2013年07月28日
ちびっこ広場
今朝も昨日と同じエリアへ
人が多かったら移動しよかなって感じです
現地には沢山の車
でもサーファーの団体みたい
車を仮停めして 波打際を見ると釣り人は少ない
これならやろうかな
車を停め直して準備
ところがランガンを始めると 後から後から人が来る
少しするとキス師も含めて結構な人出
これなら移動したのになぁ
ってもう始めちゃってるし
まぁこちらが先行なんで どんどん先へ行ってしまえばいいだけ
ランガンで進んで行くと あさみさんらしき人も入ってきた
まぁ後で合流すればいいかw
状況は昨日よりクリア
ベッタベタ
まずはコチ狙いでワーム
ちょっと浮かせて チョンチョンさせて フォール
を繰り返す

ちびッコチですが とりあえず遊んでもらえました
1本獲れたので 昨日買った新しいカラーを試す
一撃でズタボロ
フグの猛攻であえなくリタイア
チェンジしようと思ったら ライジャケに入れるの忘れた
気分がそがれたのでメタルにチェンジ
青物狙いで先へランガン
隣の浜から来た人の辺りまで来た
あれ?なんかあの人maha・・・
ヒットw

小さめのショゴ
そしてお隣は やっぱmaharuさんでした
少し 状況などの情報交換という名のダベりをする
サーファー、ルアーマン、キス師と人も増えてきた
思うようにランガンもできない
それでも合間を縫いながら結構粘っちゃいました
まぁエソ追加だけでしたけどね
時々ボイルも出たりして 雰囲気良かったんですけどね
喰わせることできませんでした
maharuさん、あさみさんお疲れでした
人が多かったら移動しよかなって感じです

現地には沢山の車

でもサーファーの団体みたい
車を仮停めして 波打際を見ると釣り人は少ない

これならやろうかな

車を停め直して準備
ところがランガンを始めると 後から後から人が来る

少しするとキス師も含めて結構な人出
これなら移動したのになぁ

ってもう始めちゃってるし

まぁこちらが先行なんで どんどん先へ行ってしまえばいいだけ

ランガンで進んで行くと あさみさんらしき人も入ってきた
まぁ後で合流すればいいかw
状況は昨日よりクリア
ベッタベタ
まずはコチ狙いでワーム
ちょっと浮かせて チョンチョンさせて フォール
を繰り返す

ちびッコチですが とりあえず遊んでもらえました

1本獲れたので 昨日買った新しいカラーを試す
一撃でズタボロ

フグの猛攻であえなくリタイア
チェンジしようと思ったら ライジャケに入れるの忘れた

気分がそがれたのでメタルにチェンジ
青物狙いで先へランガン
隣の浜から来た人の辺りまで来た
あれ?なんかあの人maha・・・
ヒットw

小さめのショゴ
そしてお隣は やっぱmaharuさんでした

少し 状況などの情報交換という名のダベりをする
サーファー、ルアーマン、キス師と人も増えてきた
思うようにランガンもできない
それでも合間を縫いながら結構粘っちゃいました
まぁエソ追加だけでしたけどね

時々ボイルも出たりして 雰囲気良かったんですけどね
喰わせることできませんでした

maharuさん、あさみさんお疲れでした

2013年07月27日
週末なのに
今日は土曜日
週末なので 人は多いだろうと予測してました
とりあえず昨日のエリアへ入って 人が多かったら
帰るw
まぁそんな感じでとりあえず向かってみる
42号は結構は車
これは厳しそうですな
お目当てにエリアに着いてみると
先行者1名(爆
おいおいw
釣りしちゃうよん
ニヤニヤしながら準備をして 先行者を避けて先へ
十分距離を取ってランガン開始
ワームスタートです
状況は 昨日ほどではないけどクリアな水質
さらにベッタベタ
まずはフラット狙ってみるべき状況

まずはちびッコチが遊んでくれました
今朝は雲が広がっていて 中々光量が増えない
青物って日が出てた方が釣れる気がする
晴れてる午後のが活性高い気がするんですよね
光量が増えないので ワームでどんどん探っていきます

サイズアップ
は しましたがギリノンキー
まぁまだこれくらいなら釣った気がするw
かなりランガンしましたので いい加減メタルにチェンジ
クリアな水質なので
まぁ釣れるでしょ
って軽い気持ち
ベイトも多少いるので固い気がする
が ノーバイト
やっぱ光量少ないと活性低いのかなぁ
波っ気と光量が多くないとイマイチなのかもしれません
それでもコチ釣れたんで上出来ですね
週末なので 人は多いだろうと予測してました
とりあえず昨日のエリアへ入って 人が多かったら
帰るw
まぁそんな感じでとりあえず向かってみる
42号は結構は車
これは厳しそうですな

お目当てにエリアに着いてみると
先行者1名(爆
おいおいw
釣りしちゃうよん

ニヤニヤしながら準備をして 先行者を避けて先へ

十分距離を取ってランガン開始
ワームスタートです
状況は 昨日ほどではないけどクリアな水質
さらにベッタベタ
まずはフラット狙ってみるべき状況


まずはちびッコチが遊んでくれました

今朝は雲が広がっていて 中々光量が増えない
青物って日が出てた方が釣れる気がする
晴れてる午後のが活性高い気がするんですよね
光量が増えないので ワームでどんどん探っていきます


サイズアップ

は しましたがギリノンキー

まぁまだこれくらいなら釣った気がするw
かなりランガンしましたので いい加減メタルにチェンジ
クリアな水質なので
まぁ釣れるでしょ

って軽い気持ち
ベイトも多少いるので固い気がする
が ノーバイト

やっぱ光量少ないと活性低いのかなぁ

波っ気と光量が多くないとイマイチなのかもしれません
それでもコチ釣れたんで上出来ですね

2013年07月26日
パターン
今朝は疲れが溜まったのか起きれませんでした
まぁいい年ですしなw
午後 所用を済ませた足で浜へ向かう
保冷剤を忘れてしまった
¥100ローソンで氷とオレンジーナを購入
氷お得だわ
あさみさんに聞いたんですがいいですね
そして最近入っていたエリアとは違う所へ
イマイチだな・・
ということでちょっと前に入っていたエリアへ
まぁここは固いんですよね
案の定
めっちゃいい感じです
クーラーを以前良かった辺りにおいて周辺を探る
少し探ると

波打ち際でヒット!
その後も探っていきますが 追加が全然来ない
少しワームでコチを探ってみますが無反応
またメタルに戻しますが反応がない
もしかしてただ巻きのがいいのか?
これが正解でした
ただ巻きにするとバイトが出始めます
チェイスも時々見られ 魚をそこそこいるようです
でもスレてるのか なんなのか見切ってますね
シャクると驚いて逃げちゃうのかも・・
で ただ巻きにチェイスしてきて 波打ち際に追い込んで喰う
とか 波にもまれたりして メタルの体制が崩れた瞬間に喰う って感じです
結局6ヒット 3キャッチ

ちびっこ青物のサーフゲームって 今までシビアなイメージなかった
サーフって基本 やる気のあるヤツしかいないって思ってましたし
今日は勉強になりました

まぁいい年ですしなw
午後 所用を済ませた足で浜へ向かう
保冷剤を忘れてしまった

¥100ローソンで氷とオレンジーナを購入
氷お得だわ

あさみさんに聞いたんですがいいですね

そして最近入っていたエリアとは違う所へ
イマイチだな・・
ということでちょっと前に入っていたエリアへ
まぁここは固いんですよね
案の定
めっちゃいい感じです

クーラーを以前良かった辺りにおいて周辺を探る

少し探ると

波打ち際でヒット!

その後も探っていきますが 追加が全然来ない

少しワームでコチを探ってみますが無反応

またメタルに戻しますが反応がない

もしかしてただ巻きのがいいのか?

これが正解でした

ただ巻きにするとバイトが出始めます
チェイスも時々見られ 魚をそこそこいるようです
でもスレてるのか なんなのか見切ってますね

シャクると驚いて逃げちゃうのかも・・
で ただ巻きにチェイスしてきて 波打ち際に追い込んで喰う
とか 波にもまれたりして メタルの体制が崩れた瞬間に喰う って感じです
結局6ヒット 3キャッチ

ちびっこ青物のサーフゲームって 今までシビアなイメージなかった
サーフって基本 やる気のあるヤツしかいないって思ってましたし
今日は勉強になりました

2013年07月25日
距離の違い
今朝は眠かった・・
二度寝しようか悩みましたが 海況もいいし 人が少ない平日はがんばり時
現地にはだれもいないw
あさみさん来るって言ってたけど寝坊したな
貸切の中 最近釣れてるポイントへランガン
ワームでコチ狙い
状況は水色クリア
波足長め
いい感じのところまで来ましたが無反応
手前に魚寄ってないのかなぁ
では!
ってことでメタルにチェンジ
今日はコルトスナイパー21g

ほどなく結果が出ました
追加を狙い 小移動をしながら探っていると
ばびゅ~ん しちゃいました
おっかしいなぁ
昨日結び直したばっかだし 21gならするはずないのに
結び直して コルトスナイパー28g
これがイマイチ
21gと飛距離が変わんないんですよね
飛行姿勢も崩れやすい
数投でナゴメタル28gにチェンジ
10~20mくらいは距離が違います
飛行姿勢が安定してるんですね
なんかタングステンのメタルと変わんない気がする
今度TGメタル試してみようかな
気持ちよく飛ばしてるとあさみさん合流
だいぶ寝坊しましたねw
その後 エソを追加して終了
あさみさん お先に失礼しました

二度寝しようか悩みましたが 海況もいいし 人が少ない平日はがんばり時

現地にはだれもいないw
あさみさん来るって言ってたけど寝坊したな
貸切の中 最近釣れてるポイントへランガン
ワームでコチ狙い
状況は水色クリア
波足長め
いい感じのところまで来ましたが無反応

手前に魚寄ってないのかなぁ
では!
ってことでメタルにチェンジ

今日はコルトスナイパー21g

ほどなく結果が出ました

追加を狙い 小移動をしながら探っていると
ばびゅ~ん しちゃいました

おっかしいなぁ
昨日結び直したばっかだし 21gならするはずないのに

結び直して コルトスナイパー28g
これがイマイチ

21gと飛距離が変わんないんですよね
飛行姿勢も崩れやすい
数投でナゴメタル28gにチェンジ
10~20mくらいは距離が違います
飛行姿勢が安定してるんですね
なんかタングステンのメタルと変わんない気がする
今度TGメタル試してみようかな

気持ちよく飛ばしてるとあさみさん合流
だいぶ寝坊しましたねw
その後 エソを追加して終了
あさみさん お先に失礼しました

2013年07月24日
釣れる魚も状況も
今朝も昨日と同じエリアへ
現地に着くとお久しぶりのあさみさん
暑いとへばりますわねぇw
あさみさんに少し遅れてランガン開始
昨日魚っけが多かったポイントへ向けてワームで探ります
潮の色もいい感じ
大潮 上げなのか 波に力があります
途中 青物らしきバイト
アブかな
昨日より反応が明らかに少ない
あれれー?状況悪くないのにおかしいな
コチなんかいると思うんだけどな なんて思ったら
ヒット!
かけた途端にジャンプ&ジャンプ
シーバスですね
無事に寄せ波に乗せてランディング
さぁ写真撮るべ
スマホもカメラもないし
フック外して 〆て 車まで戻り

パシャッ
なるべく生きてる時に写真撮りたかったのに・・
その方が魚って綺麗ですよね
折角戻りましたので クーラーに魚入れて またランガン開始
また一から開始みたいな感じですw
しかし昨日と違ってコチの反応がほんとない
そんなに移動する魚でもないと思うので ジアイなんだろうな
あまりに反応ないので メタルで青物狙い
気持ちよくかっ飛んでいくから気持ちヨス
シャクシャクシャク・・
どん!
これだからやめられないのよねぇ

その後 エソを追加して終了
毎日 釣れる魚も 状況もかわりますね
あさみさん お疲れでしたっ

現地に着くとお久しぶりのあさみさん

暑いとへばりますわねぇw
あさみさんに少し遅れてランガン開始

昨日魚っけが多かったポイントへ向けてワームで探ります
潮の色もいい感じ

大潮 上げなのか 波に力があります
途中 青物らしきバイト
アブかな
昨日より反応が明らかに少ない

あれれー?状況悪くないのにおかしいな

コチなんかいると思うんだけどな なんて思ったら
ヒット!

かけた途端にジャンプ&ジャンプ
シーバスですね
無事に寄せ波に乗せてランディング
さぁ写真撮るべ
スマホもカメラもないし

フック外して 〆て 車まで戻り


パシャッ

なるべく生きてる時に写真撮りたかったのに・・

その方が魚って綺麗ですよね
折角戻りましたので クーラーに魚入れて またランガン開始
また一から開始みたいな感じですw
しかし昨日と違ってコチの反応がほんとない

そんなに移動する魚でもないと思うので ジアイなんだろうな
あまりに反応ないので メタルで青物狙い
気持ちよくかっ飛んでいくから気持ちヨス

シャクシャクシャク・・
どん!

これだからやめられないのよねぇ


その後 エソを追加して終了
毎日 釣れる魚も 状況もかわりますね
あさみさん お疲れでしたっ

2013年07月23日
表浜調子出てきた?
今朝はエリアを変えてみました
ここは表浜の中でも一番好きな浜
なんか色々好きなんですよね
できたらいつもここに入りたいんですが 最近はサーファーが多かったり 潮の色が悪かったりしてた
現地には先行者1名
準備段階で私が先行者になってしまったw
最近はシャローに魚がついてる気がする
シャローと思われる方向へランガン
キス師が後続で入ってきてとうせんぼ
戻ろうか 先に行こうか悩んでると ヒット!

ギリキーパー位
エリアを変えての1本目だけにほっとする
さらに ヒット!
ギャンギャンに走り回ったあげくバレました
まぁまぁなシーバスでしょうね
これでワームをやられてカラーもチェンジ
その後もそこそこバイトがある
なんか魚の気配を感じるねぇ

漁船も近いしねw
結構近くを2隻で流してましたね
シャローの辺りが潮の抜けがいいようです
その周辺を行ったり来たりで時間まで攻めます

今季最少記録
こんなのが結構いるのか 乗らないバイトも多いです

今年はアブが小さいねぇ
30cm位に早くならないかな・・

ノンキーですが さっきのよりはマシですな
去年なんかは ほとんどノンキー釣れなかったのに 今年はヤケに多いな
この後少しやってちょっと早いけど終了
サイズはアレですが 数は出たので楽しい朝でした
ここは表浜の中でも一番好きな浜

なんか色々好きなんですよね
できたらいつもここに入りたいんですが 最近はサーファーが多かったり 潮の色が悪かったりしてた
現地には先行者1名
準備段階で私が先行者になってしまったw
最近はシャローに魚がついてる気がする
シャローと思われる方向へランガン
キス師が後続で入ってきてとうせんぼ
戻ろうか 先に行こうか悩んでると ヒット!


ギリキーパー位
エリアを変えての1本目だけにほっとする

さらに ヒット!

ギャンギャンに走り回ったあげくバレました

まぁまぁなシーバスでしょうね
これでワームをやられてカラーもチェンジ
その後もそこそこバイトがある
なんか魚の気配を感じるねぇ


漁船も近いしねw
結構近くを2隻で流してましたね
シャローの辺りが潮の抜けがいいようです
その周辺を行ったり来たりで時間まで攻めます

今季最少記録

こんなのが結構いるのか 乗らないバイトも多いです

今年はアブが小さいねぇ

30cm位に早くならないかな・・

ノンキーですが さっきのよりはマシですな

去年なんかは ほとんどノンキー釣れなかったのに 今年はヤケに多いな
この後少しやってちょっと早いけど終了
サイズはアレですが 数は出たので楽しい朝でした

2013年07月22日
Sunday afternoon
あぁー!
良く寝た
昨日は朝 浜へ行ったんですが 6,7人先行者がいたので Uターン
週末は人が多いすね
他の浜も見たんですが サーファーだらけ・・
気分乗らずにそのまま帰宅
午後になり 家族も思い思いの時間を過ごすことになった
では・・
ということで私は浜へ
軽く濁りが入っているが 日焼けも兼ねて裸族でランガン
こんな時間なので メタルで青物主体で狙っていきます
ベイトボールもできたりして 魚っけあるのに全く反応ない
キス師も3,4、人いて 渋いながらも釣れてはいる
ベイトはいる
1.5hほどメタルで探ったけど本当に反応ない
青物回ってこなくても コチならついてるだろ
で ワームにチェンジ

ほどなく答えが出た
小さめですが コチがついてるのはわかった
こいつはリリース
エリアを絞ってワームで探る
結構バイトもあって こんな真昼間なのに ジアイが来るとこんなもんか

波打ち際で ガツン と来たのはシーバス
夏のシーバスは元気ですわ
クーラーに氷持参で良かったw
朝は埋めておけばいいけど 流石に夏の午後は怖いよねぇ
十分満足ですが 帰ろうとするとバイトがあるんで帰れないw
またまた波打ち際で ガツン ときたのは

今度はキーパーなコチ
ナイフを忘れてしまったんで首折・・
コチの首なんて初めて折ったw
ベイトボールもあるし バイトもあるんで止めれない
真昼間に楽しいなー

って思ってたらエソ2連発・・
ここでイヤになって終了
って たけさん来たしw
帰ろうと思ってましたが ちょっとダベり
少しの間一緒にやってお先に失礼しました
たけさん お疲れ様でしたっ
良く寝た

昨日は朝 浜へ行ったんですが 6,7人先行者がいたので Uターン
週末は人が多いすね
他の浜も見たんですが サーファーだらけ・・

気分乗らずにそのまま帰宅
午後になり 家族も思い思いの時間を過ごすことになった
では・・
ということで私は浜へ

軽く濁りが入っているが 日焼けも兼ねて裸族でランガン

こんな時間なので メタルで青物主体で狙っていきます
ベイトボールもできたりして 魚っけあるのに全く反応ない

キス師も3,4、人いて 渋いながらも釣れてはいる
ベイトはいる

1.5hほどメタルで探ったけど本当に反応ない

青物回ってこなくても コチならついてるだろ
で ワームにチェンジ

ほどなく答えが出た

小さめですが コチがついてるのはわかった
こいつはリリース
エリアを絞ってワームで探る
結構バイトもあって こんな真昼間なのに ジアイが来るとこんなもんか


波打ち際で ガツン と来たのはシーバス
夏のシーバスは元気ですわ

クーラーに氷持参で良かったw
朝は埋めておけばいいけど 流石に夏の午後は怖いよねぇ
十分満足ですが 帰ろうとするとバイトがあるんで帰れないw
またまた波打ち際で ガツン ときたのは

今度はキーパーなコチ

ナイフを忘れてしまったんで首折・・

コチの首なんて初めて折ったw
ベイトボールもあるし バイトもあるんで止めれない
真昼間に楽しいなー


って思ってたらエソ2連発・・

ここでイヤになって終了
って たけさん来たしw
帰ろうと思ってましたが ちょっとダベり
少しの間一緒にやってお先に失礼しました
たけさん お疲れ様でしたっ

2013年07月20日
バレのち
1日お休みして 今朝はサーフ復帰です
土曜日なので人が多いかと思ったけど先行者一人
ここは人が少ないのがいい
他の場所は平日に探ってみよう
心配していた潮の色もいい
ただ思ったより波っけがあるな
光量が少ないうちはワームを少し投げる
しばらくして青物狙いにチェンジ
波っけがあるので28gのナゴメタルでスタート
ここ数日青物が釣れたポイントにさしかかる
気合入りますが 1バイトあったのみ
青物いない?
折り返したりあまり動かず回遊待ち
だんだん時間が経っていき平日ならそろそろ上がる時間
と
喰った!
青物だろうと思っていたけど 途中引かなくなったりする
あれれ?
もしや・・・ヤツ?
プッ・・
バレたー
姿くらい見たかった・・
ブログになんて書こうかな
なんて考えながら周辺をネチネチ叩く
しばらくしたら
フォールで喰った

小さめのコチでした
バラして終わりじゃなくてよかった

土曜日なので人が多いかと思ったけど先行者一人
ここは人が少ないのがいい

他の場所は平日に探ってみよう
心配していた潮の色もいい

ただ思ったより波っけがあるな
光量が少ないうちはワームを少し投げる
しばらくして青物狙いにチェンジ
波っけがあるので28gのナゴメタルでスタート

ここ数日青物が釣れたポイントにさしかかる
気合入りますが 1バイトあったのみ
青物いない?

折り返したりあまり動かず回遊待ち
だんだん時間が経っていき平日ならそろそろ上がる時間
と
喰った!

青物だろうと思っていたけど 途中引かなくなったりする
あれれ?
もしや・・・ヤツ?

プッ・・

バレたー

姿くらい見たかった・・
ブログになんて書こうかな

なんて考えながら周辺をネチネチ叩く
しばらくしたら
フォールで喰った


小さめのコチでした
バラして終わりじゃなくてよかった

2013年07月18日
21と28
ううぅー・・
昼飯食い過ぎた
お客さんが来ていたんで フレンチ喰ってきました
自分が段取りしたとはいえ ちょっと重かった
しかも夜も会食で 寿司とか・・
連休旅行で体重増えたから ちょっと節制したかったんだけど 重なる時は重なるねぇ
全然釣りとは関係ないスね
今晩 会食で明日は起きれそうにない
なんで眠かったけど 今朝はがんばって行ってきました
昨日と同じエリア
昨日よりマシだけどやはり濁りが・・
21gのコルトスナイパーでスタート
波っ気があり その影響か流れも複雑
西風も昨日よりあり 底が取りにくい
ちょっとやり辛いのでナゴメタル28gにチェンジ
これで浮き上がりにくくなってやりやすくなった
それでもノーバイトが続く・・
こりゃダメだな
青物入ってないか・・
ちょっと早めに上がろうと思ったらヒット

追加は望めそうもないのでリリース
帰りのランガンを多少して終了
青物はもう少し ガンガンガン! って来てほしいすね
昼飯食い過ぎた

お客さんが来ていたんで フレンチ喰ってきました
自分が段取りしたとはいえ ちょっと重かった

しかも夜も会食で 寿司とか・・
連休旅行で体重増えたから ちょっと節制したかったんだけど 重なる時は重なるねぇ

全然釣りとは関係ないスね

今晩 会食で明日は起きれそうにない
なんで眠かったけど 今朝はがんばって行ってきました

昨日と同じエリア
昨日よりマシだけどやはり濁りが・・

21gのコルトスナイパーでスタート
波っ気があり その影響か流れも複雑
西風も昨日よりあり 底が取りにくい
ちょっとやり辛いのでナゴメタル28gにチェンジ
これで浮き上がりにくくなってやりやすくなった
それでもノーバイトが続く・・
こりゃダメだな

青物入ってないか・・
ちょっと早めに上がろうと思ったらヒット


追加は望めそうもないのでリリース
帰りのランガンを多少して終了
青物はもう少し ガンガンガン! って来てほしいすね

2013年07月17日
青物スタイル
Tam's Factory Teron
入院・・・

ちょっとコキ使っちゃいましたかねぇ

正直 直るかどうかわかんないッス
1から組み直しかもしれません

しばらくロッドはTiro892ですね
今朝も昨日と同じエリアへ
ちょっと濁り入りましたね

日の出も少しずつ遅くなっているようです
目覚まし遅くしようかなw
日が出るまではワームでコチ狙い

ざーっとランガンしますが無反応

メタルにチェンジ

Tiroは32gまで背負えるんですが 今日は21gのコルトスナイパー
25gくらいまでの方が振り抜きやすい
この振り抜き感って パワーのない女性なんか 特に気にした方がいいと思う
ロッドとリール あとルアーウェイト
結局 飛ばしたいなら振り抜けないと意味ない
だからサーフだからって長いロッド買っちゃダメだと思う
自分の体格やパワーに合わせてタックル選ばないとね
話がそれました・・

メタルにかえて探っていきますが反応がない
やはり少しでも濁りが入ると活性下がるのか

それでもあきらめずに探っていると
ヒット


ちょっと小さめ
それでも釣れたのでほっと一息

その後アブを追加
アブはまだ小さかった
ベイトかと思ったw
その後まぁまぁなショゴ追加


これくらいになるとかなり面白い

今年は成長早いのかな?
今このサイズが釣れると秋が楽しみですね

昨日は仕事の合間だったのでムリでしたが 今朝はちゃんと準備

小さめの保冷バックに ビニール袋に入れた保冷剤
魚は別のビニール袋
これをライジャケの背中に入れてみました
青物って痛みが早いから できればクーラーに入れたい
でも クーラー持ってなんてランガンしにくい
どうしよう?
って考えて 今年はこのスタイルを試してみようと思ってます
シーバスやコチなんかは埋めちゃいますけど
小型青物なら5,6匹は入る
まだ2回しか使用してませんが 今のとこ問題ないです
思ったより冷たいですしね
問題って言えば 背中だと魚入れにくいってところかな
でも背中が重量配分的に 一番楽なんだよなー
まぁ色々試してみますかね
2013年07月16日
手遅れ
午後少し時間が出来たのでサーフチェック
一番抜けが早そうなサーフへ来てみたら
なんじゃこりゃ!
めっちゃいい雰囲気じゃん
ということで少しやることに
マズメでもないので青物主体に狙います
本日はコルトスナイパーな気分
今年のメタルを選ぶ基準は
塗装が強いこと
なんだかコーティングが面倒で・・
いまのとこ ナゴメタルとコルトスナイパーかな
ランガンして行く
すると 波打ち際で
ヒット!
青物っすね

回収ちうに喰ってきました
さらにランガンする
なんか今日はやけにロッドがズレる
何回直してもズレる
と
ヒット!
ん?青物じゃない
ボトム付近でヒットしましたが 途中からやる気を感じない
ってことは・・

メタルで釣ると ガツン ってきて楽しいんですけどね
さらに探っていく
しかしロッドのズレがどんどん酷くなっていくな
それになんだかミシミシ言ってる気が・・
あ
ヒット!
青物だな
でも良くひくぞー
なんだなんだ?ww

まぁまぁなサイズのダブルでしたー
その後も続行しようとしjましたが ミシミシがどんどん酷くなっていく
1時間位でしたが終了
その足でtamさんとこへ持って行くと
折れる寸前・・・
はぁ・・・
修理ケテーイ
tamさんよろしくお願いします

一番抜けが早そうなサーフへ来てみたら
なんじゃこりゃ!

めっちゃいい雰囲気じゃん

ということで少しやることに

マズメでもないので青物主体に狙います
本日はコルトスナイパーな気分
今年のメタルを選ぶ基準は
塗装が強いこと

なんだかコーティングが面倒で・・

いまのとこ ナゴメタルとコルトスナイパーかな
ランガンして行く
すると 波打ち際で
ヒット!

青物っすね

回収ちうに喰ってきました
さらにランガンする
なんか今日はやけにロッドがズレる

何回直してもズレる

と
ヒット!

ん?青物じゃない
ボトム付近でヒットしましたが 途中からやる気を感じない

ってことは・・

メタルで釣ると ガツン ってきて楽しいんですけどね

さらに探っていく
しかしロッドのズレがどんどん酷くなっていくな

それになんだかミシミシ言ってる気が・・

あ
ヒット!

青物だな
でも良くひくぞー
なんだなんだ?ww

まぁまぁなサイズのダブルでしたー

その後も続行しようとしjましたが ミシミシがどんどん酷くなっていく

1時間位でしたが終了
その足でtamさんとこへ持って行くと
折れる寸前・・・
はぁ・・・
修理ケテーイ

tamさんよろしくお願いします

2013年07月13日
連休大移動
昨日から若干フライング気味で連休スタート
お仕事関連のご家族と

エクシブ蓼科
豪華にスイートに泊まらせてもらいました
久々にイタリアン食べましたなw
涼しくて帰りたくないところですが
朝食を食べて移動
なぜか

今は神戸
神戸メリケンパークオリエンタルホテル
こちらもちょっと贅沢にイルミネーションビューにしてみました
連休ちうだけにディスカウントないっすな
お盆はどこへもいけないし 家族も質素な生活続いていたしね
ちょっと贅沢な連休過ごしてもバチはあたらんでしょ

お仕事関連のご家族と

エクシブ蓼科
豪華にスイートに泊まらせてもらいました

久々にイタリアン食べましたなw
涼しくて帰りたくないところですが


なぜか

今は神戸

神戸メリケンパークオリエンタルホテル
こちらもちょっと贅沢にイルミネーションビューにしてみました

連休ちうだけにディスカウントないっすな

お盆はどこへもいけないし 家族も質素な生活続いていたしね
ちょっと贅沢な連休過ごしてもバチはあたらんでしょ

2013年07月10日
霧の表浜
今朝も昨日と同じエリアへ
潮があたるのか ここらが一番澄んでる
道中からすごい霧
ガッスガスで怖いくらい
ミストって映画思い出すなぁ
あれ超悲しい結末なんだよな
現地についても先行者がどこにいるかわかんない位のガス
2台停まってるから2名以上はいると思うんだけど・・
昨日 シーバス出てたから今朝はミノーでスタート
青物臭いバイトもあったから 青物も意識します
ガッスガスな中ランガン
先行者一人パスした時にようやく人が見えた程度
釣れてるのか ベイトっけあるのかすら よくわからん
ちょっと波にもパワーがある
台風の影響が出始めてるのかも
バイトは全然ない
昨日のがあったくらい
でも雰囲気はよく
すっげ釣れそう

やっぱ釣れた
シーバス狙いでさらにミノーを引くけど1バイトのみ
最後の30分はメタルで青物狙う
中層から表層へシャクりあげる
波っけもあるのでボトムは捨てる
10分くらいでヒット!

やっぱ青物はメタルで釣った方が楽しいね
小さくても引くし シャクシャク・・ドン! ってのは
やっぱタマランわ
潮があたるのか ここらが一番澄んでる
道中からすごい霧
ガッスガスで怖いくらい

ミストって映画思い出すなぁ
あれ超悲しい結末なんだよな

現地についても先行者がどこにいるかわかんない位のガス
2台停まってるから2名以上はいると思うんだけど・・

昨日 シーバス出てたから今朝はミノーでスタート

青物臭いバイトもあったから 青物も意識します
ガッスガスな中ランガン
先行者一人パスした時にようやく人が見えた程度
釣れてるのか ベイトっけあるのかすら よくわからん

ちょっと波にもパワーがある
台風の影響が出始めてるのかも
バイトは全然ない

昨日のがあったくらい
でも雰囲気はよく
すっげ釣れそう


やっぱ釣れた

シーバス狙いでさらにミノーを引くけど1バイトのみ
最後の30分はメタルで青物狙う

中層から表層へシャクりあげる
波っけもあるのでボトムは捨てる
10分くらいでヒット!


やっぱ青物はメタルで釣った方が楽しいね

小さくても引くし シャクシャク・・ドン! ってのは
やっぱタマランわ

2013年07月09日
一応な目標
tamさんから
「あきらさんって ブログアップ減ったけど釣り飽きたの? って聞かれましたよw」
・・・・・・・
そんなことはないんスけどねw
今年は台風がいくつか来てて 表浜の海況が安定しないのが一番大きいかな
落ち着けばもう少しエンジンかかります(予定)
でも以前は濁ってようが 多少荒れてようが行ったもんです
最近はちょっとズルくなったかもしれませんね
見ていい状況じゃないとやらないことが増えたかも
見る目が昔に比べれば良くなったとも言えますがww
あとキャプテンさん居なくなって張り合いも減ったのもあるかも・・
毎朝必ず出るって人がいると こっちも負けてらんね
ってなりますわw
でも春のデカヒラメが一番大きいかな
目標だったものが釣れたから
普段の釣りって 美味い魚を楽しく釣りたい が主
だから青物釣ったり マゴチ釣ったりがいい感じ
それでも毎年目標ってあったりする
その一つがデカヒラメ
まぁちょっと余韻に浸りもするわけですわw
他にも当然目標はあります
時期的に次は 表浜からシイラ! かなw
去年はバラしちゃったけど 今年はチャンス来るかなー
秋にはもちろん浜ブリ!
できれば表浜でヒラマサ
デカンパチ
50アップとか浜から釣りたいww
いるらしいんだよなー・・
そして密に情報収集したいのが
表浜でオオニベ!
どうなんだろ・・・・
沖には居るから接岸しないかなぁ
なぁーんて 目標は大きい方がいいじゃん? 的なw

って 目標の割には今朝はエソのみでした
たけさん お疲れさまでしたー
本当 今年は偶然良く会いますよねw
状況いいとこ探すとおのずと同じエリアになるのかww
「あきらさんって ブログアップ減ったけど釣り飽きたの? って聞かれましたよw」
・・・・・・・
そんなことはないんスけどねw
今年は台風がいくつか来てて 表浜の海況が安定しないのが一番大きいかな

落ち着けばもう少しエンジンかかります(予定)
でも以前は濁ってようが 多少荒れてようが行ったもんです

最近はちょっとズルくなったかもしれませんね

見ていい状況じゃないとやらないことが増えたかも
見る目が昔に比べれば良くなったとも言えますがww
あとキャプテンさん居なくなって張り合いも減ったのもあるかも・・
毎朝必ず出るって人がいると こっちも負けてらんね

でも春のデカヒラメが一番大きいかな
目標だったものが釣れたから

普段の釣りって 美味い魚を楽しく釣りたい が主
だから青物釣ったり マゴチ釣ったりがいい感じ

それでも毎年目標ってあったりする
その一つがデカヒラメ

まぁちょっと余韻に浸りもするわけですわw
他にも当然目標はあります
時期的に次は 表浜からシイラ! かなw
去年はバラしちゃったけど 今年はチャンス来るかなー
秋にはもちろん浜ブリ!

できれば表浜でヒラマサ

デカンパチ

50アップとか浜から釣りたいww
いるらしいんだよなー・・
そして密に情報収集したいのが
表浜でオオニベ!

どうなんだろ・・・・
沖には居るから接岸しないかなぁ

なぁーんて 目標は大きい方がいいじゃん? 的なw

って 目標の割には今朝はエソのみでした

たけさん お疲れさまでしたー

本当 今年は偶然良く会いますよねw
状況いいとこ探すとおのずと同じエリアになるのかww
2013年07月07日
強制終了
梅雨明けしたかな?
とは言え表浜はウネウネ
いい加減 竿振りたかったので 昨日の夕方 地雷原調査へ
夕方の満潮に合わせて マズメ&上げ止まり→下げっぱな狙い
クロックスで行きたいところですが 念のためウェーダー履く
多少は水につからないと勧めない場合を想定
表浜はいいけど なんか河川にクロックスでつかるのはなぁ・・
明るいし 水は清んでるので 地雷があっても避けられる
膝位までしか浸かる気ないしね
ポッパーで探っていく
ゴミが多いなぁ
本命のエリアへ向かっていくと どんどんゴミが増えていく
最後は藻の絨毯・・
雷魚でも釣るのかって
下げが利き始めて ちょっとマシになってきたかな
そこでARリグにチェンジ
ちょっと明るいけどボトムチェックもしていきます
なんせ今までやったことないエリア
ボトムチェックしていくとなんとゴッツゴツ
砂地のズリ心地のいいエリア探します
最後の方でなんとかズレるポイントを発見するも
3ロストで強制終了
まさかこんなボトムだと思ってなかったんで ミノーやらシンペンなし
ARも3つしかないし・・
だって地雷原で しかもARで根がかりなんて 滅多にしなかったんで舐めてました
もう少し調査したかったんですが 消化不良で終了
次の調査はミノーとシンペン持ってこ

とは言え表浜はウネウネ

いい加減 竿振りたかったので 昨日の夕方 地雷原調査へ

夕方の満潮に合わせて マズメ&上げ止まり→下げっぱな狙い
クロックスで行きたいところですが 念のためウェーダー履く
多少は水につからないと勧めない場合を想定
表浜はいいけど なんか河川にクロックスでつかるのはなぁ・・

明るいし 水は清んでるので 地雷があっても避けられる
膝位までしか浸かる気ないしね
ポッパーで探っていく
ゴミが多いなぁ

本命のエリアへ向かっていくと どんどんゴミが増えていく

最後は藻の絨毯・・

雷魚でも釣るのかって

下げが利き始めて ちょっとマシになってきたかな
そこでARリグにチェンジ
ちょっと明るいけどボトムチェックもしていきます
なんせ今までやったことないエリア
ボトムチェックしていくとなんとゴッツゴツ

砂地のズリ心地のいいエリア探します
最後の方でなんとかズレるポイントを発見するも
3ロストで強制終了

まさかこんなボトムだと思ってなかったんで ミノーやらシンペンなし
ARも3つしかないし・・
だって地雷原で しかもARで根がかりなんて 滅多にしなかったんで舐めてました

もう少し調査したかったんですが 消化不良で終了

次の調査はミノーとシンペン持ってこ

2013年07月03日
豪快な・・
昨日は午後 時間が取れたのでサーフへ
青物なら時間関係なしで 回遊さえあれば釣れるでしょ
なんて思ったが甘かった・・
ちょっと波っけはあったけど もらった感 ある色だったのになぁ
地形も決まり始めてて 離岸流がいくつかできてました
離岸流をワームで攻めてもみたんですが
藻だらけ
メタルの表層以外はなんともなりませんでした
上がる時にふと見ると 唯一私の他にいる人間も上がるよう
遠目で見るに 二人仲良く一つのサーフボードを抱えるアベック
気にもしないで こちらも片づけを進行
女の子がボード洗ってる
へぇ 女の子が洗って 男が着替えるのか
尽くすタイプなのねw
車の影で良く見えないけど 上半身裸で着替えてるので当然男だよな
あまり深くも考えないで 車に乗って 通り過ぎる時ふと見ると
女の子じゃん!!!
向こうもびっくりしてたようですが
ラッシュ着てたから 良くわかんなかったけど 確かに線の細い男だな と

ロン毛なんて珍しくもないし・・
っていうか 気にしないのか?
まさか通ると思ってなかったのか?
表浜だと 時々豪快な着替えガールを 時々見ます
・・・・・・・・
そして今朝も行ってきました 着替えポイントw
海の色は良かったのですが 昨日よりさらに藻が悪化
もうどうしようもないレベル
30分ほどで終了
・・・・・・・・
いや別に 見たい訳じゃ・・・・
青物なら時間関係なしで 回遊さえあれば釣れるでしょ

なんて思ったが甘かった・・

ちょっと波っけはあったけど もらった感 ある色だったのになぁ

地形も決まり始めてて 離岸流がいくつかできてました
離岸流をワームで攻めてもみたんですが
藻だらけ

メタルの表層以外はなんともなりませんでした

上がる時にふと見ると 唯一私の他にいる人間も上がるよう
遠目で見るに 二人仲良く一つのサーフボードを抱えるアベック
気にもしないで こちらも片づけを進行
女の子がボード洗ってる
へぇ 女の子が洗って 男が着替えるのか
尽くすタイプなのねw
車の影で良く見えないけど 上半身裸で着替えてるので当然男だよな
あまり深くも考えないで 車に乗って 通り過ぎる時ふと見ると
女の子じゃん!!!

向こうもびっくりしてたようですが

ラッシュ着てたから 良くわかんなかったけど 確かに線の細い男だな と


ロン毛なんて珍しくもないし・・
っていうか 気にしないのか?
まさか通ると思ってなかったのか?
表浜だと 時々豪快な着替えガールを 時々見ます

・・・・・・・・
そして今朝も行ってきました 着替えポイントw
海の色は良かったのですが 昨日よりさらに藻が悪化

もうどうしようもないレベル

30分ほどで終了
・・・・・・・・
いや別に 見たい訳じゃ・・・・

2013年07月01日
夏はWで
昨日は記事書いて リンクさせてもらってるブログを徘徊
コメしなくてすんません
maharuさんのブログを読むと青物釣れてる
文面読むと 場所はなんとなく・・w
そっかぁ あっちは濁り抜けてるのね
青物なんて濁りあったら寄らないもんね
午後 家族がみんな出かけたんで これ幸いと表浜へ
maharuさんが入ったエリアとは(たぶん)微妙に違うエリアへ
今年は何回か入ってる
意外と穴場だったりするんだよねー
瀬に向けてランガン
瀬に到着して シーバスと青物意識して表層チェック
反応なし
どころか2回も根がかりするし
サーフで違う場所で2回根がかりってどうよ
まぁ だから表層チェックしてたんですけどね
青物なかなか釣れないなぁ
今年は縁が遠いか?
帰りのランガンはこの前買ったナゴメタル28g
これ飛ぶww
引き抵抗少ないのもいいですね
アピールは弱めでしょうが アクション派手目にすれば無問題でしょ
塗装がしっかりしてるのもいいね
表層から中層にかけてチェックしながら帰る
半分諦めかけてると
ヒット
おもっきし青物ですな
今年 初青物ですので丁寧に

いきなりのWヒットでした
幸先いいですな
そして今朝は一応起きたんですが 東風強そうでしたので2度寝
早く安定しないかな・・
コメしなくてすんません

maharuさんのブログを読むと青物釣れてる

文面読むと 場所はなんとなく・・w
そっかぁ あっちは濁り抜けてるのね
青物なんて濁りあったら寄らないもんね
午後 家族がみんな出かけたんで これ幸いと表浜へ

maharuさんが入ったエリアとは(たぶん)微妙に違うエリアへ
今年は何回か入ってる
意外と穴場だったりするんだよねー

瀬に向けてランガン
瀬に到着して シーバスと青物意識して表層チェック
反応なし

どころか2回も根がかりするし
サーフで違う場所で2回根がかりってどうよ

まぁ だから表層チェックしてたんですけどね
青物なかなか釣れないなぁ

今年は縁が遠いか?
帰りのランガンはこの前買ったナゴメタル28g
これ飛ぶww
引き抵抗少ないのもいいですね
アピールは弱めでしょうが アクション派手目にすれば無問題でしょ
塗装がしっかりしてるのもいいね

表層から中層にかけてチェックしながら帰る
半分諦めかけてると
ヒット

おもっきし青物ですな

今年 初青物ですので丁寧に

いきなりのWヒットでした
幸先いいですな

そして今朝は一応起きたんですが 東風強そうでしたので2度寝

早く安定しないかな・・