2011年08月29日
釣りの原点
週末も一応釣りしてました
土曜日は朝一応浜へ
とても釣りする感じじゃありません
でも濁りは酷くなかったので 台風が潮入れ替えてくれるの期待デス
浜には流石に誰もいませんでしたねw
一旦帰宅し朝飯食べて今度は豊川へ
8時過ぎごろから入ります
先行者は
一人
釣れなくなったかなw
風も大してないのにね
準備して変化がある所を叩いていきますが反応なし
大分叩いたところで気が付きました
アサリが大量に死んでます
開いた貝殻にまだ腐りかけの身がついてるのもあります
ニガ潮でも入りましたかね
色も臭いも最悪
魚は上流か海か どの道この辺にはいなさそうです
結局ノーバイト
そしてまたまた一旦帰宅後
今度はハゼ
ざー(ゴカイ)を¥300買ってポイントへ
自分の釣りの原点はハゼです
小学校の時良くやったなぁw
家から近いし やっぱ釣りの入門ですよね
投げや脈釣りをよくやりました
この日はウキ釣り
これも奥が深くて楽しい
このポイント カキガラが多くて流れがあるので 底ギリギリを如何に自然に流すかが決め手
(だと思う
)
浮かせすぎると喰いがわるい
あんまり底べったりだと 根がかりしたり上手く流れない

マックスこれ位のサイズにまでなってました
十分ですね
ついてすぐバタバタ釣れたんですが 1時間位で激シブに
隣のおっちゃんが餌をくれて帰ったのを最後に 誰もいなくいなくなりました
オレも帰~ろうっと
そして翌日 日曜日
朝 小僧を試合に送っていき 私は前日残った餌ではぜ
前日と違いがんがんに釣れました

3時間弱ほどかな
潮も低くなりやり辛いし ざーも前日ので大分ダメになってました
おっちゃんにもらった石ゴカイが良かったですね
おっちゃん今日も来てるし
来るならオレに餌くれなきゃ良かったね(爆
2日遊んで¥300!
リーズナブルだなー
やっぱはぜのシーズンは外せないッス
デカイ魚もいいけど 童心に帰れるはぜはやっぱ楽しいデス
土曜日は朝一応浜へ
とても釣りする感じじゃありません

でも濁りは酷くなかったので 台風が潮入れ替えてくれるの期待デス

浜には流石に誰もいませんでしたねw
一旦帰宅し朝飯食べて今度は豊川へ

8時過ぎごろから入ります
先行者は
一人

釣れなくなったかなw
風も大してないのにね
準備して変化がある所を叩いていきますが反応なし

大分叩いたところで気が付きました
アサリが大量に死んでます

開いた貝殻にまだ腐りかけの身がついてるのもあります
ニガ潮でも入りましたかね

色も臭いも最悪

魚は上流か海か どの道この辺にはいなさそうです

結局ノーバイト

そしてまたまた一旦帰宅後
今度はハゼ

ざー(ゴカイ)を¥300買ってポイントへ
自分の釣りの原点はハゼです

小学校の時良くやったなぁw
家から近いし やっぱ釣りの入門ですよね
投げや脈釣りをよくやりました
この日はウキ釣り
これも奥が深くて楽しい

このポイント カキガラが多くて流れがあるので 底ギリギリを如何に自然に流すかが決め手
(だと思う

浮かせすぎると喰いがわるい
あんまり底べったりだと 根がかりしたり上手く流れない
マックスこれ位のサイズにまでなってました

十分ですね
ついてすぐバタバタ釣れたんですが 1時間位で激シブに

隣のおっちゃんが餌をくれて帰ったのを最後に 誰もいなくいなくなりました

オレも帰~ろうっと

そして翌日 日曜日
朝 小僧を試合に送っていき 私は前日残った餌ではぜ

前日と違いがんがんに釣れました

3時間弱ほどかな
潮も低くなりやり辛いし ざーも前日ので大分ダメになってました

おっちゃんにもらった石ゴカイが良かったですね
おっちゃん今日も来てるし

来るならオレに餌くれなきゃ良かったね(爆
2日遊んで¥300!
リーズナブルだなー

やっぱはぜのシーズンは外せないッス
デカイ魚もいいけど 童心に帰れるはぜはやっぱ楽しいデス

2011年08月24日
見れないYO・・
まぁ坊さん・・
ブログ見れません
あとmu-raさんのも見れないんですよね
これはナチュのが見れないのかな って思ったらimaさんのは見れるし・・
一瞬見れるんですが すぐ見れなくなっちゃうんですよ
誰か原因知ってたら教えてください
さて釣りの話です
土日週末はバタバタしてて とても釣りって感じではありませんでした
まぁ天気もイマイチでしたしね
週が明けて月火も朝はイマイチな天気でした
それと夕方浜へ行ってみると かなり濁りが入ってたので気合い入らず
結局4日間釣りしませんでした
豊川行こうかとも思いましたが 今はなんだか
やっぱりハマが好き
な気分
で浜が濁ってるとテンション

で今朝やっと行ってきました
ここ4日間の様子を聞こうと浜へ行くと
誰もいません
えぇ~!
そんなに釣れてないんだろうかw
しばし考えるも波もないし濁りも酷くはない
久しぶりだしやろうかと用意を始めると人が来始めました
その中に良くお話しするジモティさん
来てなかった最近の様子を聞くと あんまりだそうだがタチが釣れてたと
まぁ狙うサイズではないそうですが
ふーん・・でもタチかぁ・・
小さくても浜で釣ってみたいなぁ
ジモティさんと別れてランガン開始
例によって人が少ない方へ
まぁ多い方でも
3,4人しかいませんが(爆
無人の方へ って言ったほうが正解か
魚っ気は全然ない
時折ボラっぱねがある位
色もイマイチだから期待できないスね

一度着水からフォールのボトム近くでいいバイトありましたがのらず
結局1カマ
2匹目きたらキープしようと思ったんですが続かず
喰ったら美味いんだけど1匹じゃねぇ
ブログ見れません

あとmu-raさんのも見れないんですよね

これはナチュのが見れないのかな って思ったらimaさんのは見れるし・・
一瞬見れるんですが すぐ見れなくなっちゃうんですよ

誰か原因知ってたら教えてください

さて釣りの話です

土日週末はバタバタしてて とても釣りって感じではありませんでした

まぁ天気もイマイチでしたしね

週が明けて月火も朝はイマイチな天気でした
それと夕方浜へ行ってみると かなり濁りが入ってたので気合い入らず
結局4日間釣りしませんでした
豊川行こうかとも思いましたが 今はなんだか
やっぱりハマが好き

な気分
で浜が濁ってるとテンション


で今朝やっと行ってきました
ここ4日間の様子を聞こうと浜へ行くと
誰もいません

えぇ~!

そんなに釣れてないんだろうかw
しばし考えるも波もないし濁りも酷くはない
久しぶりだしやろうかと用意を始めると人が来始めました
その中に良くお話しするジモティさん
来てなかった最近の様子を聞くと あんまりだそうだがタチが釣れてたと

まぁ狙うサイズではないそうですが

ふーん・・でもタチかぁ・・
小さくても浜で釣ってみたいなぁ

ジモティさんと別れてランガン開始

例によって人が少ない方へ
まぁ多い方でも
3,4人しかいませんが(爆
無人の方へ って言ったほうが正解か

魚っ気は全然ない

時折ボラっぱねがある位
色もイマイチだから期待できないスね


一度着水からフォールのボトム近くでいいバイトありましたがのらず

結局1カマ

2匹目きたらキープしようと思ったんですが続かず

喰ったら美味いんだけど1匹じゃねぇ
2011年08月20日
状況変化
今朝も昨日の浜へ行ってみました
デイであれだけ魚いれば 朝は期待しちゃいますよね
現地到着
ニゴニゴ
なんだろうねぇ
今年は濁り入りやすいです
地形はいいのですが ベイトが寄り難い気がするので移動
次の浜はいい色してます
人もそこそこ
ジモティの方と少しダベって開始
本当は右にランガンしたかったけど 人が多いので左へ
左の方が浅そうなんだよね
潮色もよくなったり悪くなったり
でも一応

2ヒット1キャッチ
あさみジグ ダブルピンクでした

デイであれだけ魚いれば 朝は期待しちゃいますよね

現地到着
ニゴニゴ

なんだろうねぇ

今年は濁り入りやすいです

地形はいいのですが ベイトが寄り難い気がするので移動

次の浜はいい色してます
人もそこそこ
ジモティの方と少しダベって開始

本当は右にランガンしたかったけど 人が多いので左へ
左の方が浅そうなんだよね
潮色もよくなったり悪くなったり
でも一応
2ヒット1キャッチ

あさみジグ ダブルピンクでした

2011年08月19日
偵察ちう
17日から一応仕事始まりました
お江戸から帰ってきてからも 何度か表浜偵察してるんですが どこもニゴニゴ
なんで浜までは行くんですが あれから一度も竿は握らず・・
で 今日も外出したついでに偵察へ入った浜
色いいじゃん
ということで偵察ついでに竿振ってみました
お江戸に行く前に振ったきりだったんで 少しでも色がいいと我慢できません
またそこの浜が地形良くなってるんだな
結構大きな瀬がはっててシーバスよさそう
んで

コルトスナイパーでショゴ

タイドミノー75CDでアブ

R40でもアブ
爆爆ではありませんでしたがパラ・・パラって感じでちょうどいい感じでした
チビッコブルーもだんだん大きくなってきましたね

お江戸から帰ってきてからも 何度か表浜偵察してるんですが どこもニゴニゴ

なんで浜までは行くんですが あれから一度も竿は握らず・・
で 今日も外出したついでに偵察へ入った浜
色いいじゃん

ということで偵察ついでに竿振ってみました

お江戸に行く前に振ったきりだったんで 少しでも色がいいと我慢できません

またそこの浜が地形良くなってるんだな

結構大きな瀬がはっててシーバスよさそう
んで
コルトスナイパーでショゴ

タイドミノー75CDでアブ

R40でもアブ

爆爆ではありませんでしたがパラ・・パラって感じでちょうどいい感じでした

チビッコブルーもだんだん大きくなってきましたね

2011年08月17日
こんなお盆もいいかな
15日16日とお江戸へ家族で行ってました
お盆は都内空いてますからね
嫁と娘はねずみーランド
小僧は中2になったので そろそろこの国の首都を見せておきたいなと・・
深夜に車で出発してねずみーランドへ
嫁と娘を舞浜駅で降ろして小僧と都内へ
まずは

浅草寺
朝だからお寺さん位しか行くとこないもんね
仕事やら所要で良く行く東京ですが 観光なんてしたことない
意外に行ったことない所ばかりなんですよねぇ
ここでおみくじ引いたんですが
凶・・
これでもかって位 ボロクソに書いてありました
はぁ・・先が思いやられる・・
流石 有名所は容赦ないな
そしてお次は

神田明神
ここでお守りを買って おみくじ引こうと思いましたが
立ち直れなくなるのでやめときました
なんか神社仏閣めぐりみたいになってますな
お次は

東京タワー
いつまで登れるのかな?
それから一旦ホテルの駐車場に車を入れて電車で移動
途中昼食を食べてる時に嫁から電話
娘がねずみーランドに飽きたらしい
おいおい・・まだ半日しか経ってないんですが・・
さすが私の娘w
そしてこれが本日のメイン

靖国神社!
15日の終戦記念日ということで凄い人です
お参りしたかったんですが ロープ張られて入場制限みたいになってます
これは何時間かかるかわかんないので 今回は断念して隣接の遊就館へ
狙ったわけではなかったんですが ちょうど正午近くに入れました
入った途端にサイレン
正午のサイレンに合わせて全員黙祷
厳粛な雰囲気で来てよかったなって思いました
小僧も今ちょうど近代史の所を勉強しているらしい
中2という多感な夏休みに靖国に来た事は 後々なにかしらいい経験として残るでしょう
そして意外だったのは若い人が多かったこと
それから礼儀正しい人も多い
見た目はいかつい人多いし 右寄りの人も沢山いたけど
鳥居くぐる時みんなお辞儀してるし 本当に礼儀正しい
結局混んでたこともあって 2時間以上靖国に居ました
結構疲れたな
帰りの電車で小僧は秋葉原で途中下車
まぁこれが一番楽しみだったようですが
私はホテルへ

今晩は品川プリンスホテル泊です
さすがお盆は安いですね
娘はその後なんとかなだめられてねずみーランドにいました
晩ご飯もねずみーランドで中途半端に食べたらしい
ということで小僧と新橋の焼き鳥屋へ
〆にラーメンという
オヤジかっ
というコースでホテルへ戻りました
まぁこういうのもそろそろいいでしょ
あ、勿論彼は飲んでませんよw
翌日は娘&嫁は朝からなんとかねずみーランド
そして小僧は原宿、池袋なんかを回るそうです
私は10時ごろチェックアウトして 車でゆっくりねずみーランドへ
娘がすぐ飽きるだろうからお迎えの準備
大当たり(爆
そして女性チームをピックアップして移動
娘のリクエストで

プール・・
急遽携帯で検索して屋外プール探しましたよ
ホテルのプールは高いから公営の所
東京タワー見ながらってのも中々いいもんですな
ちなみにアクアフィールド芝公園って所です
2時間ほど遊んで近くの浜松町駅で小僧をピックアップして帰宅
電話で駅名言っただけでたどり着けるようになりました
都内のい道は勿論ガラガラだし帰りも酷い渋滞には巻き込まれずすみました
こんなお盆もいいかな
お盆は都内空いてますからね

嫁と娘はねずみーランド
小僧は中2になったので そろそろこの国の首都を見せておきたいなと・・
深夜に車で出発してねずみーランドへ
嫁と娘を舞浜駅で降ろして小僧と都内へ
まずは
浅草寺
朝だからお寺さん位しか行くとこないもんね

仕事やら所要で良く行く東京ですが 観光なんてしたことない

意外に行ったことない所ばかりなんですよねぇ
ここでおみくじ引いたんですが
凶・・

これでもかって位 ボロクソに書いてありました

はぁ・・先が思いやられる・・

流石 有名所は容赦ないな

そしてお次は
神田明神
ここでお守りを買って おみくじ引こうと思いましたが
立ち直れなくなるのでやめときました

なんか神社仏閣めぐりみたいになってますな

お次は
東京タワー

いつまで登れるのかな?
それから一旦ホテルの駐車場に車を入れて電車で移動
途中昼食を食べてる時に嫁から電話
娘がねずみーランドに飽きたらしい

おいおい・・まだ半日しか経ってないんですが・・

さすが私の娘w
そしてこれが本日のメイン
靖国神社!
15日の終戦記念日ということで凄い人です

お参りしたかったんですが ロープ張られて入場制限みたいになってます

これは何時間かかるかわかんないので 今回は断念して隣接の遊就館へ
狙ったわけではなかったんですが ちょうど正午近くに入れました

入った途端にサイレン
正午のサイレンに合わせて全員黙祷
厳粛な雰囲気で来てよかったなって思いました
小僧も今ちょうど近代史の所を勉強しているらしい
中2という多感な夏休みに靖国に来た事は 後々なにかしらいい経験として残るでしょう
そして意外だったのは若い人が多かったこと
それから礼儀正しい人も多い
見た目はいかつい人多いし 右寄りの人も沢山いたけど
鳥居くぐる時みんなお辞儀してるし 本当に礼儀正しい
結局混んでたこともあって 2時間以上靖国に居ました
結構疲れたな

帰りの電車で小僧は秋葉原で途中下車
まぁこれが一番楽しみだったようですが

私はホテルへ
今晩は品川プリンスホテル泊です
さすがお盆は安いですね

娘はその後なんとかなだめられてねずみーランドにいました

晩ご飯もねずみーランドで中途半端に食べたらしい
ということで小僧と新橋の焼き鳥屋へ

〆にラーメンという
オヤジかっ

というコースでホテルへ戻りました
まぁこういうのもそろそろいいでしょ

あ、勿論彼は飲んでませんよw
翌日は娘&嫁は朝からなんとかねずみーランド
そして小僧は原宿、池袋なんかを回るそうです
私は10時ごろチェックアウトして 車でゆっくりねずみーランドへ
娘がすぐ飽きるだろうからお迎えの準備

大当たり(爆
そして女性チームをピックアップして移動
娘のリクエストで
プール・・
急遽携帯で検索して屋外プール探しましたよ

ホテルのプールは高いから公営の所
東京タワー見ながらってのも中々いいもんですな

ちなみにアクアフィールド芝公園って所です
2時間ほど遊んで近くの浜松町駅で小僧をピックアップして帰宅
電話で駅名言っただけでたどり着けるようになりました

都内のい道は勿論ガラガラだし帰りも酷い渋滞には巻き込まれずすみました
こんなお盆もいいかな
2011年08月14日
ら♪ 2011
台風通過後 表浜は激シブ
いつも朝ばかりやっているけどなんともなりません
じゃあさ
昼ならどうなのさ
ということで行ってきました
ちょうど小僧の少林寺の合宿が14時ごろ終わる
お迎えの時間まで下げ止まりから上げっぱな狙いです
現地到着11:30頃
潮色はここ最近では
最高!
やっと夏の色が本格的に入ってきたって感じ
これなら青物位は獲れるっしょ
そして真夏の昼下がりのサーフと言えば
表浜名物w
ら(裸)♪
やぱこれだよなぁ
気持ちいいです
メタルで基本青物狙いで ボトムをキチンと取ってフラットも視野に
サーファーが切れたところからランガン開始
波もほどほど しかし色いいなぁー
と
ボイル!!
おもっきし青物のボイル
うりゃー!
と投げますが全く食わない
もしかして
シラスパターンか?
あれだけ派手に追っかけまわしてて食わんかな
まいったなー
と
ガツン!!
食ったぁー
バシャバシャ・・
あれ?跳ねた

まぁまぁのシーバスでした
いやぁラッキーだなー
実は明日からお江戸へ行くんですよね
嫁と娘はねずみーランド
私と小僧は都内をウロウロ・・
地元を離れる前に釣れてよかったぁ
これで心おきなくのんびりできます

いつも朝ばかりやっているけどなんともなりません
じゃあさ
昼ならどうなのさ

ということで行ってきました
ちょうど小僧の少林寺の合宿が14時ごろ終わる
お迎えの時間まで下げ止まりから上げっぱな狙いです

現地到着11:30頃
潮色はここ最近では
最高!

やっと夏の色が本格的に入ってきたって感じ

これなら青物位は獲れるっしょ

そして真夏の昼下がりのサーフと言えば
表浜名物w
ら(裸)♪

やぱこれだよなぁ
気持ちいいです

メタルで基本青物狙いで ボトムをキチンと取ってフラットも視野に
サーファーが切れたところからランガン開始

波もほどほど しかし色いいなぁー

と
ボイル!!

おもっきし青物のボイル

うりゃー!
と投げますが全く食わない

もしかして
シラスパターンか?

あれだけ派手に追っかけまわしてて食わんかな

まいったなー

と
ガツン!!
食ったぁー

バシャバシャ・・

あれ?跳ねた
まぁまぁのシーバスでした

いやぁラッキーだなー

実は明日からお江戸へ行くんですよね
嫁と娘はねずみーランド
私と小僧は都内をウロウロ・・
地元を離れる前に釣れてよかったぁ

これで心おきなくのんびりできます

2011年08月13日
ダイエット?
今朝は表浜へ
とりあえずよく入る浜へ
濁ってる・・
ジモティさんと少しダベって移動
次の浜で誰かやってるの 様子みて決めようと思ってたら
誰もいない・・
餌の人もサーファーもルアーマンもいない
この浜でこんなことあるのか?w
と思ってたら餌師が一人来た
話したらどうやら同じこと考えていたらしい(爆
腹決めてやるしかないら
と二人で笑ってスタート
どんどんランガンしていくけど
どんどん濁ってくる・・
ダメだぁー!
ということで帰るとチーム・ミックが座ってダベってるw
少しダベりに合流してお先に失礼しました
Tさん、matsuさん、ローラ(でいいか・・)さんお疲れでした
さて帰り道
意外と風ないじゃん
ってことでそのまま豊川へ
見事にノーバイトでした
風もなくいい感じだったんですけどねぇ
もう終わったのか それともつき場が変わったのか・・
やはり調査はまだまだのようです
しかしアツい
水分いくら補給しても足りないデス
豊川入ると心なしかウエストゆるくなってます
これはダイエットになってる?!
豊川ダイエット いかがっすか?
とりあえずよく入る浜へ
濁ってる・・

ジモティさんと少しダベって移動
次の浜で誰かやってるの 様子みて決めようと思ってたら
誰もいない・・

餌の人もサーファーもルアーマンもいない

この浜でこんなことあるのか?w
と思ってたら餌師が一人来た
話したらどうやら同じこと考えていたらしい(爆
腹決めてやるしかないら

と二人で笑ってスタート
どんどんランガンしていくけど
どんどん濁ってくる・・

ダメだぁー!

ということで帰るとチーム・ミックが座ってダベってるw
少しダベりに合流してお先に失礼しました
Tさん、matsuさん、ローラ(でいいか・・)さんお疲れでした

さて帰り道
意外と風ないじゃん

ってことでそのまま豊川へ
見事にノーバイトでした

風もなくいい感じだったんですけどねぇ
もう終わったのか それともつき場が変わったのか・・
やはり調査はまだまだのようです

しかしアツい

水分いくら補給しても足りないデス
豊川入ると心なしかウエストゆるくなってます
これはダイエットになってる?!
豊川ダイエット いかがっすか?

2011年08月12日
小僧 In 豊川
今朝は小僧を連れて豊川へ
7:00過ぎに家を出ます
ちょっと風が強い
現地に着くとariさんとご友人にばったり
他に先行者が5人かな?
でも風が強くてちょっと厳しそうですね
たぶん厳しいと思いましたが 小僧に教える意味でもとりあえずスタート
小僧にポッパーの動かし方を教えながら進んでいきます
初めてのポッパーですが意外に上手い事動かしてる
シュガペンの特訓したことあるのが利いてるのかな
一昨年だかマリオさんとかtamさんに稽古つけてもらいましたからね
これだけ風が吹いてる中 あれだけいい音出れば
いれば出ますね
ただやはりこの日は風のせいか 魚っ気あるんですが出ませんでした
ariさんチームも1バイトだけだったみたい
明らかにチヌのボイルはあったからいると思うんですけどね
やはり風がある日はダメです
小僧の初チヌはまたお預けになってしまいました
夏休みの間になんとか初を獲らせたいなぁ
ariさん、ご友人さんお疲れ様でした
また探検隊よろしくお願いします

7:00過ぎに家を出ます
ちょっと風が強い

現地に着くとariさんとご友人にばったり

他に先行者が5人かな?
でも風が強くてちょっと厳しそうですね
たぶん厳しいと思いましたが 小僧に教える意味でもとりあえずスタート

小僧にポッパーの動かし方を教えながら進んでいきます
初めてのポッパーですが意外に上手い事動かしてる

シュガペンの特訓したことあるのが利いてるのかな
一昨年だかマリオさんとかtamさんに稽古つけてもらいましたからね

これだけ風が吹いてる中 あれだけいい音出れば
いれば出ますね

ただやはりこの日は風のせいか 魚っ気あるんですが出ませんでした

ariさんチームも1バイトだけだったみたい
明らかにチヌのボイルはあったからいると思うんですけどね
やはり風がある日はダメです

小僧の初チヌはまたお預けになってしまいました
夏休みの間になんとか初を獲らせたいなぁ
ariさん、ご友人さんお疲れ様でした

また探検隊よろしくお願いします

2011年08月11日
濁っちゃった
豊川盛り上がってますねぇ
今までナイトでごくまれに人に会う事ありました
まぁ大抵お~ぎさんのお仲間なんですがw
デイでポッパーなんて見たことすらなかったですもんね
実際やってた人はいるんでしょうが希少種でした
でも今は結構ポコポコしてます
人が増えて開拓されてくるといいですね
なんせまだほぼ未開拓だと思われますので
浜名湖や矢作もいいけど 三河にもいいとこあるんだぜ 的な
でも豊川始めて入る人はマジ気を付けてくださいね
浜名湖に比べてエイも多いし 地形もそう単純ではないです
底質も一定ではないのでスリ足&エイガードを忘れずに
エイガードじゃなくても ピッケルみたいなもので歩く先々を突くって方法もあります
あと初めのうちは下げオンリーにした方がいいです
地形が単純ではないので場所によっては帰り道がなくなります
ルートを忘れて迷ったりして 少しでも潮が上がるとアウトな所もあります
エキスパート達でも危ない目にあったりしますので 無理をしないようにしましょうね
と豊川の話はこの辺にして・・
今朝も表浜へ行ってきました
現地到着するといつものジモティ様
ダベりながら海を見ると・・
濁ってる
帰ろうかとも思いましたが 沖は少し良さそうなんでやってみることに
ジモティさんもやるようだし
波打ち際まで行ってランガン開始
意外といい色のとこまで遠い
結構ランガンしましたが

ちびっこ地雷のみ
んん・・厳しいなぁ

今までナイトでごくまれに人に会う事ありました
まぁ大抵お~ぎさんのお仲間なんですがw
デイでポッパーなんて見たことすらなかったですもんね
実際やってた人はいるんでしょうが希少種でした
でも今は結構ポコポコしてます

人が増えて開拓されてくるといいですね
なんせまだほぼ未開拓だと思われますので
浜名湖や矢作もいいけど 三河にもいいとこあるんだぜ 的な

でも豊川始めて入る人はマジ気を付けてくださいね
浜名湖に比べてエイも多いし 地形もそう単純ではないです
底質も一定ではないのでスリ足&エイガードを忘れずに
エイガードじゃなくても ピッケルみたいなもので歩く先々を突くって方法もあります
あと初めのうちは下げオンリーにした方がいいです
地形が単純ではないので場所によっては帰り道がなくなります
ルートを忘れて迷ったりして 少しでも潮が上がるとアウトな所もあります
エキスパート達でも危ない目にあったりしますので 無理をしないようにしましょうね
と豊川の話はこの辺にして・・
今朝も表浜へ行ってきました

現地到着するといつものジモティ様
ダベりながら海を見ると・・
濁ってる

帰ろうかとも思いましたが 沖は少し良さそうなんでやってみることに
ジモティさんもやるようだし
波打ち際まで行ってランガン開始

意外といい色のとこまで遠い

結構ランガンしましたが

ちびっこ地雷のみ

んん・・厳しいなぁ

2011年08月10日
兆し
今朝も表浜へ行ってきました
昨日とは違う浜へ
ここは普段そこそこルアーマンいるんですが本日先行者
一人(爆
釣れてねぇなー
手前は濁り入ってますが すぐ沖は悪くない
水深も昨日の浜よりありそうです
始めてしばらくして この浜でよく会う地元の方
投げサビキやツノを使う方なんですがショゴ2発
回ってるじゃん
気合いはいりますが 私には全く反応ありません
ちょっとダベりましたが どうやらポイントまで届いてないようです
もう少しかなぁ
でもいい兆しです

昨日とは違う浜へ
ここは普段そこそこルアーマンいるんですが本日先行者
一人(爆
釣れてねぇなー

手前は濁り入ってますが すぐ沖は悪くない
水深も昨日の浜よりありそうです

始めてしばらくして この浜でよく会う地元の方
投げサビキやツノを使う方なんですがショゴ2発

回ってるじゃん

気合いはいりますが 私には全く反応ありません

ちょっとダベりましたが どうやらポイントまで届いてないようです

もう少しかなぁ
でもいい兆しです

2011年08月09日
サーフ行くぜ
豊川も楽しいデスけど
やっぱりサーフ
台風連発で偵察すらしてなかったですが 昨日の夕方久しぶりに偵察
濁りも意外とないし ウネリも収まってきてる
ということで今朝はサーフへ
現地は当然貸切
と思ったら一人きました
前に出れたのでいきなりメタルでスタート
まだフラットは寄ってないでしょうから青物狙い
ここのサーフはなぜか秋までシーバス薄いから ウネリの後は自然とちびっこ青物狙いになっちゃいます
あまり動かずに小さく移動しながら探りましたが
ノーバイト
やっぱサーフは厳しいねぇ
キャプテンさんとも以前良く話したんだけど
この魚のいなさ具合がいい
たぶん私たちMっ気なんでしょうね
まぁキビレに癒してもらいながら 気長にサーフ通い始めます
やっぱブログ名が(以下略
やっぱりサーフ

台風連発で偵察すらしてなかったですが 昨日の夕方久しぶりに偵察
濁りも意外とないし ウネリも収まってきてる

ということで今朝はサーフへ
現地は当然貸切
と思ったら一人きました
前に出れたのでいきなりメタルでスタート

まだフラットは寄ってないでしょうから青物狙い
ここのサーフはなぜか秋までシーバス薄いから ウネリの後は自然とちびっこ青物狙いになっちゃいます
あまり動かずに小さく移動しながら探りましたが
ノーバイト

やっぱサーフは厳しいねぇ

キャプテンさんとも以前良く話したんだけど
この魚のいなさ具合がいい

たぶん私たちMっ気なんでしょうね

まぁキビレに癒してもらいながら 気長にサーフ通い始めます

やっぱブログ名が(以下略
2011年08月07日
夜明けとともに
朝の方が潮が動くので 深夜から朝マズメ狙いで豊川へ行ってきました
2:00頃現地着
もうそこそこ下がり始めてるので ARでどんどん手前から探っていきます
しかし1時間以上無反応
ジアイがまだなのか 群れを補足できてないのか・・
1時間半ほど経ってやっとバイト
どんどん探っていくとバイトが濃くなってきます
そして着底と同時にいいバイト
反射的にフッキング

まぁまぁかな
久々にズリズリで釣りました
ポッパーもアドレなってもちろん楽しいけど このじれったいズリズリも楽しい
釣り本来のアタリを楽しむって点でいくとズリズリ楽しいね
その後もバイトは時々あるけど乗らないものばかり
そして明るくなってきたのでポッパーへチェンジ
光量が少ないと思って この前買ったピンクホロ装着
実は最近までポッパー二つしか持ってませんでした
ハマリつつあるのでちょっと買い足しました
さてポッパーですが

おりゃっ!

どりゃっ!

よいさっ!

今日一で〆でさぁ
小一時間ぼっこぼこでした
でも下げ止まりが5:30でしたのでそこでバイトも終了
薄明るくなってから小一時間のジアイでした
バイトはそれこそ無数
シーバスにシュガペンをばびょ~んってブッ飛ばされることはありますが
チヌもポッパーブッ飛ばすんですね
どんだけヤル気全開やねん
それと今までポッパーはクリア系使うこと多かったんです
下から見るとクリアじゃないと真っ黒に見えると思ってです
だけどチヌポッパーは
ホロがいい!
それはバイトが多いからとか
釣れるからではないんです
歯型がついてカコイイ
うん!
クリアだと分かりにくいけどホロはかじられたあとがいい感じデス

2:00頃現地着
もうそこそこ下がり始めてるので ARでどんどん手前から探っていきます

しかし1時間以上無反応

ジアイがまだなのか 群れを補足できてないのか・・

1時間半ほど経ってやっとバイト
どんどん探っていくとバイトが濃くなってきます

そして着底と同時にいいバイト
反射的にフッキング

まぁまぁかな

久々にズリズリで釣りました

ポッパーもアドレなってもちろん楽しいけど このじれったいズリズリも楽しい
釣り本来のアタリを楽しむって点でいくとズリズリ楽しいね

その後もバイトは時々あるけど乗らないものばかり
そして明るくなってきたのでポッパーへチェンジ

光量が少ないと思って この前買ったピンクホロ装着

実は最近までポッパー二つしか持ってませんでした

ハマリつつあるのでちょっと買い足しました

さてポッパーですが
おりゃっ!

どりゃっ!

よいさっ!

今日一で〆でさぁ

小一時間ぼっこぼこでした

でも下げ止まりが5:30でしたのでそこでバイトも終了
薄明るくなってから小一時間のジアイでした
バイトはそれこそ無数

シーバスにシュガペンをばびょ~んってブッ飛ばされることはありますが
チヌもポッパーブッ飛ばすんですね

どんだけヤル気全開やねん

それと今までポッパーはクリア系使うこと多かったんです
下から見るとクリアじゃないと真っ黒に見えると思ってです
だけどチヌポッパーは
ホロがいい!

それはバイトが多いからとか
釣れるからではないんです
歯型がついてカコイイ

うん!
クリアだと分かりにくいけどホロはかじられたあとがいい感じデス

2011年08月03日
真昼の情事
昨日はariさんが激アツ河川へ入るとのこと
昼飯食べて出かける用事があったので ついでに様子を見にいくことに
上がってきたところでちょっとダベって仕事するべw
電話すると
激アツ
ダベるだけのつもりがいつの間にかウェーダー履いてました
でもポイント到着するころには潮どまり
ノンバイト
流石に潮止まりは喰わないようデス
そして今日
10:00から会議
早く終われぇ
終われぇ
終わったw
昼飯抜きでダッシュ
昼飯の時間を釣りに当てますw
かなり拡大解釈の昼休みになってる事はここだけの
秘密デス
ポイントまでえっこら歩いて到着
風ボーボーです
まともにポッパー動きませんが
で・・
ノーバイト
潮止まりと風が強い時はダメなようです
みなさん、ご存じですね・・ハイ・・
昼飯食べて出かける用事があったので ついでに様子を見にいくことに

上がってきたところでちょっとダベって仕事するべw
電話すると
激アツ

ダベるだけのつもりがいつの間にかウェーダー履いてました

でもポイント到着するころには潮どまり

ノンバイト

流石に潮止まりは喰わないようデス

そして今日
10:00から会議
早く終われぇ

終われぇ

終わったw
昼飯抜きでダッシュ

昼飯の時間を釣りに当てますw
かなり拡大解釈の昼休みになってる事はここだけの
秘密デス

ポイントまでえっこら歩いて到着
風ボーボーです

まともにポッパー動きませんが
で・・
ノーバイト

潮止まりと風が強い時はダメなようです

みなさん、ご存じですね・・ハイ・・
