2011年10月30日
悩みどころでした
昨日は海況も良かったので午後からのんびり夕マズメアタック
samuraiさんとケニアさんとで出撃
たぶん出ているであろうサブさんariさんにメール
サブさんが某所でイナダ快調ちう情報
ariさん今から追撃態勢
でも場所を聞いて近場でマズメにかけることにしました
実釣時間重視な作戦
これがプチ失敗
まぁ夕マズメにパタパタと2本獲れたからまだいいですが
ジアイはほんの10分でした

新しく買ったスピニングにも入魂できたし まぁヨシとしときましょう
その晩カンパとイナダを少しずつ食べました
カンパはもちろんですがイナダも脂のってて美味い
いい季節ですなぁ♪
そして今朝も表浜へ
ルアーマンは減りましたね
昨日も釣れてないしねぇ
そのかわり
サーファー大集合
それでも休みなのでそこそこやりましたがノーバイト
でも油断できない季節になりましたから通いますよ
samuraiさんとケニアさんとで出撃

たぶん出ているであろうサブさんariさんにメール

サブさんが某所でイナダ快調ちう情報
ariさん今から追撃態勢
でも場所を聞いて近場でマズメにかけることにしました

実釣時間重視な作戦

これがプチ失敗

まぁ夕マズメにパタパタと2本獲れたからまだいいですが

ジアイはほんの10分でした

新しく買ったスピニングにも入魂できたし まぁヨシとしときましょう

その晩カンパとイナダを少しずつ食べました
カンパはもちろんですがイナダも脂のってて美味い

いい季節ですなぁ♪
そして今朝も表浜へ
ルアーマンは減りましたね

昨日も釣れてないしねぇ

そのかわり
サーファー大集合

それでも休みなのでそこそこやりましたがノーバイト

でも油断できない季節になりましたから通いますよ

2011年10月29日
あの男が帰ってきた
昨日は打合せが終わったあと 浜の様子を見に
道中ふとメールに気づく
maharuさんが午後休取ったと
ロクデナシが流行ってるのか?
みなさん有給強化ウィークでしょうか
で 一緒に浜に入ることになりました
先行して私が入りましたが ウネリが入っててイマイチ
私は夜お客さんと会食予定でしたので ノーバイトでお先に失礼しました
maharuさん ロクデナシ予定の時は御一報ください
そして今朝は
長きにわたる沈黙をやぶり
ついにあの男が浜に
その名は
キャ(以下略
ぷぷぷw
御無沙汰でしたなぁ
浜は半年ぶりみたいです
急になぜ復帰したかというと・・
・・・・・なんですよねぇ
合流してからはほとんど投げずにダベってました
ウネリ入ってるし濁りもあったから釣れる気しないしぃ
隣の浜の常連さんとも久しぶりにあったので3人でダベって終了
キャプテンさん またよろしくデス
道中ふとメールに気づく

maharuさんが午後休取ったと

ロクデナシが流行ってるのか?

みなさん有給強化ウィークでしょうか

で 一緒に浜に入ることになりました
先行して私が入りましたが ウネリが入っててイマイチ

私は夜お客さんと会食予定でしたので ノーバイトでお先に失礼しました

maharuさん ロクデナシ予定の時は御一報ください

そして今朝は
長きにわたる沈黙をやぶり
ついにあの男が浜に
その名は
キャ(以下略
ぷぷぷw
御無沙汰でしたなぁ

浜は半年ぶりみたいです
急になぜ復帰したかというと・・
・・・・・なんですよねぇ

合流してからはほとんど投げずにダベってました

ウネリ入ってるし濁りもあったから釣れる気しないしぃ

隣の浜の常連さんとも久しぶりにあったので3人でダベって終了
キャプテンさん またよろしくデス

2011年10月27日
アシスト・フック
昨日は風が落ちるヤホーでしたので
緊急招集!!
匿名希望さんと夕マズメアタック
道中メールでロクデナシな人が有給をとったとw
まぁ奥さんには
海賊にさらわれたことにしておきましょう
ということで3人でGO!
ヤホーがあいかわらずあたらなくて西風ブンブン
しかしうねりはなくなんとか出れた
でもダバダバです
ロクデナシさんが順調に青物掛けていくのに私は
ワニゴチ 1
コチは朝釣ったからいいのに・・
匿名希望さんも最後の一流しでカンパチ
私だけコチのみという残念な大人釣果になりました
まぁ詳しくは ロクデナシぶるーす で
そして帰り際にロクデナシさんが放った一言
もちろん明日の朝もサーフ逝きますよ!
に触発されて今朝も表浜へ行ってきました
昨日と同じ浜です
今朝はリアを自作アシストにしてみました
というのも昨日バラしたし ベキさん が言うに
トリプルは信用できません!
というのを思い出して・・
ジギングのエキスパートが言うんだから間違いない
で

昨日に引き続きコチぃー!
スパッと刺さってますなぁ
そして

ソォーゲェー!
いいサイズのソゲです
こいつはトリプルならバラしてたかも
なんかいい感じですな
緊急招集!!

匿名希望さんと夕マズメアタック

道中メールでロクデナシな人が有給をとったとw
まぁ奥さんには
海賊にさらわれたことにしておきましょう

ということで3人でGO!

ヤホーがあいかわらずあたらなくて西風ブンブン

しかしうねりはなくなんとか出れた
でもダバダバです

ロクデナシさんが順調に青物掛けていくのに私は
ワニゴチ 1

コチは朝釣ったからいいのに・・
匿名希望さんも最後の一流しでカンパチ

私だけコチのみという残念な

まぁ詳しくは ロクデナシぶるーす で
そして帰り際にロクデナシさんが放った一言
もちろん明日の朝もサーフ逝きますよ!

に触発されて今朝も表浜へ行ってきました

昨日と同じ浜です
今朝はリアを自作アシストにしてみました
というのも昨日バラしたし ベキさん が言うに
トリプルは信用できません!

というのを思い出して・・
ジギングのエキスパートが言うんだから間違いない

で

昨日に引き続きコチぃー!
スパッと刺さってますなぁ

そして

ソォーゲェー!
いいサイズのソゲです

こいつはトリプルならバラしてたかも
なんかいい感じですな

2011年10月26日
サーフは1チャンス?
今朝も近場の表浜へ
あいかわらず人気の少ない浜デス
先行者は1名(爆
この方 結構なスピードでランガンしてくのでほぼ無人に近い
私は前日イシモチJrが沢山いたエリアを中心にバイブでスタート
日が昇ったところでメタルへチェンジ
今朝は昨日イシグロで買った羽衣28gコットン
これ凄くいいメタルだと思うんだけど なんでイシグロさんもっとプッシュしないんだろw
まぁ買いやすくて助かります
飛ぶし シャクりやすいし よく動くのにねぇ
メタルに変えてしばらくして 着水→着底と同時にバイト
フッキングもきっちり入りました
途中 首を振ります
マゴチだ
ブンブン・・ブンブン・・・ブンフッ・・・・
んなにぃー!
バレたよ・・ort
サーフはオフショアと違って良くて1チャンス
これを逃すと超きびすぃ
あぁーあ・・今日はダメだったなぁ

まだチャンスありました
この他にもバイトありで結構活性高かったですね
ただし
遠い・・
たぶんミノーやワームでやってた人は釣れなかったんじゃないかな
沖のブレイクに居たようでメタルでそこそこ飛ばさないと厳しい
結局3ヒット2キャッチでした
こういう時はメタルの独壇場ですね
あいかわらず人気の少ない浜デス

先行者は1名(爆
この方 結構なスピードでランガンしてくのでほぼ無人に近い

私は前日イシモチJrが沢山いたエリアを中心にバイブでスタート

日が昇ったところでメタルへチェンジ
今朝は昨日イシグロで買った羽衣28gコットン
これ凄くいいメタルだと思うんだけど なんでイシグロさんもっとプッシュしないんだろw
まぁ買いやすくて助かります

飛ぶし シャクりやすいし よく動くのにねぇ
メタルに変えてしばらくして 着水→着底と同時にバイト

フッキングもきっちり入りました
途中 首を振ります
マゴチだ

ブンブン・・ブンブン・・・ブンフッ・・・・

んなにぃー!

バレたよ・・ort
サーフはオフショアと違って良くて1チャンス
これを逃すと超きびすぃ

あぁーあ・・今日はダメだったなぁ


まだチャンスありました

この他にもバイトありで結構活性高かったですね

ただし
遠い・・

たぶんミノーやワームでやってた人は釣れなかったんじゃないかな
沖のブレイクに居たようでメタルでそこそこ飛ばさないと厳しい
結局3ヒット2キャッチでした

こういう時はメタルの独壇場ですね

2011年10月25日
色つきPE
今朝は近場のサーフがようやく回復してきたので入りました
1か所目は狭い駐車スペースいっぱいで移動
その直後自分にジアイが
停めれなくて良かった
コンビニ寄って所用を済ませ次のエリアへ
ここはトイレもあるし 人も少なく安心
二人先行者がいますが反対方向へランガン
するとガンガンにあたるエリアが
60~80m位沖合で遠いんですが 2キャスト1バイトくらいあたります
お相手は

イシモチJrでした
ワラサ対策でフック3番にしてあるのに(爆
こんなのが7匹と

アジが一つ
アジングで釣れたら
ヒャッホウ!
ってサイズですが サーフだと微妙です
さて最近ワラサ対策でフックも大き目にし PEも1.5号にしてます
PEはジギング用の色つき
まぁジギングで使えるようにと思ってのことなんですが
そのおかげで色んな事気づきました
まず飛距離
いままで何m飛んでるか 正確にはわかりませんでした
今日確認したら 20g位のメタルで糸ふけ取って80mちょい
1.0号にすればもっと飛ぶかな
で30gにすればもっと飛ぶかなって思ったら 10mも違わないんですよね
結局ロッドのスペックと 自分が振りぬきやすい重量がいいようです
私のタックルだと20~25gが一番飛びそうです
あとシャクった時にどれくらい動いているか
これも今までは漠然と感じていたんですが色々試せました
自分のイメージより動いてましたねぇ
色つきのラインいい感じデス
1か所目は狭い駐車スペースいっぱいで移動

その直後自分にジアイが

停めれなくて良かった

コンビニ寄って所用を済ませ次のエリアへ

ここはトイレもあるし 人も少なく安心
二人先行者がいますが反対方向へランガン

するとガンガンにあたるエリアが

60~80m位沖合で遠いんですが 2キャスト1バイトくらいあたります

お相手は

イシモチJrでした

ワラサ対策でフック3番にしてあるのに(爆
こんなのが7匹と

アジが一つ
アジングで釣れたら
ヒャッホウ!

ってサイズですが サーフだと微妙です

さて最近ワラサ対策でフックも大き目にし PEも1.5号にしてます
PEはジギング用の色つき
まぁジギングで使えるようにと思ってのことなんですが
そのおかげで色んな事気づきました

まず飛距離
いままで何m飛んでるか 正確にはわかりませんでした
今日確認したら 20g位のメタルで糸ふけ取って80mちょい
1.0号にすればもっと飛ぶかな

で30gにすればもっと飛ぶかなって思ったら 10mも違わないんですよね

結局ロッドのスペックと 自分が振りぬきやすい重量がいいようです
私のタックルだと20~25gが一番飛びそうです
あとシャクった時にどれくらい動いているか
これも今までは漠然と感じていたんですが色々試せました
自分のイメージより動いてましたねぇ

色つきのラインいい感じデス

2011年10月24日
昨日のバイト
昨日の事ですがあさみさんと上がる時のこと
3匹の犬を釣れたおじさんがきました
犬好きなあさみさんはしゃがみこんでヨシヨシモード
私はというと
犬 マンドクセェなぁ・・
という雰囲気
スルーして横を通り過ぎようとした刹那
犬バイト

うなり声もあげず 威嚇動作もなく まさに・・
リアクション・バイト・・・
オイラ喰わせ上手?
しかしなんの躊躇もなくガッツリきましたよ
穴あいたんちゃう? と思いつつ今朝も同じ浜へ
浸水開始
まぁそれでも大したことないですがね

浜はそこそこの人出でしたが魚持ってる人は確認できず
私も御多聞にもれず
ノーバイティ・・でした
犬はバイトするのになぁ
3匹の犬を釣れたおじさんがきました
犬好きなあさみさんはしゃがみこんでヨシヨシモード

私はというと
犬 マンドクセェなぁ・・
という雰囲気

スルーして横を通り過ぎようとした刹那
犬バイト


うなり声もあげず 威嚇動作もなく まさに・・
リアクション・バイト・・・

オイラ喰わせ上手?

しかしなんの躊躇もなくガッツリきましたよ

穴あいたんちゃう? と思いつつ今朝も同じ浜へ
浸水開始

まぁそれでも大したことないですがね


浜はそこそこの人出でしたが魚持ってる人は確認できず
私も御多聞にもれず
ノーバイティ・・でした

犬はバイトするのになぁ

2011年10月23日
こういう場合のカテゴリーは?
昨日は午後ミックしてから表浜偵察
何か所か見たんですが濁りが取れてないです
で ウロウロしてるうちにいい時間になったのでそのままHな湖へ
そろそろ始まるであろうパターンの様子見です
久しぶりにくるエリアはベイトっ気あり
雨の影響か濁りも入ってます
シーバスの教科書的には
ベスト?
久しぶりなんで明るいうちからチェック開始
すると数投で

どうりで跳ねないと思ったらキビレでした
これは今日は爆爆か?
と思って力も入りますが
豪雨
1時間ほどそれでもがんばりましたが限界で撤収
あのキビレが釣れてなかったらボーズ食らうとこでした
そして今朝はサーフへ
あさみさんと合流
日曜日とあって結構な人出です
二人で適当に陣取ってスタート
ウネリがそこそこ入ってるので30gのメタル
しばらくするとあさみさん何かかけた?
あれ?また投げてる・・
バラしたな
魚はいるようですが 私はノーバイトのまま時間が過ぎていく
もう帰ろうかなと思った矢先 あさみさんが何かのボイルをハケーン
20gに変え表層を意識して巻く
後ろを魚をもった人が通る
釣れてるねぇ
ゴゴン

ソゲピーですが久しぶりにサーフで魚釣れました
あさみさんお疲れでしたー
何か所か見たんですが濁りが取れてないです
で ウロウロしてるうちにいい時間になったのでそのままHな湖へ

そろそろ始まるであろうパターンの様子見です
久しぶりにくるエリアはベイトっ気あり

雨の影響か濁りも入ってます
シーバスの教科書的には
ベスト?

久しぶりなんで明るいうちからチェック開始
すると数投で
どうりで跳ねないと思ったらキビレでした

これは今日は爆爆か?
と思って力も入りますが
豪雨

1時間ほどそれでもがんばりましたが限界で撤収

あのキビレが釣れてなかったらボーズ食らうとこでした

そして今朝はサーフへ
あさみさんと合流
日曜日とあって結構な人出です

二人で適当に陣取ってスタート

ウネリがそこそこ入ってるので30gのメタル
しばらくするとあさみさん何かかけた?
あれ?また投げてる・・
バラしたな

魚はいるようですが 私はノーバイトのまま時間が過ぎていく
もう帰ろうかなと思った矢先 あさみさんが何かのボイルをハケーン

20gに変え表層を意識して巻く
後ろを魚をもった人が通る
釣れてるねぇ

ゴゴン

ソゲピーですが久しぶりにサーフで魚釣れました

あさみさんお疲れでしたー

2011年10月22日
強制終了
ある方との会話
あ:オフブローのグリップ折れちゃいましたよ
なんなんすかね!メジャクラ
某:あきらさん メジャクラってなんの略か知ってます?
あ:メジャークラフト・・・
某:はははw
メジャークラッシュです
おいおいって会話ですが・・・ort
メジャクラのショアジギロッド買おうと思ってたんですがちょっと考えます
さてさて本日は雨のヤホーでしたが 小雨でしたので逝ってきました
サブさんのブログのコメに誘われて?甘えて?合流させてもらいます
サブさんと陸っぱりなんて随分と久しぶりです
ちょっと遅れて現地到着
急いで支度して浜へ
いつもの浜より随分潮色がいいです
地形も悪くない
まだ暗いのでCD75で手前をチェック
横風が強いので引き抵抗のあるサブラバイブにチェンジ
あまり動かないランガンで岬状のシャローを探ります
ベイトがいるところでちょっと粘り メタルへチャンジ
サブさん何か釣りましたね
やるなぁ
20gでは横風が強くてキツイので30gにチェンジ
それでも結構キツイです
というのも昨日からPE1.5号に変えました
沖ではワラサ出てるので用心のため・・
夕方様子見で30分ほどやってみたんですがなんとかいけそうでした
でも今朝のほうが横風強いのでちょっと厳しい
横風が強い時は1.0号に戻すべきでした
やり難いけどなんとかかんとか・・
が 雨がだんだん酷くなってくる
小さめなランガンで行ったり来たりしてるとバイト
一瞬のってバレちゃいました
ピカッ
雷デス
雨はいいんですが これはいけません
ここで強制終了
サブさん お疲れさまでした
また行けそうな時はメールします
道中怖いので・・
あ:オフブローのグリップ折れちゃいましたよ


某:あきらさん メジャクラってなんの略か知ってます?

あ:メジャークラフト・・・
某:はははw
メジャークラッシュです

おいおいって会話ですが・・・ort
メジャクラのショアジギロッド買おうと思ってたんですがちょっと考えます

さてさて本日は雨のヤホーでしたが 小雨でしたので逝ってきました
サブさんのブログのコメに誘われて?甘えて?合流させてもらいます

サブさんと陸っぱりなんて随分と久しぶりです
ちょっと遅れて現地到着

急いで支度して浜へ
いつもの浜より随分潮色がいいです

地形も悪くない

まだ暗いのでCD75で手前をチェック
横風が強いので引き抵抗のあるサブラバイブにチェンジ
あまり動かないランガンで岬状のシャローを探ります
ベイトがいるところでちょっと粘り メタルへチャンジ
サブさん何か釣りましたね
やるなぁ

20gでは横風が強くてキツイので30gにチェンジ
それでも結構キツイです

というのも昨日からPE1.5号に変えました
沖ではワラサ出てるので用心のため・・
夕方様子見で30分ほどやってみたんですがなんとかいけそうでした
でも今朝のほうが横風強いのでちょっと厳しい

横風が強い時は1.0号に戻すべきでした

やり難いけどなんとかかんとか・・
が 雨がだんだん酷くなってくる

小さめなランガンで行ったり来たりしてるとバイト

一瞬のってバレちゃいました

ピカッ

雷デス

雨はいいんですが これはいけません

ここで強制終了

サブさん お疲れさまでした

また行けそうな時はメールします

道中怖いので・・

2011年10月19日
ロクデナシな
みなさん「半袖」って読んでみてください
は ん そ で
「は」のところにアクセントある方
遠州びとです
たぶん大抵の人は
は ん そ で
もしくはアクセントが特にないだと思います
まぁそんな遠州びとチェックはいいとして
昨日は前日に仕事の打合せ電話をしていたら 急遽オフショアに行くことに
そろそろコチが爆る頃だよねぇ・・とかずさん
半日位なら時間作れそうなんで
ロクデナシ釣行に
これもある意味遠州弁か?
同行者はwolfさん
風が少しありそうなヤホーでしたが完全無風
コチングは風で流された方が 広範囲探れるのでいいんですけどね
カブラを試したかったんですが この状況だとメタルで探った方が手っ取り早い
オフブローに40gを付けて広範囲を探ると
エソ爆・・
エソが爆る中時々コチって感じ
そんな中
ボキッ・・
とオフブローがグリップからボッキリ
去年クレームで直したばっかだろっ?
どうなってんだメジャクラ?!




しょうがないんで予備で持ってきたバスロッドで続行
ハゼ餌のかずさんは順調に数を伸ばしコチ*5
wolfさんはコチ*2のガンゾウビラメ*1
私は

*2

*1
みんなで

こんな感じでした
かずさん、wolfさんお疲れでした
時間短かったけど まぁまぁ釣れて楽しかったデスねw
は ん そ で
「は」のところにアクセントある方
遠州びとです

たぶん大抵の人は
は ん そ で
もしくはアクセントが特にないだと思います
まぁそんな遠州びとチェックはいいとして

昨日は前日に仕事の打合せ電話をしていたら 急遽オフショアに行くことに

そろそろコチが爆る頃だよねぇ・・とかずさん
半日位なら時間作れそうなんで
ロクデナシ釣行に

これもある意味遠州弁か?

同行者はwolfさん
風が少しありそうなヤホーでしたが完全無風

コチングは風で流された方が 広範囲探れるのでいいんですけどね

カブラを試したかったんですが この状況だとメタルで探った方が手っ取り早い
オフブローに40gを付けて広範囲を探ると
エソ爆・・

エソが爆る中時々コチって感じ
そんな中
ボキッ・・

とオフブローがグリップからボッキリ
去年クレームで直したばっかだろっ?

どうなってんだメジャクラ?!





しょうがないんで予備で持ってきたバスロッドで続行

ハゼ餌のかずさんは順調に数を伸ばしコチ*5
wolfさんはコチ*2のガンゾウビラメ*1
私は

*2

*1
みんなで

こんな感じでした

かずさん、wolfさんお疲れでした

時間短かったけど まぁまぁ釣れて楽しかったデスねw
2011年10月16日
止まない雨
昨日は夜は雨が上がるヤホー
おまけに風もない
雨上がりで風が出ないなんて珍しいな・・なんて思いつつ出撃
tamさんも出るようなので お店あがるまで近場でアジング
到着時は降ってなかったんですがポツポツしだします
ま あがるっしょ
アジの方は2,3つポロポロ・・シーンの繰り返し
小規模な群れがグルグル回ってる感じです
途中結構降ってる時もありましたが tamさんあがるまでやって それから考えよう
途中マダカップ参戦中のTさんが来ました
まさかと思いましたがこの雨ん中やってんですか
はい・・
近況とか きのっぴ~先生のマル秘の話で盛りがって(以下略
tamさんから電話もらうまでやってこんな感じでした

お次はtamさんと合流すべく移動
すでに2匹釣ってます
私も横でやりましたが バイトはあるんですがのらない
その内二人ともバイトが遠のいたので小移動
風は強いですが いい雰囲気になってます
tamさんはアジング続行ですが 私はシーバス狙いにしてみます
風向きも悪かったのと いいサイズいそうなんですよね
初めはワンダースリムで様子見
バイトない
でも捕食音はしてますのでいるはず
お次は浜名湖で無敵のローリングベイト77
変えて数投でヒット
40位だと思いますがバラしちゃいました
まだまだいるはず!
アングルを変えながら攻めていき

2キャッチでした
tamさんお疲れ様でした
ちょっとハードな条件でしたね
おまけに風もない
雨上がりで風が出ないなんて珍しいな・・なんて思いつつ出撃

tamさんも出るようなので お店あがるまで近場でアジング

到着時は降ってなかったんですがポツポツしだします
ま あがるっしょ

アジの方は2,3つポロポロ・・シーンの繰り返し
小規模な群れがグルグル回ってる感じです
途中結構降ってる時もありましたが tamさんあがるまでやって それから考えよう
途中マダカップ参戦中のTさんが来ました
まさかと思いましたがこの雨ん中やってんですか

はい・・

近況とか きのっぴ~先生のマル秘の話で盛りがって(以下略
tamさんから電話もらうまでやってこんな感じでした
お次はtamさんと合流すべく移動

すでに2匹釣ってます

私も横でやりましたが バイトはあるんですがのらない
その内二人ともバイトが遠のいたので小移動
風は強いですが いい雰囲気になってます

tamさんはアジング続行ですが 私はシーバス狙いにしてみます
風向きも悪かったのと いいサイズいそうなんですよね

初めはワンダースリムで様子見
バイトない

でも捕食音はしてますのでいるはず
お次は浜名湖で無敵のローリングベイト77
変えて数投でヒット

40位だと思いますがバラしちゃいました

まだまだいるはず!
アングルを変えながら攻めていき
2キャッチでした

tamさんお疲れ様でした

ちょっとハードな条件でしたね

2011年10月15日
刺身
カンパチとホウセキハタ
気合いを入れて捌きました
普段よりキッチンペーパーを大量に使います
割烹の刺身との違いは絶対こまめなぬめりや水分とりだと思うんですよね

お皿も魚の形のを(爆
醤油ざらに脂がブワァーっと
お味は言うまでもありません
気合いを入れて捌きました

普段よりキッチンペーパーを大量に使います
割烹の刺身との違いは絶対こまめなぬめりや水分とりだと思うんですよね

お皿も魚の形のを(爆
醤油ざらに脂がブワァーっと

お味は言うまでもありません

2011年10月14日
I Love Off Shore ?
最近この人やこの人にこんな突っ込みをメールで受けます
でも最近ちょっとアツイんですよねぇ
ブログ名変えようかな・・(本気と書いてマジと読む)
で昨日は週末荒れそうなんで本日匿名な人と画策
本来夕方までかかってもおかしくない仕事を ニュートリノを使って
光速超えで終わらせ
すっ飛ばしてマリーナへ
途中バイパスから見える灘はベッタベタ
風もなくベタベタ過ぎて逆に船が流れるか心配な位
本日は特に時間がないためあまり移動できない
マズメにいい場所にいられるかどうかがキモ(だと思う・・)
1か所目は何隻かいましたが釣れてる様子なし
しばらくするとみんな帰っちゃいました
ちょっとやりましたが移動
2か所目
メタルを落として2シャクリ目に
ドン!

美味そうなハタです
何ハタなんでしょうか・・
サブさんも同じ模様の釣ってたなw
それからしばらく沈黙
この沈黙のせいか 日頃の行いのせいか 匿名さん船酔い
ベタベタ過ぎて酔ったか?w
ここから私慣れないジギング総船

GPS見ながらの総船って難しいですね
軌跡なんてはずかしくて見せれません
普段乗せてもらってると みなさん簡単にライン取ってるけど こんなに難しいのね
改めてみなさんの凄さを思い知りました
今度は総船も教えてもらおうw
しばらく寝ている匿名さんを横目でみつつ悪戦苦闘
うろうろしながらもラインを何度か取りなおしていると
ガツン!

カンパティー
カンパチ引きますねぇ♪
ジアイが来たか?
匿名さんを叩き起こしシャクシャク・・
匿名さんヒットゥ
でかそうでしたが ブレイク
これであなたも遠州灘ブレイカーズに(以下略
また匿名さんヒットゥ
オレにもヒットゥ
匿名さんは残念ながらバレましたが私は無事キャッチ
いくらベテランでもやっぱ船酔いでは釣りになりませんね
もう少しやりたかったですが流石にタイムアップ

短時間でしたが楽しかったぁ
よく考えたら本来サーフで使うべきTポイント(詳しくはこちらw)をオフショアで使ってねぇ?
サーフ以外ではそこそこ釣れるのはそのせい?
それならいっそブログ名を(以下略

でも最近ちょっとアツイんですよねぇ

ブログ名変えようかな・・(本気と書いてマジと読む)
で昨日は週末荒れそうなんで本日匿名な人と画策

本来夕方までかかってもおかしくない仕事を ニュートリノを使って
光速超えで終わらせ

すっ飛ばしてマリーナへ

途中バイパスから見える灘はベッタベタ

風もなくベタベタ過ぎて逆に船が流れるか心配な位

本日は特に時間がないためあまり移動できない

マズメにいい場所にいられるかどうかがキモ(だと思う・・)
1か所目は何隻かいましたが釣れてる様子なし

しばらくするとみんな帰っちゃいました

ちょっとやりましたが移動
2か所目
メタルを落として2シャクリ目に
ドン!


美味そうなハタです

何ハタなんでしょうか・・
サブさんも同じ模様の釣ってたなw
それからしばらく沈黙
この沈黙のせいか 日頃の行いのせいか 匿名さん船酔い

ベタベタ過ぎて酔ったか?w
ここから私慣れないジギング総船


GPS見ながらの総船って難しいですね

軌跡なんてはずかしくて見せれません

普段乗せてもらってると みなさん簡単にライン取ってるけど こんなに難しいのね
改めてみなさんの凄さを思い知りました
今度は総船も教えてもらおうw
しばらく寝ている匿名さんを横目でみつつ悪戦苦闘

うろうろしながらもラインを何度か取りなおしていると
ガツン!


カンパティー

カンパチ引きますねぇ♪
ジアイが来たか?
匿名さんを叩き起こしシャクシャク・・
匿名さんヒットゥ

でかそうでしたが ブレイク
これであなたも遠州灘ブレイカーズに(以下略
また匿名さんヒットゥ

オレにもヒットゥ

匿名さんは残念ながらバレましたが私は無事キャッチ

いくらベテランでもやっぱ船酔いでは釣りになりませんね
もう少しやりたかったですが流石にタイムアップ
短時間でしたが楽しかったぁ

よく考えたら本来サーフで使うべきTポイント(詳しくはこちらw)をオフショアで使ってねぇ?

サーフ以外ではそこそこ釣れるのはそのせい?

それならいっそブログ名を(以下略

2011年10月13日
サーフ・スランプちう
昨日はカブラのスカートが 残り少なくなってきたので 自作するために材料仕入れ
そこで最近調子がいいというサーフ情報を聞きました
今まで人が多そうなエリアでしたので敬遠してました
でも話を聞くとそうでもなさそう
じゃ様子見に
で 夕マズメに大分早い時間に行ってきました
確かに水の色も良くて 地形もメリハってます
魚はつきそうです
今後の為に地形調査で粗くランガン
ワンドを二つほど叩いて なんとなく狙いどころを絞れました
そして今朝 5:30ごろ現地着
ズラっと並んでます
そりゃそうだよねぇw
情報出れば増えるよねぇ
ま 私もそのうちの一人なんですが(爆
前日目星を付けたところは勿論満員御礼
外した所に陣取ります
ここも悪くはないんだよね
しばらく決め打ちしようと思いますが
むずむず・・・
ああぁー!ダメだっ!!
じっとできん!
じっとできない子です
ということでランガン開始
それでもランガンしていくうちにどんどん埋まって行き
ランガン不可に・・
と ふと離岸流をハケーン
しょうがないないのでそこでネチネチやりました
魚道→ワーム→クルクル→CD7→ザブラ55とローテ
しかもアクションも色々変えて・・
久しぶりに色々やりましたわ
あきらさんがミノー使ってる
ってメーリスでも時々驚かれますが 掘れてて魚が手前に居そうな時はメタル使わないっす
普段行くサーフがメタルじゃないと太刀打ちできないから多用するだけです
確かにメタルのマニュアル感は好きですけどね
でも流石に接近戦には向いてないです
周りでは見える範囲でソゲが3枚とマゴチが1本出てました
魚は入ってるようですが この人の多さではしばらくこないかも・・
あ 言い忘れましたが
ノーバイトです
あれこれやってる時点で噛み合ってない証拠デス
しばらくサーフ・スランプ続きそうだな・・ort
そこで最近調子がいいというサーフ情報を聞きました

今まで人が多そうなエリアでしたので敬遠してました

でも話を聞くとそうでもなさそう

じゃ様子見に

で 夕マズメに大分早い時間に行ってきました

確かに水の色も良くて 地形もメリハってます
魚はつきそうです

今後の為に地形調査で粗くランガン

ワンドを二つほど叩いて なんとなく狙いどころを絞れました
そして今朝 5:30ごろ現地着
ズラっと並んでます

そりゃそうだよねぇw
情報出れば増えるよねぇ

ま 私もそのうちの一人なんですが(爆
前日目星を付けたところは勿論満員御礼

外した所に陣取ります
ここも悪くはないんだよね
しばらく決め打ちしようと思いますが
むずむず・・・
ああぁー!ダメだっ!!

じっとできん!

じっとできない子です

ということでランガン開始
それでもランガンしていくうちにどんどん埋まって行き
ランガン不可に・・

と ふと離岸流をハケーン

しょうがないないのでそこでネチネチやりました
魚道→ワーム→クルクル→CD7→ザブラ55とローテ
しかもアクションも色々変えて・・
久しぶりに色々やりましたわ

あきらさんがミノー使ってる

ってメーリスでも時々驚かれますが 掘れてて魚が手前に居そうな時はメタル使わないっす
普段行くサーフがメタルじゃないと太刀打ちできないから多用するだけです
確かにメタルのマニュアル感は好きですけどね

でも流石に接近戦には向いてないです

周りでは見える範囲でソゲが3枚とマゴチが1本出てました
魚は入ってるようですが この人の多さではしばらくこないかも・・

あ 言い忘れましたが
ノーバイトです

あれこれやってる時点で噛み合ってない証拠デス
しばらくサーフ・スランプ続きそうだな・・ort
2011年10月12日
いい海ですが
今朝は表浜へ
海況が安定してるのと どうやら濁りも収まってるっぽい
前日の偵察は出来なかったのでとりあえず近場へ
本当は潮が低い時のほうがいいエリア
現地に着くと珍しく先行者
後から後から数人きます
どうした? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
普段誰もいないのに
釣れてるのか?
みなさん西へ行くので私は東へ
キスが寄ってるらしいので珍しくスピンドリフトから
粗くランガンして反応を見ます
隣の浜の中間位まできてメタルへ
沖目をチェックしつつ青物もチェック
ノーバイト
見事になんの反応もないねぇ
5,6人いたけど釣れてた感じはないです
リリースしてれば別ですけどね
海況はいいのになぁ
満潮前後はイマイチなのか・・
基本的にシャローに魚がさしてないのか・・
夕方時間あったらチェックしてみますかねぇ

海況が安定してるのと どうやら濁りも収まってるっぽい

前日の偵察は出来なかったのでとりあえず近場へ

本当は潮が低い時のほうがいいエリア
現地に着くと珍しく先行者

後から後から数人きます
どうした? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
普段誰もいないのに
釣れてるのか?

みなさん西へ行くので私は東へ
キスが寄ってるらしいので珍しくスピンドリフトから

粗くランガンして反応を見ます
隣の浜の中間位まできてメタルへ
沖目をチェックしつつ青物もチェック
ノーバイト

見事になんの反応もないねぇ

5,6人いたけど釣れてた感じはないです

リリースしてれば別ですけどね
海況はいいのになぁ

満潮前後はイマイチなのか・・
基本的にシャローに魚がさしてないのか・・
夕方時間あったらチェックしてみますかねぇ
2011年10月11日
プロの妙技
連休中オフショアで釣った魚たち
今回はプロに託してみました
9日の晩飯に仕事先の方々とフレンチ
ここへはマゴチとサワラを

まずは前菜でマゴチのカルパッチョ
これがカルパッチョ?!
流石プロです

サワラとフォアグラの包み焼き
フォアグラ入れなくてもいいじゃん・・
って思いましたが
ごめんなさい・・参りました
そして翌10日は家族で割烹
ここへは勿論トラフグ、ホウボウ、イナダ、ヒラメ(samuraiさん提供w)を持ち込み

ホウボウの酒蒸しとろろコンブ乗せ
このとろろコンブ乗せ うまみが出てかなりやばい

こども用のイナダとヒラメのお寿司
大人もつまみ食いしてましたが

トラフグの唐揚げ
味は言うまでもなしっ!
凄い勢いでなくなっていく中 最後の一切れでようやく写真w

フグの酒蒸し
実際は白菜 ネギ エノキとフグがもっと沢山入ってました
こちらも凄い勢いで消費され(以下略

ヒラメとホウボウのお刺身
自分で捌く刺身とえらい違いだ・・ort
さすがプロ 包丁さばきだけでこれだけ差が出るんですね

フグのたたき
軽くあぶって中は生です
トラフグは〆方が分からなかったのでそのままにしちゃいました
そのせいで身の色が悪く てっさに出来ないためこうなりました
しかし始めてフグのタタキなんて食べましたがやばいッス!

ホウボウの唐揚げあんかけ
これまた手の込んだ一品
揚げ物なのに凄く上品な仕上がり
最後にフグご飯でお腹パンパン
ごちそうさまでした
2日間の御代は・・
ソルティガ超えでした


今回はプロに託してみました
9日の晩飯に仕事先の方々とフレンチ
ここへはマゴチとサワラを
まずは前菜でマゴチのカルパッチョ
これがカルパッチョ?!
流石プロです
サワラとフォアグラの包み焼き
フォアグラ入れなくてもいいじゃん・・
って思いましたが
ごめんなさい・・参りました

そして翌10日は家族で割烹
ここへは勿論トラフグ、ホウボウ、イナダ、ヒラメ(samuraiさん提供w)を持ち込み
ホウボウの酒蒸しとろろコンブ乗せ
このとろろコンブ乗せ うまみが出てかなりやばい
こども用のイナダとヒラメのお寿司
大人もつまみ食いしてましたが

トラフグの唐揚げ

味は言うまでもなしっ!

凄い勢いでなくなっていく中 最後の一切れでようやく写真w
フグの酒蒸し
実際は白菜 ネギ エノキとフグがもっと沢山入ってました
こちらも凄い勢いで消費され(以下略
ヒラメとホウボウのお刺身
自分で捌く刺身とえらい違いだ・・ort
さすがプロ 包丁さばきだけでこれだけ差が出るんですね

フグのたたき
軽くあぶって中は生です
トラフグは〆方が分からなかったのでそのままにしちゃいました

そのせいで身の色が悪く てっさに出来ないためこうなりました

しかし始めてフグのタタキなんて食べましたがやばいッス!
ホウボウの唐揚げあんかけ
これまた手の込んだ一品

揚げ物なのに凄く上品な仕上がり
最後にフグご飯でお腹パンパン
ごちそうさまでした
2日間の御代は・・
ソルティガ超えでした



2011年10月10日
仲間入り
今日はsamuraiさんとオフショアでした
前日 ariさんやサブさんが出ていたので情報いただました
タチがイマイチのようですので一発狙い
一発といえば サワラも狙いたいけど ガイド船のワラサが気になる(爆
ということで折角情報いただいたのに違う方向へ
朝一はシャローでまずは青物&コチ狙い
狙い通りコチかけますが
バラシ
他はエソとサバフグの猛攻にあいました
パラパラ釣れるので飽きないですが 君たちと遊びにきたんじゃない
一気に大きく移動
あたりをつけていったエリアですが 船団がいてくれて助かりました
そこでsamuraiさんがヒラメとサバ
でも続かないので移動
次のエリアは適当に船団探しw
で魚探をみながら根を探し流します
そこで
テラバイト
全く止まりません
指でスプール押えても一向に止まる気配なし
スッ・・
切れました
PEからスッパリ
ボトムでかけたので根ズレしたんでしょうか
あぁ・・これで
ブレイク仲間
この人たちとこの人と私で遠州灘ブレイクと呼
呼んで
呼んでほしくな~い!
ヒィーハァー!!
呼んでほしくねぇのかよw
・・・・・ort
自分で書いててイヤになりました
そのあとホウボウをキャッチ

さらにそのあともう一つ追加
帰りにシャローでアブ?イナダ?を1つ追加して終了

微妙な釣果です

前日 ariさんやサブさんが出ていたので情報いただました
タチがイマイチのようですので一発狙い

一発といえば サワラも狙いたいけど ガイド船のワラサが気になる(爆
ということで折角情報いただいたのに違う方向へ

朝一はシャローでまずは青物&コチ狙い
狙い通りコチかけますが
バラシ

他はエソとサバフグの猛攻にあいました

パラパラ釣れるので飽きないですが 君たちと遊びにきたんじゃない

一気に大きく移動
あたりをつけていったエリアですが 船団がいてくれて助かりました

そこでsamuraiさんがヒラメとサバ
でも続かないので移動
次のエリアは適当に船団探しw
で魚探をみながら根を探し流します
そこで
テラバイト

全く止まりません

指でスプール押えても一向に止まる気配なし

スッ・・

切れました

PEからスッパリ
ボトムでかけたので根ズレしたんでしょうか
あぁ・・これで
ブレイク仲間

この人たちとこの人と私で遠州灘ブレイクと呼
呼んで
呼んでほしくな~い!

ヒィーハァー!!
呼んでほしくねぇのかよw
・・・・・ort
自分で書いててイヤになりました

そのあとホウボウをキャッチ
さらにそのあともう一つ追加
帰りにシャローでアブ?イナダ?を1つ追加して終了
微妙な釣果です


2011年10月09日
ヒロシ 楽し♪
昨日はariさんから誘ってもらってオフショアでした
いつも凄い釣果をたたきだすari艇・・
乗ってみたかったんですよねぇw
ジギングもキャリア長いので勉強もしたいデス
同船者はariさんのいとこさん
5:30集合でボチボチ出船
朝は一発狙いだそうです
今回からこの前購入したベイトロッド出動です
カブラは凄くやりやすい
でも左でシャクるので慣れないせいかぎこちない
高速ジャークはまだできません
なんとか今日なれちゃいたいな
根をいくつか反応みながら叩いていきます
いとこさんにビッグヒットがありましたが 残念ながらブレイク
私には

諭吉級キター!
金額的にビッグヒットですw
今年は獲れてないそうですね
リリースしようとも思ったんですが 高値なら寿司屋さん持ってこ
いくつか根をたたきますが反応悪いのでシャローへ
青物とコチ狙い
そこでariさんにカンパチとコチ
いとこさんはコチ2
私はコチ1
サーフなら写真はマストで撮るくせにオフショアだと(以下略
そこからまたいくつか根をたたきます
いとこさんがアジをパラパラとariさんに
ビッグヒット
がまたもやラインブレイク
デカイのいますねぇ
最後は大きく移動してタチ場へ
200gのジグなのでさらに上手くシャクれない

でもそれがよかったのか

船中初ヒット
なんだかぎこちないのがパターンにハマってるようです(爆
でもそこは流石にベテラン二人
ぎこちない動きを見てアジャストきて コンスタントに釣り始めます
1流し1本位のペースで飽きない程度に釣れます
しかし ヒロシ・・
オモシレー!!
バイトも色々あるし パターンが結構シビア
それにどんどん変わっていくから面白いですね
のった瞬間の
ドンっ
っていうのもいい感じ
帰って数えたら私は8本でした
たぶんお二人も一緒くらいじゃないかな
そしてラスト1投でドラマが

ariさん、いとこさんお邪魔しました!
またよろしくお願いします
そして今朝は早く起きてしまったので表浜へ
ヤル気ほぼなしの惰性で行ってきましたw
昨日はタチを焼いて食べて 食べ終わるころ 残骸にヘッドバットしそうになりましたよ
疲れたんでしょうねぇ(人ごとか?w)
かなり早い就寝でした
軽い筋肉痛ですが様子見
でも魚たちも私と一緒でヤル気ありませんでした

いつも凄い釣果をたたきだすari艇・・
乗ってみたかったんですよねぇw
ジギングもキャリア長いので勉強もしたいデス

同船者はariさんのいとこさん
5:30集合でボチボチ出船
朝は一発狙いだそうです

今回からこの前購入したベイトロッド出動です
カブラは凄くやりやすい

でも左でシャクるので慣れないせいかぎこちない

高速ジャークはまだできません

なんとか今日なれちゃいたいな
根をいくつか反応みながら叩いていきます
いとこさんにビッグヒットがありましたが 残念ながらブレイク

私には
諭吉級キター!

金額的にビッグヒットですw
今年は獲れてないそうですね
リリースしようとも思ったんですが 高値なら寿司屋さん持ってこ

いくつか根をたたきますが反応悪いのでシャローへ
青物とコチ狙い
そこでariさんにカンパチとコチ
いとこさんはコチ2
私はコチ1
サーフなら写真はマストで撮るくせにオフショアだと(以下略
そこからまたいくつか根をたたきます
いとこさんがアジをパラパラとariさんに
ビッグヒット

がまたもやラインブレイク

デカイのいますねぇ
最後は大きく移動してタチ場へ
200gのジグなのでさらに上手くシャクれない


でもそれがよかったのか
船中初ヒット

なんだかぎこちないのがパターンにハマってるようです(爆
でもそこは流石にベテラン二人

ぎこちない動きを見てアジャストきて コンスタントに釣り始めます
1流し1本位のペースで飽きない程度に釣れます
しかし ヒロシ・・
オモシレー!!

バイトも色々あるし パターンが結構シビア
それにどんどん変わっていくから面白いですね
のった瞬間の
ドンっ

っていうのもいい感じ

帰って数えたら私は8本でした
たぶんお二人も一緒くらいじゃないかな
そしてラスト1投でドラマが
ariさん、いとこさんお邪魔しました!
またよろしくお願いします

そして今朝は早く起きてしまったので表浜へ

ヤル気ほぼなしの惰性で行ってきましたw
昨日はタチを焼いて食べて 食べ終わるころ 残骸にヘッドバットしそうになりましたよ
疲れたんでしょうねぇ(人ごとか?w)
かなり早い就寝でした
軽い筋肉痛ですが様子見
でも魚たちも私と一緒でヤル気ありませんでした

2011年10月06日
淡い期待で
昨日は夕方サーフ偵察へ
東風ブンブンです
でもそういう時に青物のボイルに当たったことが何回かある
意外と良かったりするんです
現地について濁ってたらやらないつもりでしたが
意外といい
ということで小雨だし 小一時間振ってみました
始め20gのメタルで始めます
コリャだめだ
横ふけ酷過ぎで30gへ
ボトムをとりながら一応フラットも狙おうと思いますが
ボトムとれん・・
30gでもとれんよ
こりゃ青物入ってないとダメですなw
もう笑うしかない状況で 淡い期待を見事にブチ折られました

東風ブンブンです

でもそういう時に青物のボイルに当たったことが何回かある

意外と良かったりするんです

現地について濁ってたらやらないつもりでしたが
意外といい

ということで小雨だし 小一時間振ってみました

始め20gのメタルで始めます
コリャだめだ

横ふけ酷過ぎで30gへ
ボトムをとりながら一応フラットも狙おうと思いますが
ボトムとれん・・

30gでもとれんよ

こりゃ青物入ってないとダメですなw
もう笑うしかない状況で 淡い期待を見事にブチ折られました

2011年10月05日
釣りの価値観
前日のナイト・シーバスでフラフラ
ボーっとした頭の時に限ってヘビーな文章が
なんとか気合いでがんばりました
普通ならそんな日は夜出ないんですが何せ東風予報
渥美の内海は 南もしくは東風の日は出撃がマストです
特にこれからは北西の日が多くなるからね
アジング道場に早めに着いた
当然だれもいないw
ボチボチ始め 暗くなってくるとポチポチ釣れました
しばらくたってマリオさん chunさん ヨッシーさんときます
でもその頃から激シブに
睡眠不足もあって限界でしたのでお先に失礼しました

最近アジングにハマってる訳ですが アジングって釣りの価値観を考えさせられるって思います
小さなアジを効率の悪いワームで釣る訳ですよ
沢山釣りたきゃバンバンにコマセ撒いてサビキで釣ればいいんです
いい日に一晩やればそれこそ3ケタいくでしょう
この前100匹釣ってさぁ
ソウデスカー スゴイデスネ(棒読み
って感じですw
匹数釣ることが目的じゃないんですよね
さらに釣りたいなら 沖に出ればいい訳ですよ
さらにさらにってどんどんいくと「釣り」ではなく「漁」になる気がする
釣り人は釣り人 漁師さんの領域には入ってはいけないと思う
尺アジ狙うのも勿論楽しそうですが 所詮この辺じゃムリがある
だから結局サイズを追っかけるって事にもならない
デカイ魚を追いかけまわし どんどんタックルもゴツくしていく
一人じゃ限界になっていき 数人でチームを組んだり ガイドをやとう
しまいにはガイドが案内して 準備して 釣り方を指南して・・
これはこれでいいとは思いますが なんか「釣り」ではなくて「スポーツ」な気がする
デカイ魚は100倍えらい
とか言って「ふぃ~っしゅ!」って叫んでる
いい年こいたアメリカかぶれのテスターさんみたいな人とは話合わないと思う
話してみればいい人かもしれませんがねw
物質至上主義(サイズとか数とかね)っていうんでしょうかね
精神至上主義 要するにプロセスと自己満足にこだわる世界
タナゴ釣りとか他にもあると思うけど アジングはそんな世界だと思う
そんなベイトなんか釣って楽しいのかよw
って思う人結構いると思う
価値なんかないじゃん・・って
でも結局釣りって自己満足
シーバス浜名湖でハチマル釣れば大満足だけど九州行けば・・みたいな
結局サイズや数を求めて 全国いや世界各地に行っても
道具をゴッツくしたり増やしたりしても
人数集めたり船を大きくしても
やりだせばキリがない
古臭いって言われるかもしれないけど
一人でやれて竿1本
これが釣りなんじゃないかと思う
古風すぎ?w
話長っ

ボーっとした頭の時に限ってヘビーな文章が

なんとか気合いでがんばりました

普通ならそんな日は夜出ないんですが何せ東風予報

渥美の内海は 南もしくは東風の日は出撃がマストです
特にこれからは北西の日が多くなるからね
アジング道場に早めに着いた
当然だれもいないw
ボチボチ始め 暗くなってくるとポチポチ釣れました

しばらくたってマリオさん chunさん ヨッシーさんときます
でもその頃から激シブに

睡眠不足もあって限界でしたのでお先に失礼しました

最近アジングにハマってる訳ですが アジングって釣りの価値観を考えさせられるって思います
小さなアジを効率の悪いワームで釣る訳ですよ
沢山釣りたきゃバンバンにコマセ撒いてサビキで釣ればいいんです
いい日に一晩やればそれこそ3ケタいくでしょう
この前100匹釣ってさぁ
ソウデスカー スゴイデスネ(棒読み
って感じですw
匹数釣ることが目的じゃないんですよね
さらに釣りたいなら 沖に出ればいい訳ですよ
さらにさらにってどんどんいくと「釣り」ではなく「漁」になる気がする
釣り人は釣り人 漁師さんの領域には入ってはいけないと思う
尺アジ狙うのも勿論楽しそうですが 所詮この辺じゃムリがある
だから結局サイズを追っかけるって事にもならない
デカイ魚を追いかけまわし どんどんタックルもゴツくしていく
一人じゃ限界になっていき 数人でチームを組んだり ガイドをやとう
しまいにはガイドが案内して 準備して 釣り方を指南して・・
これはこれでいいとは思いますが なんか「釣り」ではなくて「スポーツ」な気がする
デカイ魚は100倍えらい
とか言って「ふぃ~っしゅ!」って叫んでる
いい年こいたアメリカかぶれのテスターさんみたいな人とは話合わないと思う
話してみればいい人かもしれませんがねw
物質至上主義(サイズとか数とかね)っていうんでしょうかね
精神至上主義 要するにプロセスと自己満足にこだわる世界
タナゴ釣りとか他にもあると思うけど アジングはそんな世界だと思う
そんなベイトなんか釣って楽しいのかよw
って思う人結構いると思う
価値なんかないじゃん・・って
でも結局釣りって自己満足
シーバス浜名湖でハチマル釣れば大満足だけど九州行けば・・みたいな
結局サイズや数を求めて 全国いや世界各地に行っても
道具をゴッツくしたり増やしたりしても
人数集めたり船を大きくしても
やりだせばキリがない
古臭いって言われるかもしれないけど
一人でやれて竿1本

これが釣りなんじゃないかと思う
古風すぎ?w
話長っ

2011年10月04日
浜名湖 MIDNIGHT
別に悪魔のなんとかは出てきません
昨夜は仕事の話をしてたら 急遽浜名湖ナイト・ボート・シーバスに
メンバーはかずさんとwolfさん
下げからのジアイなので23:00集合
体力限界ツアーです
この前見つけたエリアが引き続き好調なようです
まだパターン続いているのかーて思いつつ
あ:釣れるかねぇw
か:釣れる!釣れる!!行けば絶対釣れるw
と自身マンマンなかずさん
ホントかよ
と思いつつの釣行です
wolfさんが少し遅れるということでまずは二人で下見
5回も投げないうちにあっさり1キャッチ
それから遅れてきたwolfさんを拾いようやく本格スタート
前回や兄貴と来た時よりはシブいようですが 飽きない程度にバイトがあります
アベレージは50ちょい

前回よりいいサイズです
途中いい音を奏でていたこの人や バラしまくったというこの人をネタに盛り上がりつつ
自分も同じ目に会ってました
やはり人の事とやかく言ってはいけません
3:00頃までやって流石に眠くて終了

結構釣れました
色々試してみたんですが トレースコース レンジ ルアー 意外とシビアですね
数はかなり入っていると思うんですが 外すとバイト数が露骨に違います
はめておけば バイトはかなりありましたね
相当バラしちゃいましたがね
このサイズがこれだけ釣れれば楽しいッスわ
かずさん wolfさんお疲れでした

昨夜は仕事の話をしてたら 急遽浜名湖ナイト・ボート・シーバスに

メンバーはかずさんとwolfさん
下げからのジアイなので23:00集合

体力限界ツアーです

この前見つけたエリアが引き続き好調なようです

まだパターン続いているのかーて思いつつ
あ:釣れるかねぇw
か:釣れる!釣れる!!行けば絶対釣れるw
と自身マンマンなかずさん
ホントかよ

と思いつつの釣行です
wolfさんが少し遅れるということでまずは二人で下見
5回も投げないうちにあっさり1キャッチ

それから遅れてきたwolfさんを拾いようやく本格スタート

前回や兄貴と来た時よりはシブいようですが 飽きない程度にバイトがあります
アベレージは50ちょい
前回よりいいサイズです
途中いい音を奏でていたこの人や バラしまくったというこの人をネタに盛り上がりつつ
自分も同じ目に会ってました

やはり人の事とやかく言ってはいけません

3:00頃までやって流石に眠くて終了
結構釣れました

色々試してみたんですが トレースコース レンジ ルアー 意外とシビアですね
数はかなり入っていると思うんですが 外すとバイト数が露骨に違います

はめておけば バイトはかなりありましたね
相当バラしちゃいましたがね

このサイズがこれだけ釣れれば楽しいッスわ
かずさん wolfさんお疲れでした
