2017年03月22日
いかんなぁ
連休は甲府へ行ってました
嫁実家方の旅行です
海ないねぇw
途中の川ではポツポツ釣りしてましたね
アマゴかな?
で いい加減入魂したいぞ
旅行前の土曜日に行ってきたんですが
1ブレイク・・
そこなんかあったっけ?
って所に巻かれて 根がかり状態に
アベレージサイズではないけど どうにもならないってサイズでもない
なんだかなぁ
そして昨日も
雨降ってたけど レーダー見るとすぐやみそう
爆風よりはかなりマシ
釣れるのが先か 風が吹くのが先か・・
マズメまではいい感じでしたが それから爆風モード
結局ノーバイト
いかんなぁ
これで3回獲りっぱぐれてる
まぁロッド新しくして リールも番手落として
そうすると ルアーセレクトも変わるからしょうがないのかなぁ
タックル戻してもいいけど 使いやすいのは間違いないしなぁ
まぁちょっと渋いだけな気もする
うん!そうだwそうだww
もう少し通ってダメなら色々探ってみようかな
SUPフィッシングまでのんびりいきますか

嫁実家方の旅行です
海ないねぇw
途中の川ではポツポツ釣りしてましたね
アマゴかな?
で いい加減入魂したいぞ

旅行前の土曜日に行ってきたんですが
1ブレイク・・

そこなんかあったっけ?

って所に巻かれて 根がかり状態に

アベレージサイズではないけど どうにもならないってサイズでもない
なんだかなぁ

そして昨日も
雨降ってたけど レーダー見るとすぐやみそう
爆風よりはかなりマシ
釣れるのが先か 風が吹くのが先か・・
マズメまではいい感じでしたが それから爆風モード

結局ノーバイト

いかんなぁ
これで3回獲りっぱぐれてる

まぁロッド新しくして リールも番手落として
そうすると ルアーセレクトも変わるからしょうがないのかなぁ
タックル戻してもいいけど 使いやすいのは間違いないしなぁ
まぁちょっと渋いだけな気もする
うん!そうだwそうだww
もう少し通ってダメなら色々探ってみようかな
SUPフィッシングまでのんびりいきますか

2017年03月18日
ごめん・・
ロッド新調したのに 爆風続きで中々出られず
早く振ってみたいのに・・
で昨日 我慢できず 爆風なのに行ってきました
ちょっとムリじゃね
ってレベルでしたが こういう日は勝負が早いはず
なんとかデビュー戦入魂っていきたい
ノーバイト
ごめん・・
一発入魂させてあげられなかった
このままシーズン終わったりして
さてインプレですが 一言
1本目に買うロッドじゃないすなww
3本目とか4本目に買う類です
メバリングちっくにシーバスやろう って感じ
あまりバタバタしない 軽めのルアーに向いてると思います
兎に角軽い!
感度もいいと思います
思います・・・って昨日は爆風だったし バイトなかったんでなんとも
セペック上24gまでって書いてあるけど 20gのスイッチヒッターが投げにくかった
16gのマニックがちょうどいい感じかな
折れやすいのか? っておっかなびっくりだったのもありますがww
ちょっとクセがあるんで 投げるのは慣れないといけませんね
まぁ オリャー って投げて ドリャー って巻く感じじゃないすね
軽いからシュガペンとかもいいかも
ティップが入るからノリも良さそうだし
ネットで言われてるほど折れやすいって感じはなかったかな
っていうか メバルロッドに比べればゴッツイし
どの道 もうちょっと使ってみないと っていうか何本かかけないとね

早く振ってみたいのに・・
で昨日 我慢できず 爆風なのに行ってきました

ちょっとムリじゃね

ってレベルでしたが こういう日は勝負が早いはず
なんとかデビュー戦入魂っていきたい

ノーバイト

ごめん・・
一発入魂させてあげられなかった

このままシーズン終わったりして

さてインプレですが 一言
1本目に買うロッドじゃないすなww
3本目とか4本目に買う類です
メバリングちっくにシーバスやろう って感じ
あまりバタバタしない 軽めのルアーに向いてると思います
兎に角軽い!

感度もいいと思います
思います・・・って昨日は爆風だったし バイトなかったんでなんとも

セペック上24gまでって書いてあるけど 20gのスイッチヒッターが投げにくかった
16gのマニックがちょうどいい感じかな
折れやすいのか? っておっかなびっくりだったのもありますがww
ちょっとクセがあるんで 投げるのは慣れないといけませんね
まぁ オリャー って投げて ドリャー って巻く感じじゃないすね

軽いからシュガペンとかもいいかも
ティップが入るからノリも良さそうだし
ネットで言われてるほど折れやすいって感じはなかったかな
っていうか メバルロッドに比べればゴッツイし
どの道 もうちょっと使ってみないと っていうか何本かかけないとね

2017年03月16日
リアクションバイト
ウェーディング用のロッドやっぱ欲しいなぁ
って事で 一昨日ロッドを触ってみたくイシグロさんへ
何本か触って絞り込めたらいいかな
まぁいくらイシグロさんでも 全部のロッド置いてある訳ない
最後は取り寄せか ポチっとな かなw
9ft前後のロッドを見て回る
モアザン エクスセンス 風神 アーリー・・・
ふーん・・・悪くないねぇ
おやっ?通路の真ん中にも何かある
これは何カテ?
ほぉほぉ・・型落ち品の山ね
グラファイトリーダーもあるじゃん
40%OFF?お値打ちだねぇ
9ftのLか ドンピシャっちゃドンピシャだね
どれどれ モアザンの87LLMと比べてみるかね
え?モアザンより軽いの?!
マジで・・・でこの値段?
どうしよう・・・・・・

買ってまった
見事なリアクションバイト
めでたくイシグロさんに釣られてしまいました
GRAPHITELEADER アルジェント GOAS-902L-F ARGENTO
買った後だがググってみた
するとこの頃のアルジェントはかなり折れるらしい
現行のやつは大分なくなったみたい
その代わりとんがった感はなくなったのかなぁ?
かなり軽いからねぇ
ブランクペラッペラな感じだもん
PRO4並とかだと かなり恐ろしいんですが
まぁ色々使いにくい面もあるらしいけど かなりとんがった仕様?
バチ チアユ コウナゴ アミ がベイトの今の時期に合ってるんじゃないかな
そういうロッドが欲しかったから ちょうど良かったかも
折れなければねww

って事で 一昨日ロッドを触ってみたくイシグロさんへ

何本か触って絞り込めたらいいかな
まぁいくらイシグロさんでも 全部のロッド置いてある訳ない
最後は取り寄せか ポチっとな かなw
9ft前後のロッドを見て回る
モアザン エクスセンス 風神 アーリー・・・
ふーん・・・悪くないねぇ
おやっ?通路の真ん中にも何かある
これは何カテ?
ほぉほぉ・・型落ち品の山ね
グラファイトリーダーもあるじゃん

40%OFF?お値打ちだねぇ

9ftのLか ドンピシャっちゃドンピシャだね

どれどれ モアザンの87LLMと比べてみるかね
え?モアザンより軽いの?!

マジで・・・でこの値段?

どうしよう・・・・・・
買ってまった

見事なリアクションバイト

めでたくイシグロさんに釣られてしまいました
GRAPHITELEADER アルジェント GOAS-902L-F ARGENTO
買った後だがググってみた
するとこの頃のアルジェントはかなり折れるらしい

現行のやつは大分なくなったみたい
その代わりとんがった感はなくなったのかなぁ?
かなり軽いからねぇ
ブランクペラッペラな感じだもん
PRO4並とかだと かなり恐ろしいんですが

まぁ色々使いにくい面もあるらしいけど かなりとんがった仕様?
バチ チアユ コウナゴ アミ がベイトの今の時期に合ってるんじゃないかな
そういうロッドが欲しかったから ちょうど良かったかも
折れなければねww
2017年03月14日
1本欲しい
週末は釣り日和でしたね
出ようかな って思いましたが 人多そうなのでのんびりしてました
ここんとこウェーディング楽しい
こんなに楽しかったっけ?w
もっと早くやりこめばよかった
やりこむうちに 色々と道具もそろえた
久々のネオプレーン
ショートジャケット
シンペン各種・・
今度はロッドが欲しくなった
今使ってるのは フラット用のグラファイトリーダーTiro
コレ リフト&フォールしやすいように バットを延長してあります
でもウェーディングだと 色々使いづらい
1本欲しいなぁ・・
軽くて 感度がいいの
長さは9ft弱位かな
シンペンぶっ飛ばしたいから23g位は背負いたい
自社窯もってるオリムかなぁ
思い切ってモアザン? ポキっていったら号泣だなぁ
ヤマガも自社窯?国内で巻いてるのかなぁ
Tamさん巻いてりゃ頼むんだけどなぁ
うーん・・・・
なんて思いながら昨日は浜名湖へ
無風で釣り人には嬉しい条件
でも魚には?

3バイト1キャッチ
なんとか1本獲れたって感じでした
べた凪はやっぱ渋いのかな

オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました

出ようかな って思いましたが 人多そうなのでのんびりしてました
ここんとこウェーディング楽しい

こんなに楽しかったっけ?w
もっと早くやりこめばよかった
やりこむうちに 色々と道具もそろえた
久々のネオプレーン
ショートジャケット
シンペン各種・・
今度はロッドが欲しくなった

今使ってるのは フラット用のグラファイトリーダーTiro
コレ リフト&フォールしやすいように バットを延長してあります
でもウェーディングだと 色々使いづらい

1本欲しいなぁ・・

軽くて 感度がいいの
長さは9ft弱位かな
シンペンぶっ飛ばしたいから23g位は背負いたい
自社窯もってるオリムかなぁ
思い切ってモアザン? ポキっていったら号泣だなぁ
ヤマガも自社窯?国内で巻いてるのかなぁ
Tamさん巻いてりゃ頼むんだけどなぁ
うーん・・・・

なんて思いながら昨日は浜名湖へ

無風で釣り人には嬉しい条件
でも魚には?
3バイト1キャッチ

なんとか1本獲れたって感じでした
べた凪はやっぱ渋いのかな

オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました
2017年03月09日
ショート丈
今週は月曜日に行ってきましたがノーバイト
ホント なぁーんも反応なし
これはパターン変わったかなぁ
もうちょっと通って ダメなら考えなきゃ・・
と言う事で 昨日もチェックに入りました
爆風ダバダバなので 居れば勝負早い気がする
所で ショート丈のジャケット?レインウェア?買いました
今まで通常丈のレインウェア着てたんですが 裾が海に入って気持ち悪い
小まめに洗うのも面倒だったんですよね
ショート丈買おう
なんて思いますが 丈がショートになるだけなのにエラク高い
ニーズが減るからなんでしょうが なんでこんなに跳ね上がる?
ググってみても 上だけなのに1万オーバーが当たり前
下手すると2万オーバーとか・・
余分な機能いらんし 返り血浴びたり 汚れたりするのにそんなん嫌だわ
ウェーディングはナイトで一人釣行が多い私
誰に見られる訳でもない チラっと見られるか シーバスに見られるかくらいw
割とどうでもいい私にとって
高すぎるわ
なんかないのかよ
ってイシグロさんに行ってみると
あるじゃなーい
¥7,000ちょぼちょぼでありました
これでもまだちょっと高い気もするけど ググってもなかったからね
イシグロさん行かなきゃ 倍くらい払ってたんだから感謝だな
で 早速昨日行ってきたと言うわけす
着こんでみるとやっぱ短い
ライジャケより裾が上だ
いい感じすな
昨日は潮位が高くて ダバダバだったけど なぜか気持ちは前向き
アホすなww
止まりから入って 下げが効いてる日没時間位にジアイ
スイッチヒッターで2キャッチ
この時間に食ってくれると 何処で食ったか わかるからいいですね
ラインに色入ってるから 縦位置何mのとこで食ったとかわかります
エラアライするから目視もできて 左右位置特定の後付けにもなる
反応なくなったんで マニック115にチェンジ
これ ぶっ飛びますね
スイッチヒッターより飛ぶかも
で 3バイト1キャッチ
マニックの特性なのか ノリが悪かったですね
そういえば マニック115はフックポジションが最悪 みたいなのどっかで見たな
これがそうなのか?
その後 スイッチヒッッターに戻しましたがノーバイト
ジアイが終わったっぽかったので終了
1830頃には上がり始めたので やはり爆風時は勝負が早いです
パターン終了かと思いましたがまだイケそうです


オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました

ホント なぁーんも反応なし

これはパターン変わったかなぁ
もうちょっと通って ダメなら考えなきゃ・・
と言う事で 昨日もチェックに入りました

爆風ダバダバなので 居れば勝負早い気がする

所で ショート丈のジャケット?レインウェア?買いました
今まで通常丈のレインウェア着てたんですが 裾が海に入って気持ち悪い

小まめに洗うのも面倒だったんですよね
ショート丈買おう

なんて思いますが 丈がショートになるだけなのにエラク高い

ニーズが減るからなんでしょうが なんでこんなに跳ね上がる?

ググってみても 上だけなのに1万オーバーが当たり前
下手すると2万オーバーとか・・
余分な機能いらんし 返り血浴びたり 汚れたりするのにそんなん嫌だわ
ウェーディングはナイトで一人釣行が多い私
誰に見られる訳でもない チラっと見られるか シーバスに見られるかくらいw
割とどうでもいい私にとって
高すぎるわ

なんかないのかよ
ってイシグロさんに行ってみると
あるじゃなーい

¥7,000ちょぼちょぼでありました

これでもまだちょっと高い気もするけど ググってもなかったからね
イシグロさん行かなきゃ 倍くらい払ってたんだから感謝だな

で 早速昨日行ってきたと言うわけす

着こんでみるとやっぱ短い
ライジャケより裾が上だ

いい感じすな

昨日は潮位が高くて ダバダバだったけど なぜか気持ちは前向き
アホすなww
止まりから入って 下げが効いてる日没時間位にジアイ
スイッチヒッターで2キャッチ

この時間に食ってくれると 何処で食ったか わかるからいいですね
ラインに色入ってるから 縦位置何mのとこで食ったとかわかります
エラアライするから目視もできて 左右位置特定の後付けにもなる
反応なくなったんで マニック115にチェンジ
これ ぶっ飛びますね

スイッチヒッターより飛ぶかも
で 3バイト1キャッチ

マニックの特性なのか ノリが悪かったですね
そういえば マニック115はフックポジションが最悪 みたいなのどっかで見たな
これがそうなのか?
その後 スイッチヒッッターに戻しましたがノーバイト

ジアイが終わったっぽかったので終了
1830頃には上がり始めたので やはり爆風時は勝負が早いです
パターン終了かと思いましたがまだイケそうです


オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました
2017年03月04日
爆風すぎ・・
今年はシーバスモードが続きます
毎年3月にもなるとメバルばかりやってます
でも今年はウェーディングが楽しい
っていうかやっぱシーバスおもろいわw
昨日は爆風 パないっす
ちょっとどうなのよ って思いましたがとりあえず浜名湖へ
これは流石に厳しいか・・
まぁ少しやってみて 厳しそうなら帰ろう
スイッチヒッター位しかまともに飛ばん
デカイのじゃ食わんだろうし 重いのじゃボトムゴリゴリだし・・
スイッチヒッターの飛行姿勢が安定しない位の風
帰ろうか とも思ったけど ダバついた日は勝負が早い気がする
暗くなる前に食ってくんじゃねぇかなぁ
日没になって 下げ切った潮が上げ始める
気持ち風が弱くなった?
って時に ゴン!
このタイミングだよねぇ

デブいねぇ
ナイスプロポーション
ダバついてる時はサイズもいい感じだねぇ
ストリンガーにつないで続行する
速攻で ガツン!
でもこれは乗らず
おおぉ これはボコボコか?www
なんて思いましたがその後はウンともスンとも・・
珍しくカラーチェンジなんぞしましたが 変わらず
上げっぱな&夕マズメの一瞬のジアイでした

オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました

毎年3月にもなるとメバルばかりやってます
でも今年はウェーディングが楽しい

っていうかやっぱシーバスおもろいわw
昨日は爆風 パないっす

ちょっとどうなのよ って思いましたがとりあえず浜名湖へ

これは流石に厳しいか・・

まぁ少しやってみて 厳しそうなら帰ろう
スイッチヒッター位しかまともに飛ばん

デカイのじゃ食わんだろうし 重いのじゃボトムゴリゴリだし・・
スイッチヒッターの飛行姿勢が安定しない位の風
帰ろうか とも思ったけど ダバついた日は勝負が早い気がする
暗くなる前に食ってくんじゃねぇかなぁ

日没になって 下げ切った潮が上げ始める
気持ち風が弱くなった?
って時に ゴン!

このタイミングだよねぇ
デブいねぇ

ナイスプロポーション

ダバついてる時はサイズもいい感じだねぇ
ストリンガーにつないで続行する
速攻で ガツン!

でもこれは乗らず

おおぉ これはボコボコか?www
なんて思いましたがその後はウンともスンとも・・

珍しくカラーチェンジなんぞしましたが 変わらず
上げっぱな&夕マズメの一瞬のジアイでした

オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました
2017年03月02日
雨の中
なんだよ
昨日は雨降らない予報だったじゃんか
なんて思いながらも浸かってきました
下半身はどうせ水の中 カッパ着てるんだから一緒かなとw
ちょっと雨降りで 試したい事もあったので・・
うん 実に快適
これはいい発見だ
梅雨時 雨降ったらコレやろうww
まぁ釣れればだけど

ちっこいけど釣れた
けど渋かったなぁ
他には3バイトだったかな
小さ目が多かったからか どうにもノリが悪かったです
ジアイも短かった
パタパタ と当たってその後は全く
ちょっと気を抜くと獲りっぱぐれますね

オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました
昨日は雨降らない予報だったじゃんか

なんて思いながらも浸かってきました

下半身はどうせ水の中 カッパ着てるんだから一緒かなとw
ちょっと雨降りで 試したい事もあったので・・
うん 実に快適

これはいい発見だ

梅雨時 雨降ったらコレやろうww
まぁ釣れればだけど
ちっこいけど釣れた

けど渋かったなぁ
他には3バイトだったかな
小さ目が多かったからか どうにもノリが悪かったです

ジアイも短かった
パタパタ と当たってその後は全く

ちょっと気を抜くと獲りっぱぐれますね

オリムピック(OLYMPIC) TIRO(ティーロ) GOTS-892L-F/F
改造してます

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.8号使いました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
12lb使いました