ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月16日

【悲報】電動ポンプ逝く

昨日は絶好のSUP日和晴れ
これは行くしかないっしょテヘッ
仕事上がりの昼過ぎから表浜へ

現地到着してポンプ電源入れる・・・入れる?


入らないガーン


どうやらソケットがいかれたようだタラ~
スプリングがヘタってるっぽい?
手動ポンプも持ってないので泣く泣く帰宅ぴよこ2

でもあまりにも状況いいので諦めきれず
自分なりに修理
一度分解して スプリング伸ばして 組み直す

よしっ 電源入る!ナイス

って事で再度表浜へ
1.5hロスった汗

ポンプで空気入れながら準備する
すると途中からポンプがおかしい
しかも変な臭いが・・・

煙出てるしっ炎

組立間違えた?汗
あーあ ソケット溶けてるっぽいよ
どうしたもんかガーン

こんな事もあろうかと手動ポンプ積んでおいて良かった
なんとか規定数値まで空気入れて準備完了

この日はベタベタで なんなくブレイクを超える
風もないのでスイスイ
濁り多少 ベイトは結構いる

コレもらったんじゃね?ハート

全く反応なしぴよこ2

まだ本格シーズンじゃないってことね
この状況で反応ないとはねぇ汗

気を取り直し ロックフィッシュ調査
風も波もないのでかなりやり易いアップ









1匹目









2匹目









3匹目

三つ持参したジグヘッドがなくなったので終了
テキサスにしないと消耗激しいなぁタラ~

いいサイズは出なかったので オールリリース
シーズン初期に遊んでくれる相手としていいかもですねニコニコ

ああぁ 電動ポンプどうしよう・・汗






















*0.6号



*3号







*5g





  


Posted by あきら0913 at 06:07Comments(2)SUPF

2018年05月14日

SUPロックフィッシュ

週末はSUPフィッシングできましたニコニコ

金曜日は結構風があったのでパス汗
土曜日にかけます

土曜日は早朝出勤からの9時ごろ現着
サーファー多かったら出直そう と思いましたがそうでもないビックリ

波ないから?

準備して出る
楽勝にブレイク越していくハート

ところが沖へ出てみると 思ったより風があるタラ~
こんな予報だっけ?怒
オンショアだから安心だけど 結構流されそうな感じ

思った通り あっという間に流されていく汗
2,3回投げると付け直さないといけない状況
それでも食ってくれればなんとかなるんだが ウンともスンとも・・・ダウン

一通り探ってみたけど 全く反応ないぴよこ2
チェイスすらないので 見切って狙い変更

前々からやってみたかった根魚狙いパンチ
流されるのが早いからちょっと厳しいけど このままシーバス狙うよりマシ

始めは静ヘッドにボディキール
まだワカメとかモサモサで割と大変タラ~
バイトがないので 尺ヘッドにビームスティック








ちっさ汗

でもやっぱいるよねテヘッ
ネチネチやれば追加もでそうだけど この日は終了
もうちょっと風が弱い日にじっくりやってみます

タイミング次第で もっとデカイの釣れると思うんですよね
メバルなんかもデイで釣れないかなぁ



















*0.6号



*3号







*5g






*クリアピンク  


Posted by あきら0913 at 05:45Comments(0)SUPF

2018年05月07日

GW最終日に

GW 釣には微妙な天候でしたね汗

SUPフィッシングには厳しい状況でした
それでも6日の最終日にチャンスが来ましたハート
これ逃したらまたしばらくダメっぽい

ってことで 行ってきました表浜ニコニコ
風はないけど 波は割とドッカン
出れてしまえばいい状況だから ここはぶっ飛び上等!パンチ

案の定ぶっ飛ばされる・・・ぴよこ2

一度戻って 色々固定しなおし汗
時間をかけて 波を見計らって GO!

出れたニコニコ

海況はというと 風はないので沖はベタベタ
ベイトもカタクチ?イワシの稚魚?が結構入ってますアップ
シラスが成長したのか 大きくなって色がついてます

今回からはジグヘッドを12g10g→5gに落としてます
よくよく考えるとシーバス狙いなら 12g10gなんていらないんですよね
5gのが食い込みもいいし バレにくいはず

飛距離もこれくらいならやれる
ボトムも最初の一回とるだけなら問題ないし
フラット狙いだとちょっとキツイかもだけど










現地で写真撮り忘れた・・ガーン

3ヒット2キャッチ 1ブレイク・・
1本なんともならなかった あれシーバスだったのかなぁ
まぁかけた位置が悪かったんですけどねタラ~

シュガペンも投げてみたけど 反応なし
まだちょっと早いかな
投げ倒せば1本位出たかもですが


さてここでちょっとツインパXDの感想なんぞテヘッ

これ凄いですわキラキラ
なにが凄いって防水性能

レアニウムの場合 3,4回出航するとシャリシャリになる
いやシャリシャリっていうか ゴリゴリっていうか 回らないっていうかw

それだけ板の上で潮被ってるんですよね
行き帰り防水バッグに入れてもコレですタラ~

所がツインパXDは未だ 無分解ビックリ
シャリシャリの気配もない

3000番クラスでSW級の装備って凄いです
まさにSUPフィッシングの為に開発されたんじゃないの?ってくらいw
ギア類 ボディ剛性も強そうで 青物釣りまくってもヘタらないと思います

ショアブリ用に 秋4000番買おうかなテヘッ

















*0.6号



*3号




マーズ(MARS) SM-75
マーズ(MARS) SM-75

ピンク








ストライクヘッドS-5g



  


Posted by あきら0913 at 06:10Comments(1)SUPF