2021年09月01日
右投げ右巻
昨日8/31も行ってきました
T3の右巻を使ってみます
以前のブログで サーフなら左巻き って書きました
ライジャケ着用前提で グリップが長いと 持ち替える時に邪魔
だから体の前をローテーションさせない方が楽 ってことです
ですが グリップが短いバスロッドなら違う
器用さでいけば利き腕の右ですが サーフは結構ルーズでもイケる
ただ巻きでいいし 即アワセも必要ない
スピニングでも言えるけど 右投げ左巻きだと右腕に負荷がかかりっぱなし
左右両腕で作業分担させてあげれば 多少楽になるんじゃないかな と
あと釣ってて T3便利だな って思たのがパカパカ
昨日は西風強かったんですが 着水と同時にパカパカを押さえてラインを止められる
普通ベイトリールはハンドル回してクラッチ入れます
だけどT3はパカパカ押さえると クラッチ入るんですね
ってか パカパカってなんやねん
アレ正式名称なんて言うんだろう?
DAIWAさん パカパカ機種復活してよぉ
サワラのシーズンに活躍しそうなんだが・・

で 無事魚も釣れていい感じでした
1.5号
3号
ストライクヘッド12g&SM-75ピンク

T3の右巻を使ってみます
以前のブログで サーフなら左巻き って書きました
ライジャケ着用前提で グリップが長いと 持ち替える時に邪魔

だから体の前をローテーションさせない方が楽 ってことです
ですが グリップが短いバスロッドなら違う
器用さでいけば利き腕の右ですが サーフは結構ルーズでもイケる

ただ巻きでいいし 即アワセも必要ない
スピニングでも言えるけど 右投げ左巻きだと右腕に負荷がかかりっぱなし
左右両腕で作業分担させてあげれば 多少楽になるんじゃないかな と

あと釣ってて T3便利だな って思たのがパカパカ

昨日は西風強かったんですが 着水と同時にパカパカを押さえてラインを止められる
普通ベイトリールはハンドル回してクラッチ入れます
だけどT3はパカパカ押さえると クラッチ入るんですね
ってか パカパカってなんやねん

アレ正式名称なんて言うんだろう?
DAIWAさん パカパカ機種復活してよぉ

サワラのシーズンに活躍しそうなんだが・・
で 無事魚も釣れていい感じでした

1.5号
3号
ストライクヘッド12g&SM-75ピンク