ
最近120~140位のミノーや バイブなんか良く投げます
この辺りが投げやすいので非常に助かってます
バイブなんか引き抵抗が凄いんで たまらないんですが だいぶ楽ですね
先日80弱のシーバス獲った時 デイだったんで かかりが視認できました
結構引きましたが フロントガッチリ入ってたんで 強引にファイトしたんですが楽勝でした
まぁ対青物で作ったんで当たりまえですがw
パワーがあるからと言って ガチガチではなくティップがきちんと入ってくれます
ここがショアジギロッドと違う所
マゴチもかなり釣ったんですが 波打ち際でのバラシ0
自分的にはこれは凄いと思う
まぁフッキング直後のバラシは ミスバイトもあるんでしょうがないですけどね
9本釣った時とか かなりラフファイトだったのに あの日なんかもバラシ0
ルアーウェイトは投げた感じだと15~40gまでが投げやすいかな
45gでも15g以下でも投げれますが 上記までのがストレスないですね
本当は浜ブリって 最強! って書きたいところですが
今年はなんだかこのままナシで終わりそうですね
まぁ悪あがきは続きますがね
なぁーんもなし

誰も魚持ってませんねぇ
ついに負けが二桁台突入

甘くないすねぇ

書くこともあんまないんで竿の事でもw
Tamさんに組んでもらったロッド
シーバスにもいい感じ


(MIYAさんのブログから引用)
左が私ので 右がMIYAさんの
オーダーですので このようにスレッドやグリップも選べます
特にグリップ位置は 自分の体格や クセに合わせてもらえるのでいいですよ
最近120~140位のミノーや バイブなんか良く投げます
この辺りが投げやすいので非常に助かってます
バイブなんか引き抵抗が凄いんで たまらないんですが だいぶ楽ですね
先日80弱のシーバス獲った時 デイだったんで かかりが視認できました
結構引きましたが フロントガッチリ入ってたんで 強引にファイトしたんですが楽勝でした

まぁ対青物で作ったんで当たりまえですがw
パワーがあるからと言って ガチガチではなくティップがきちんと入ってくれます
ここがショアジギロッドと違う所
マゴチもかなり釣ったんですが 波打ち際でのバラシ0
自分的にはこれは凄いと思う

まぁフッキング直後のバラシは ミスバイトもあるんでしょうがないですけどね
9本釣った時とか かなりラフファイトだったのに あの日なんかもバラシ0
ルアーウェイトは投げた感じだと15~40gまでが投げやすいかな
45gでも15g以下でも投げれますが 上記までのがストレスないですね
本当は浜ブリって 最強! って書きたいところですが
今年はなんだかこのままナシで終わりそうですね

まぁ悪あがきは続きますがね

2012年12月13日
緊急魚感警報!
昨日お昼ごろ キャプテンさんからスクランブル入電!
行きたいっ!
でも15時から打合せ
モンモンとしながらお仕事・・
そして15時から打合せ
長引く可能性があったので スケジュールに余裕を持たせてありました
15分ほどであっけなく終了
行くぜっ!
ってことでキャプテンさん情報の浜へ
すでに3時間以上経過してるから もうダメかもしれません
とりあえずサイレントアサシン129Fでスタート

あっけなく70うp
キャプテンさんの情報のおかげとはいえ 釣れる時ってこんなもんだなぁw
そのままサイレントアサシン投げるのが固いけど あえてローテーション
釣れる時に試しておきたいルアー ニューシートプス135
撃沈喰らい続けてるエリアのメインウェポン
これで釣っておきたい!
サイズうpも狙いたいしw

またまたあっけなくw
コイツめっさ引きました
ごん太なんで
80超えたか?
って思いましたが足らず
でもシートプスで釣れたのは収穫ですな
その後さらに追加を狙いましたが そうは上手くいきませんでした
そして今朝は勢いに乗って撃沈続きのエリアへ
もうシートプス信頼しちゃってるもんね
0勝9敗・・・・_| ̄|○
やはり甘くないす

行きたいっ!
でも15時から打合せ
モンモンとしながらお仕事・・

そして15時から打合せ
長引く可能性があったので スケジュールに余裕を持たせてありました
15分ほどであっけなく終了

行くぜっ!

ってことでキャプテンさん情報の浜へ

すでに3時間以上経過してるから もうダメかもしれません
とりあえずサイレントアサシン129Fでスタート

あっけなく70うp

キャプテンさんの情報のおかげとはいえ 釣れる時ってこんなもんだなぁw
そのままサイレントアサシン投げるのが固いけど あえてローテーション
釣れる時に試しておきたいルアー ニューシートプス135

撃沈喰らい続けてるエリアのメインウェポン
これで釣っておきたい!

サイズうpも狙いたいしw

またまたあっけなくw
コイツめっさ引きました

ごん太なんで
80超えたか?

って思いましたが足らず

でもシートプスで釣れたのは収穫ですな

その後さらに追加を狙いましたが そうは上手くいきませんでした
そして今朝は勢いに乗って撃沈続きのエリアへ

もうシートプス信頼しちゃってるもんね

0勝9敗・・・・_| ̄|○
やはり甘くないす

2012年12月11日
0勝8敗
負け回数が一気に二つ増えてますな
そうなんです
昨日夕方と今朝行ってきました
なんか納得いくまで通ってみたいんですよね
釣れてても 釣れなくても 通ってみたいエリアと もういいかなってエリアとあります
気持ちの問題なんで 上手く説明できないけど・・
釣れる 釣れない は次の話なんだよなー
ここは久々に思った通ってみたいエリア
固く魚取ろうと思えば 別の選択肢もあるんでしょうがね
最終的にも釣れないかもしれないけど まだ足が向くんですよね
まぁカスリもしませんでしたがっ
しょうがないッスな
狙ってる相手が相手だけに簡単じゃないですねぇ
デブデブ90UP!
アベレージサイズがいないんで本当厳しいっすわ
傾向というか パターンというか そういうものが存在しないみたい
昨日も常連さんと少し話したら
ここはパチンコ台ですよ
うーん・・
上手いっ!
上手い事言うなーw
20敗位しそうな勢いですが頑張ります!

そうなんです
昨日夕方と今朝行ってきました
なんか納得いくまで通ってみたいんですよね

釣れてても 釣れなくても 通ってみたいエリアと もういいかなってエリアとあります
気持ちの問題なんで 上手く説明できないけど・・
釣れる 釣れない は次の話なんだよなー
ここは久々に思った通ってみたいエリア
固く魚取ろうと思えば 別の選択肢もあるんでしょうがね
最終的にも釣れないかもしれないけど まだ足が向くんですよね

まぁカスリもしませんでしたがっ

しょうがないッスな
狙ってる相手が相手だけに簡単じゃないですねぇ
デブデブ90UP!

アベレージサイズがいないんで本当厳しいっすわ

傾向というか パターンというか そういうものが存在しないみたい

昨日も常連さんと少し話したら
ここはパチンコ台ですよ
うーん・・
上手いっ!
上手い事言うなーw
20敗位しそうな勢いですが頑張ります!

2012年12月10日
0勝6敗
今朝は流石に行きませんでした
が 昨日の朝は行ってきましたよ
日曜日だから人も多いし 誰か釣るの見れるかな
朝は入ったことなかったしw
4時ぐらいに現着して早めから探る
しかし横風半端ねぇ・・
初めはミノー投げてたけど どうにもならずバイブ
横風強すぎて他のじゃどうにもならん・・
7時ごろまで居ましたが 誰も魚持ってねぇ
帰りに明るい浜を見て 色々気付いた事もありました
なんか色々気づくたびにルアーが増えてるな
ミノーやシンペンなんて久しぶりに買った
早く釣りたいなー

が 昨日の朝は行ってきましたよ
日曜日だから人も多いし 誰か釣るの見れるかな
朝は入ったことなかったしw
4時ぐらいに現着して早めから探る
しかし横風半端ねぇ・・

初めはミノー投げてたけど どうにもならずバイブ
横風強すぎて他のじゃどうにもならん・・

7時ごろまで居ましたが 誰も魚持ってねぇ

帰りに明るい浜を見て 色々気付いた事もありました

なんか色々気づくたびにルアーが増えてるな
ミノーやシンペンなんて久しぶりに買った

早く釣りたいなー

Posted by あきら0913 at
10:19
│Comments(4)
2012年12月08日
0勝5敗
昨夜も行ってきました
もうなんかね
って位行ってると思うんですが
一見さんお断りサーフw
通わないヤツになんか釣らせねぇよ
って言われてるように感じる
昨夜はキャプテンさんと 上げ5分からいっぱいまでを狙う
潮位が高い方がいいのかなと
ルアーもちょっと考えがあってクリア系シンペンを買った
これを中心に投げ 時々ミノーをローテ
撃沈・・
流石に下げっぱなまで心がもちませんでした
まだまだ試してないこと沢山ありますが
なんか色々話を聞くと 再現性というか パターンあるのか? って気になる
こう もう少し4,50のヤツでもポロポロ釣れて
たまにドカーンならいいんですけどねぇ
アベもいないと こう 掴みどころが
キャプテンさん お疲れさまでしたー

もうなんかね
って位行ってると思うんですが

一見さんお断りサーフw
通わないヤツになんか釣らせねぇよ

って言われてるように感じる

昨夜はキャプテンさんと 上げ5分からいっぱいまでを狙う

潮位が高い方がいいのかなと
ルアーもちょっと考えがあってクリア系シンペンを買った
これを中心に投げ 時々ミノーをローテ
撃沈・・

流石に下げっぱなまで心がもちませんでした

まだまだ試してないこと沢山ありますが
なんか色々話を聞くと 再現性というか パターンあるのか? って気になる

こう もう少し4,50のヤツでもポロポロ釣れて
たまにドカーンならいいんですけどねぇ
アベもいないと こう 掴みどころが

キャプテンさん お疲れさまでしたー

2012年12月07日
0勝4敗
昨日もナイトサーフへ
爆風覚悟で行ったんですが 想像を絶するレベル
ぱねぇ・・
なんともならずに撃沈でした
このエリアに入るのは今回で4回目
バイトすら取れてないんで完全試合ッス
でも通ったおかげで見えてきた事もあります
それが正解かどうかわかりませんがw
今まではやみくもに入ってましたが
次からはだんだん 仮説と検証作業をしたいな
そして今朝はキャプテンさんと近場へ
久しぶりに入る浜へ
撃沈
波足長く厳しい感じでした
キャプテンさんお疲れでした

爆風覚悟で行ったんですが 想像を絶するレベル

ぱねぇ・・

なんともならずに撃沈でした

このエリアに入るのは今回で4回目
バイトすら取れてないんで完全試合ッス

でも通ったおかげで見えてきた事もあります
それが正解かどうかわかりませんがw
今まではやみくもに入ってましたが
次からはだんだん 仮説と検証作業をしたいな

そして今朝はキャプテンさんと近場へ
久しぶりに入る浜へ
撃沈

波足長く厳しい感じでした
キャプテンさんお疲れでした

2012年12月06日
納得の1本の為に
昨夜はキャプテンさんとナイトサーフ
ベイトべったりなエリアにまず入りましたが無反応
粘るかどうか悩みつつ
ロマンを求めて移動!
ロマンと言っても 青物ではなく 一発ブランド狙い
ロケーションも素晴らしいし ロマンなんだよなー
通う人が多いのもうなづけます
MIYAさんの車を見つけたのでそこまで歩く
合流して様子を聞くと
雰囲気ないっスw
とのこと
3人バラけて撃ちましたがあえなく撃沈
甘くないっすねーw
MIYAさんにまたまた色々教えてもらいました(感謝
教えてもらった事に 自分のエッセンスを加えて獲ってみたい
納得の1本を獲りたいなー
キャプテンさん MIYAさん お疲れ様でしたー

ベイトべったりなエリアにまず入りましたが無反応

粘るかどうか悩みつつ
ロマンを求めて移動!
ロマンと言っても 青物ではなく 一発ブランド狙い
ロケーションも素晴らしいし ロマンなんだよなー
通う人が多いのもうなづけます

MIYAさんの車を見つけたのでそこまで歩く

合流して様子を聞くと
雰囲気ないっスw
とのこと

3人バラけて撃ちましたがあえなく撃沈

甘くないっすねーw
MIYAさんにまたまた色々教えてもらいました(感謝
教えてもらった事に 自分のエッセンスを加えて獲ってみたい
納得の1本を獲りたいなー

キャプテンさん MIYAさん お疲れ様でしたー

2012年12月04日
ロケーション
今朝は雨の予報でしたので昨夜ナイトサーフへ
入ってみたいな って思ってたとこへ行ってきました
ちょっと行くのが大変なんですよね
でも
すっごいいいロケーション
ナイト入ると朝キツイから 青物の可能性がある時は自粛
昨日はちょうど良かったです
いい情報も入ってたし
兎に角ランガンしてエリアのクセってやつを早く掴みたい
どんどん進んでいきます
かなり進んだ辺りで粘ろうか戻ろうか考える
するとこちらに進んでくる方が
剛腕ロコな方でしたw
私の車を見つけてくれてわざわざ来てくれたようです
色々教えてもらって MIYAさんも来るとのこと
なんか心強いですw
ざーっと往復ランガンしましたが反応なし
でもルアーから付き場から教えてもらえて有意義でした
やっぱロコの人たちは違うわw
パッと見たらあそこ攻めるだろうってとことは微妙に違ったり
ルアーなんかもクセがありますねぇ
中々やりがいのあるエリアですので 長い目でがんばります

入ってみたいな って思ってたとこへ行ってきました
ちょっと行くのが大変なんですよね

でも
すっごいいいロケーション

ナイト入ると朝キツイから 青物の可能性がある時は自粛
昨日はちょうど良かったです
いい情報も入ってたし

兎に角ランガンしてエリアのクセってやつを早く掴みたい
どんどん進んでいきます
かなり進んだ辺りで粘ろうか戻ろうか考える
するとこちらに進んでくる方が

剛腕ロコな方でしたw
私の車を見つけてくれてわざわざ来てくれたようです

色々教えてもらって MIYAさんも来るとのこと
なんか心強いですw
ざーっと往復ランガンしましたが反応なし
でもルアーから付き場から教えてもらえて有意義でした
やっぱロコの人たちは違うわw
パッと見たらあそこ攻めるだろうってとことは微妙に違ったり
ルアーなんかもクセがありますねぇ
中々やりがいのあるエリアですので 長い目でがんばります

2012年12月02日
早起き
今朝は3時ごろ目が覚めた
昨夜キャプテンさんがいい思いしてるんだよな
飲まずに入れば良かったと思いつつ
シーバス狙いでそのままGO!
現地に着くと見覚えのある車が一台
たぶん・・やっぱり
maharuさんでした
この時間だと一人だと心細いんでうれしい
顔見知りだとなおさらですなw
二人であっちいったりこっちいったり叩きます
軽く濁りが入ってイマイチな感じ
夜明けまで叩きましたが
サヨリ1・・・
周りもノー感じ
コノシロもいないし鳥もウロウロしてるだけなんでワームへ
かなり探りましたがちょっと波もあがってる?
フラットも厳しそう
かなり叩きましたが反応ない
何人か固まってるとこまで来たんでやめようと思ったら帰った
見てたらバイブで叩いてダメそう
でもワームなら反応あるかな?

ビンゴ!
バックリですわ
その後キャプテンさんとコージさんとお連れさんと合流
かなり疲れてたんでお先に失礼しました
みなさんお疲れさまでしたー!

昨夜キャプテンさんがいい思いしてるんだよな
飲まずに入れば良かったと思いつつ

シーバス狙いでそのままGO!

現地に着くと見覚えのある車が一台
たぶん・・やっぱり
maharuさんでした

この時間だと一人だと心細いんでうれしい
顔見知りだとなおさらですなw
二人であっちいったりこっちいったり叩きます
軽く濁りが入ってイマイチな感じ

夜明けまで叩きましたが
サヨリ1・・・

周りもノー感じ
コノシロもいないし鳥もウロウロしてるだけなんでワームへ
かなり探りましたがちょっと波もあがってる?
フラットも厳しそう

かなり叩きましたが反応ない
何人か固まってるとこまで来たんでやめようと思ったら帰った
見てたらバイブで叩いてダメそう
でもワームなら反応あるかな?

ビンゴ!

バックリですわ

その後キャプテンさんとコージさんとお連れさんと合流
かなり疲れてたんでお先に失礼しました
みなさんお疲れさまでしたー!

2012年12月01日
意外に引く
今朝も表浜へ
昨日キャプテンさんとwolfさんが鳥山追っかけて行った浜へ
出勤日でしたが 早めに目が覚めたので4:30現地着
風が多少あるように感じる
シンペンだとキツそうなんでタイスリで
ざーっと先行者をパスしながらランガン
人が切れた所まで来たら風がない
裏の崖の按配なんでしょうかね
これならシンペンでイケるかな
ブルスコにチェンジして探る
隣の浜近くまで来た所で
ヒット!

表浜アベレージ
なんか でっかいの釣れねぇな・・
それでも釣れてくれて嬉しいス
その近辺を探る
大分明るくなってきた頃 鳥山が寄ってきた!
コノシロ爆!
これはっ!
来るんじゃね?!
ヤバいんじゃね?!!!
モコっ
黒い背中が・・
メリオ君でした _| ̄|○
食べる分だけコノシロキープして終了
酢漬けにしますかね
コノシロ・・
意外に引くww

昨日キャプテンさんとwolfさんが鳥山追っかけて行った浜へ
出勤日でしたが 早めに目が覚めたので4:30現地着
風が多少あるように感じる

シンペンだとキツそうなんでタイスリで
ざーっと先行者をパスしながらランガン
人が切れた所まで来たら風がない

裏の崖の按配なんでしょうかね
これならシンペンでイケるかな
ブルスコにチェンジして探る
隣の浜近くまで来た所で
ヒット!


表浜アベレージ
なんか でっかいの釣れねぇな・・
それでも釣れてくれて嬉しいス

その近辺を探る
大分明るくなってきた頃 鳥山が寄ってきた!

コノシロ爆!

これはっ!
来るんじゃね?!

ヤバいんじゃね?!!!

モコっ

黒い背中が・・
メリオ君でした _| ̄|○
食べる分だけコノシロキープして終了

酢漬けにしますかね
コノシロ・・
意外に引くww