ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月01日

試投

あいかわらず4601C弄ってますニコニコ

4601C DDL IMAEブルー買って2台に汗
さらに部品取り目的でガンナー追加汗汗
3台買って2台作った感じ

全部で2万位?

替えスプール スペアベアリング ギア類までスペアは完璧ナイス
これで連日釣行でも 完全に運用できる
まるで艦隊運用みたいニコニコ

秋にベイトタックルでサーフ攻めました
その時に思ったのは 連日釣行となると1台ではキツイタラ~
と言うのも スピニングと違ってジャバジャバ洗って乾かす必要があるため









こんな感じでジャバジャバ洗って パーミング外して乾かす
乾いてから注油するから 連日だとちょっと厳しいんですよねタラ~

ベイトリールは海水の侵入を構造上防げない
だけど水の抜けがスピニングよりいいため メンテ次第ではサーフに向いてるかもですニコニコ

話しを戻します怒

4600シリーズって本当面白い
パーツが少なくって 凄くよく考えられてるなぁ って思うビックリ
必要最低限で よくここまで絞り込んたもんだ

もっと早く出会いたかった
こういうのが欲しかったんだよなぁ
自分が気づかなかっただけなんすけどね・・ガーン

替えスプールが出来たので PEを巻いてサーフで使えないかテスト
SUPが始まる前に ちょっと投げ込んでおかないとね
沖でトラブルじゃシャレにならん怒










4601C DDL IMAEにゴメクサスのパワハン
PE2.0号200m
ロッドもアブガルにしてみました

レンジバイブ90mm
ストライクヘッド18g 12gと30分ほど投げて終了
投げた感じは

まぁ使えるかなニコッ

って感じ
スピニングには到底かなわないし 最新のベイトリールにもかなわない
でも シチュさえ選べば釣れるな って感じです
なんたって

コレで釣ったらカコィィハート

オンス級のルアーならマグネット減らしてもいいかな
シンペンやメタルならキャスコンゆるゆる&磁石2コ位?

SUPではこれ位でいいかなテヘッ  


Posted by あきら0913 at 06:02Comments(0)雑記