ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月27日

納竿の儀

最近スマホの調子がイマイチガーン
6時間位経ってからメールが着たりする

私とメールでやり取りしている方には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですウワーン
時間が経ち過ぎると 今更返信ってのも・・ ってなっちゃいます

メールのやりとりしてて 尻切れトンボみたいになってたら こうなってます
察してやってください・・・・ごめんなさい汗

釣りしてるときもライジャケのポッケに入れて 波打ち際に立つと聞こえない
上がる時にやっと気がつくということも多いです

ボイルの時は電話ください!ニコニコ


激しくタイトルと関係ない話題 というか内輪の話からですんませんw
さて 平成25年もあとわずか
天気予報と スケジュールを見ると 昨日の午後が表浜ラストになりそう
ということで 午後時間を作って表浜へテヘッ

道中 コンビニでお神酒を買って現地到着
前日鳥山が立った辺りへ直行
ポイントへついて サイレントアサシンを投げる

鳥山が立つのを待つ
でもこの日は全然鳥がいないダウン

こりゃダメだなぁw

まぁ納竿の儀が目的なので 釣れなくてもいいですけどねニコニコ
それより変なの引っ掛けないようにしないとタラ~

鳥山を待っていると 前日よりかなり小規模ば鳥山が沖合に出るビックリ
寄らないか待つ

サイレントアサシンを投げていたんだけど ちょっと細身のがいいかも って思ってタイスリに
変えて数投で















たまたまなのか 細身のがよかったのかわかりませんが釣れたテヘッ
鳥山が寄ってるわけではないんですけどね

その後ちょっと追加を狙いましたが 早めに終了
この日の本題である 納竿の儀 をする











魚を洗って お神酒を供えて タックルも一緒に
二礼二拍手 で一年お世話になった感謝の気持ちを伝えて 納竿の儀を行いました
魚を供えて表浜で終われるなんてなかなかないですねニコニコ




さて これで私の平成25年は終了です
今年一年このブログを読んでいただきありがとうございました
一年振りかえると お袋が亡くなったりして 喪中でひと月釣りしなかったりしました

秋の台風連発でもひと月超釣りにならず
そう考えると回数は例年より少なめだったと思います
行ける時にはガンガンいきましたけどねw

内容は 喪が明けていきなりいいヒラメ取れたりしました
その後も コチは順調に釣れて数的には満足な本数獲れたと思います

重ね重ねあの台風連発がイタイわ・・

ワラサは結局獲れませんでしたが サゴシが釣れたりして これはこれでいい経験です
まだ年明けもワラサわかりませんしね

25年度シーズンはまだありそうですが とりあえず暦の節目とします
来年もブログは続ける予定ですので 気が向いたら読んでやってくださいね  


Posted by あきら0913 at 12:48Comments(20)サーフ

2013年12月26日

ラストフィッシュ(仮)

昨日は夕マズメ狙いで同じ浜へ
夕方のが釣れてるという話でしたので 時間を作って行ってきましたテヘッ

まだちょっと早いかなって時間に現着
先行者一名がちょうど出るところです

少し遅れて先行者に続いてランガン
お目当てのポイントは同じ感じなので付いていく
数投して ふっと先行者を見ると


先行者ダッシュ!ダッシュ


先行者の遥か先には激熱鳥山ビックリ




コーチ!付いていきます!!




走る走るダッシュ




先行者鳥山到達





さらに鳥山は先へ汗







コーチ・・・






もう走れません男の子エーン





マジで無理なので諦めてその辺でキャスト













ヒットw













小ぶりでしたがなんとかシーバスげっとニコニコ
ラストフィッシュ ボラから脱出クラッカー
サイズはアレですが 浜のシーバスで終われるなんて悪くないです

帰り際にたけさんとばったり
朝夕とお疲れ様でしたパー





  


Posted by あきら0913 at 11:53Comments(6)サーフ

2013年12月25日

眠れない朝は

今朝は変な時間に目が覚めてしまいましたタラ~
ベットの中でスマホいじっても眠れない

困ったなぁ・・汗

なんてネット見てると たけさんのブログに行きついた

お?ビックリ

この文章の感じはあそこだなw

一昨日夕方オイラいた所じゃんww




え? 釣れてるの?!アップ




そう言えば二人ほど他に居て そのうちの一人は一か所で粘ってたなぁ
どうりでランガンしてなかったはずだニコニコ

そうかぁ先端は産卵に入っても エリアによっては まだなんだな
なんて考えていると



余計眠れないタラ~



4時位になったので 意を決して浜へ行くことにしたテヘッ
ゆっくり準備をして 5時ごろ現着

勿論誰もいないw
シーバス狙いなのでPE1.0号にリーダー20lb

烈波140→タイスリ120→SSM120→ザブラバイブ→ロリベ88
珍しくハードローテーション



ノーバイトガーン



明るくなってきたころ たけさんが来ましたニコニコ
色々様子を教えてもらって サイレントアサシンにチェンジ

沖の方で凄い鳥山が立ってるけど 全く寄る気配なし汗
そのうち時間になってしまったので終了
片づけ終わって たけさんの方見ると



鳥山立ってるし!ビックリ



ううう・・・ちょっと無理だタラ~
たけさん お先に失礼しましたぴよこ2  


Posted by あきら0913 at 09:40Comments(2)サーフ

2013年12月24日

無慈悲な

昨日は前日同じタイミングで同じエリアへ
たぶん朝は人多かったでしょう
でもこの時間には3,4人残ってる程度ニコニコ

前日はランガンしてもあまり意味なかった
この日はあまり移動しないで 鳥山出るのを待つパンチ

たぶん下げっぱなの10時位がポイントかな
それまでミノー投げたりしてのんびり待つ

遠くの西の方で鳥山が立ってるビックリ
車で一気に移動しようか悩んでいると消えたダウン

終了だな・・タラ~

丸太に腰掛けて休んでいると アングラーが話しかけてくれた
色々お話を聞いていると 衝撃の事実が




沖に産卵床出来てるらしいですよ



il||li _| ̄|○ il||l



なんという無慈悲な真実ガーン
単発では釣れるだろうけど いよいよシーズン終了でしょうか

その後30分位投げましたが ノーバイト
鳥山も全く寄らずでしたぴよこ2


無慈悲な真実を知っても 夕方ちょっと行ってきましたテヘッ
近場の浜でナイトメインで入るつもりでした
ナイトなら多少違うかも・・


ナイトまで心が持ちませんでしたぴよこ2


これはいよいよ浜からメバルへシフト時期かな
なんて思って昼間 浜名湖と渥美メバルの準備してたんですけどねテヘッ  


Posted by あきら0913 at 08:45Comments(2)サーフ

2013年12月22日

遅く起きた朝は

こんな番組ありますよねニコニコ
嫁さんが好きで見てます
横で時々見ますが いつまでも若いよなー
誰とは言いませんがw


ここんとこ西風強いですねタラ~
もうちょっと北よりなら なんの問題もないのに
雨も降ったりしたので 浜通いはサボってました汗

昨日は名古屋で忘年会ビール
そんなに深酒もしてないので 起きれないことはなかったです
でもムリして行くようなコンディションでもなさそう
ということでゆっくり起きて 久しぶりに浜へテヘッ

現着8:30頃
みなさんどんどん帰って行きます
朝の様子を聞くと 上がってなかったようですダウン

横風が強いのでレンジバイブ90でスタート
西へランガン
もうほとんど人もいないのでランガンしてみますパンチ

隣のエリアの人の所まで来て ビットVにチェンジ
折り返しのランガン


沖に鳥山発生ビックリ

落ち着いてタバコに火をつけ どっちに振れるか見極める
少しずつですが寄ってきてる

東だ!ダッシュ

ジリジリ正面のポジションを取るように移動
寄ってきてる寄ってきてる


届くか?!パンチ


届かないぃ・・・・ぴよこ2


風がなけりゃ届いたかな
結局射程にはギリ入らずタラ~

残念でしたガーン  


Posted by あきら0913 at 12:17Comments(2)サーフ

2013年12月17日

郷に入れば

今朝はやっと風が緩みそうなので先端アタックへパンチ

駐車場へ来てみると凄い車ビックリ
これは停めれないか汗
と思いましたが 地元の軽トラが停まってる後ろに チョコンと停めました男の子ニコニコ

地元の人にならっておけばOKハート

用意をして波打ち際へ
まだ暗いのでよくわかりませんが ズラっと並んでるっぽい汗
十分なスペース確保なんてちょっと無理そう・・
見える範囲で人の間隔を見て 同じくらい間隔出来そうな所へ入る

しばらくすると 後から来た人がさらに間に入る
普段ならびっくりする所だけど 地元っぽいから逆に安心テヘッ
これ位は問題ないってことでしょ

地元の人にならっておけばOKハート

郷に入れば郷に従えってね
地元の人に合わせれば問題にならないでしょ

色んなローカルルールっていうか 暗黙の了解ってありますよね
ぎょっとすることもあるけど それで毎日上手くいってんだから こっちが合わせないといけない

地元の人と揉めて いいことなんて一つもない
逆に仲良くなれば教えてもらえるし 釣れるようになると思ってます
アウェーでは大切なことですよね

県境から赤羽根まではホームって気持ちなんで 自力で頑張りたいパンチ
でも赤羽根から西は準アウェーって気持ち汗

県境から東もそうですね
こっちは行く時はかっちゃ先生やサブ師匠に連絡したりしますw

長々書きましたが







ノーバイトですガーン




釣りの話は1行でした汗

すんませんタラ~  


Posted by あきら0913 at 11:41Comments(2)サーフ

2013年12月15日

ごっつごつ

昨日は風も強そうだし 波も高そうな予報でした
まぁ釣れたし ムリすることもないかな とゆっくりしてましたZZZ…

仙人モードとも言いますがテヘッ

朝ゆっくり起きて身体のメンテ
接骨院へ行ってきました

特にどこか痛いわけでもなかったんですが ちょっと重い気がして
上手く説明できませんが なんか どーん って重い感じタラ~

メンテしてもらうと 右側がちょっと固くなってたようです
早めに来て良かったなニコニコ


そして今朝は近場へ
昨日出た人の話では やれないほどではなかったらしい
でも先端方面は激混みの様子汗
と言うことで 手ごろなエリアへ向かいました

先行車3台
爆風なので帰ろうかと思いましたが とりあえずやってみますパンチ

バイブくらいしかまともに引けないガーン
ザブラバイブとレンジバイブをチェンジしながら投げます

途中あさみさんと合流
連絡取り合ったわけでもないのに 会えるのが凄いよねww

辺りが薄明るくなってくると ごっつごつに当るビックリ
はじめはあまりにごつごつなんでボトムかと思った位

ベイトはわんさといるようですアップ
ってなんか ベイトっていうより・・・アレっぽい気が・・・・・


なんて思ってたら





がっつーん!!雷



とキタビックリ







なんかうすうす感じてはいましたが・・
















良く引きましたわガーン
いい運動しました
おかげで温かくなったし汗

あさみさんお疲れーパー  


Posted by あきら0913 at 10:10Comments(0)サーフ

2013年12月13日

当たり引いた

また今日の午後から荒れてしまうようですねタラ~
チャンスは今朝か?!
ということで 先端アタックしてきましたパンチ

早めに目が覚めたので そのまま出勤できるように支度して出発
のんびり前日に入ったエリアへ

すでに数台の車ビックリ

ここ熱いのか?
当たりを引いたのかなアップ

日の出まで まだ1時間はある
まずはロリベでシーバス狙い

地形に変化はなさそうなので適当に陣取る
後続で隣に入った人が話しかけてくれて 様子を教えてもらえました
どうやら偶然


ドンピシャの所に入ったようですハート


道理でこの辺だけ密集地帯になるはずです
不思議に思ってたんですよねぇニコニコ

だんだん明るくなってくると 先ほどの人がシーバスビックリ
始まったか?キラキラ
って思いましたがそれっきりダウン

だんだん時間も過ぎていく
今日はベイト寄らずに単発で終わりかなタラ~

もう30分もやれないぞ・・汗

と 沖を見ると だんだん鳥が密集してきた

あれ?だんだん寄ってきてる

遠くでボイルが出てもいいように 落ち着いてビットVにチェンジ

チェンジして顔をあげると



鳥山射程距離!ハート


投げるパンチ


当たる!ビックリ


2投目




ゴツン!ビックリ













イナダ釣れたーニコニコ

ワラサじゃないけど十分ですハート
やっと釣れましたわテヘッ

まだ鳥山継続中ですが 写真は撮るのがブロガー魂パンチ
はよ投げろよ と汗
でもやっぱブロガーとしては 釣れたての所を撮らないとね

写真を撮ったら戦線復帰
数投でまたまた




ゴツン!ビックリ



コイツが全然上がってこない汗
ワラサ?
さっきのより全然引く

でもなんかおかしい
なんだろ?
まさかエイじゃないよなタラ~














シーバスのスレでしたテヘッ
道理でw

65くらいかな
2匹並べて記念撮影

そしてシーバスに手間取ってる間にジアイは終了
やっと当たりを引けましたニコニコ  


Posted by あきら0913 at 12:53Comments(8)サーフ

2013年12月12日

ありがたいことです

爆風ですねぇ・・タラ~

昨日は午後少し風が収まりそうでした
近場は濁ってそうなので 先端方面偵察へ

先端方面はあまり詳しくないので 今まで入ったことない入口へ行ってみました
何回か入り直してやっと到着汗

先行者一人
すでに上がるところ

ダメだそうです・・汗

それでも折角きたので様子見がてら振ってみます
ベイト次第な感じですね

ベイトいませんが・・・タラ~

1時間位やってるとだんだん風が強くなってきた
帰ろうと思ったら人が

よっしーさんでしたビックリ

お久しぶりですニコニコ
様子を教えてもらいながら少しダベる
こうやって様子を教えてもらえるって本当ありがたいです

すぐ帰りましたがw

よっしーさんありがとうございましたニコニコ
またよろしくお願いします!  


Posted by あきら0913 at 09:55Comments(0)サーフ

2013年12月09日

まぁいっかwww

今朝は出ませんでしたが 週末は2日とも午後出ましたテヘッ
なんか午後のが魚っ気あるような気がするんですよね

土曜日の午後は風強く魚っ気もなしダウン
たぶん波立ってわかり辛いだけで 水面下にはベイトいたと思いますけどね
追われてる気配がなかったので ちょっと雰囲気なかったかな

日曜日の午後は風もなくいい感じアップ
到着して様子を窺っていると


西で鳥山!ビックリ


かなりの距離でしたが走りましたよダッシュ
はぁはぁいいながらも間に合いました汗



さらに西でぼっこぼこのボイル!!ビックリ


さらに走りましたよダッシュダッシュ
これもなんとか間に合いました汗汗汗

でもちびっこセイゴのボイルタラ~
デカイのも混じってるはずですパンチ

ベイトがまたまた極小なので ビットVとクルクルを投げる
がんがん当たるんですが デカイのは喰いませんでしたガーン

これだけベイトいればフラットついてないかな
ボイルも広がってきたので クルクルで東へ戻りランガン

少し間が空いて 後から入った人がサクっとまともなサイズげっつ汗
アレ何で喰わせたのかなぁ
聞けばよかった・・・

結局セイゴしか釣れませんでした
面白かったし いい運動になったから


まぁいっかwww
  


Posted by あきら0913 at 09:24Comments(0)サーフ

2013年12月06日

クルクルって書いてるけど

昨日も夕マズメ狙いで行って来てましたテヘッ
前日にベイトっ気があって 1バイト拾ったエリアへ

ちょっと風があって ベイトがわかりにくい状況
追われだせばわかるんだけどねニコニコ

前日はビットVでギリ届く距離だったので装着して様子見
そのうちベイトが追われだす


ボイル発生!キラキラ


しかも前日より近いアップ
なんでも届く状況

っていうか立ちこんで 竿延ばせば届くww

サゴシの弾丸ボイルに混じって 尾っぽ丸見えなシーバスも しかもデカイぞビックリ
目の前だし(って目の前に来るように小移動してるんですがw)

ベイトが小さいので ビットVで打ち込みまくりますパンチ

所が一向にバイトしてこない汗

この距離ならなんでも届くな・・

もしかしてちょっと目立たせた方がいい?電球

それならやっぱあれか














正解チョキ

すぐ答えは出ました
クルクルでサゴシねぇw

そう言えばクルクルっていつも書いてますが 実は違ったりします
正確にはイシグロブランドの・・・うーん・・・えーと・・・



名前わかりません汗



イシグロさん 適当にフォローしといてくださいww
気が向いたらでいいですけど・・




そして今朝も同じエリアへ
あれだけベイト居れば 朝もなんか釣れるんじゃね?テヘッ




見事に撃沈でしたガーン  


Posted by あきら0913 at 09:20Comments(2)サーフ

2013年12月05日

エクストリーム出社

昨日ニュースでやってました
何やら巷では「エクストリーム出社」なるものが流行ってるんだとぴよこ
以下ウィキってみましたw


エクストリーム出社は、早朝から観光、海水浴、登山などのアクティビティをこなしたのち、定刻までに出社をするエクストリームスポーツ。
また、リフレッシュを主目的としてレジャーを楽しむ、早朝から出社までのプロセス。
この場合、スポーツとしての競技性はともなわない。
エクストリーム出社のプレイヤーは、一般的な通勤者と区別して、出社ニストと呼ばれる。



それってさぁ



オイラたち もう何年もやってるんですけど(爆
なんでも横文字にすりゃいいってもんじゃないような気がするタラ~
まぁ一つ定義から外れてるとすればここだな


定刻までに出社をする


ボイルしてたら んなもん無視ですなwww
ロクデナシスイッチを力いっぱい押しますわパンチ



さて余談が過ぎました汗

昨日は割と時間を作ってあったんで 午後から先端へ
エクストリーム退社?w

駐車場に車を停めると イレグイ号がビックリ
早速電話して合流
様子を聞くと イマイチな様子ダウン

マリオさんは他のエリアへ行くとのこと
私は逆方向を叩いてみます

小一時間無反応ぴよこ2

ベイトも居ないので移動
次のエリアは魚っけ&鳥っけがありますアップ

ベイトが引っかかってきて 正体ははサッパ
時々追われていますアップ
期待して投げまくりましたが1バイト
結構いいバイトだったんですが 乗りませんでしたぴよこ2


そして今朝はまたまた先端へ
当たり引かないかな・・



外れでしたガーン



そこそこ人もいたんですがブツ持ちなし
厳しくなってきましたなぁタラ~  


Posted by あきら0913 at 10:40Comments(2)サーフ

2013年12月04日

メンテからの

ナチュラム メンテしてましたね
まぁそれはいいんですが ログインしたら結構変ってるビックリ
使いやすくなったのかなぁ
見た感じはよさげですがw

日記書けなかったのでまとめてテヘッ

月曜朝
週初めということもあって睡眠ZZZ…
夕方 聖地へ様子見に
見事に撃沈ぴよこ2
甘くないな 聖地は・・汗

火曜朝
近場へ
雰囲気悪くないんですが ベイトにさえ当たらないタラ~
魚薄いなぁ

火曜夕
今季はあまり入ってないエリアへ
鳥がそこそこ飛んでるので 1時間ほど振ってみる
撃沈・・ぴよこ2

そして水曜今朝
またまた睡眠ZZZ…


表浜終了? って思う位寂しい状況になってきましたね汗
コチどころかヒラメも見ないし・・
先端は通うにはキツイから ぼちぼちお邪魔しながら ラッキーパンチ狙うしかないかなぁ  


Posted by あきら0913 at 09:02Comments(2)サーフ

2013年12月01日

ある意味・・

昨日の夕方は諦め悪くサゴシエリアへ汗
なーんかまだ釣れそうな気はするんですよねぇ

そう言えば冷え込んできたので 頭の模様替えしましたニコニコ
ニット帽になってます
お知り合いの方々 真横にいるかもしれませんよww

話を戻します汗
15時ごろに現地に着いてメタルで軽くランガン
先行者に到達しそうな所で

ボイル発生ビックリ

メタルにもあたるけど中々乗らない
小さそうなんでビットVにチェンジ

なんとなく気づいていたけど やっぱりのセイゴ
一緒に投げていた先行者に教えると外道会さんでしたニコニコ
朝 私と入れ違いで入ったそうで その後のことを教えてもらいました
しかし 朝からとはタフっすね汗

しばらくデカイのも付いてないか投げてみます
でもバイトするのはセイゴばかりタラ~
諦めてメタルに戻してサゴシ狙いましたが無反応
終わっちゃったかなぁ・・ぴよこ2



そして今朝は先端も気になりましたが 大会開催ということで近場へ
あさみさんと入ってきました

日曜日ということで マイナーなこのエリアもそこそこの人出汗
隣の降り口まで人が続いています
合間を縫って あさみさんと隣の降り口までランガンしました
たぶんですが みなさん

ノーフィッシュタラ~


自分たちが釣れないのはしょうがない
でもあれだけの人がいて ノーフィッシュとは・・
ある意味清々しい気分ですわテヘッ

あさみさんお疲れでした!パー
  


Posted by あきら0913 at 13:53Comments(0)サーフ