2012年09月20日
原因
やっとウネリが収まってきましたね
昨日は地形がどう変わったか 濁りはどうか偵察
2か所ほど見ました
多少濁ってはいますがやれるレベル
基本的な地形は大きく変わってないようです
前日の偵察を踏まえて ウネリの影響を受けにくい浜へ
荒れ後初なので まずはとにかく状況確認
粗めにランガンかけて魚の付き場を探ります
30分ほどでいいバイト
アワセ切れ
リールに一番近いガイドの辺りで切れてます
この竿は新品だし tiroでもその辺りで切れてた
2本ともガイドに傷入ってるなんて考えにくい
これはもうリールとしか考えられない
どんなにおもっきしアワセても PE1.5なんてそう切れるもんじゃない
結び目とかすっぽ抜けならわかるけどね
リーダー組んで投げると
なんと回収できた
魚は流石にいませんでしたけどね
出勤途中に回収したラインをチェックするとかなりケバだってる
やはりどっか傷入ってるのかな
これはきっちり検査しないと「本番」が怖いッスわ
その後は数回バイトありましたが フラットじゃないっぽい
いつも帰る時間よりちょっと延長
不意にバイトが来てもそっとアワセるように身構える
流石にそろそろヤバイなってころに
バイト
そっと・・そっと
チョンw
乗ったww
途中追いアワセを入れつつ

なんとか獲れた
延長したので即撤収
原因分かるまでtiroと3000番でやるかな・・

昨日は地形がどう変わったか 濁りはどうか偵察
2か所ほど見ました
多少濁ってはいますがやれるレベル

基本的な地形は大きく変わってないようです
前日の偵察を踏まえて ウネリの影響を受けにくい浜へ
荒れ後初なので まずはとにかく状況確認
粗めにランガンかけて魚の付き場を探ります

30分ほどでいいバイト

アワセ切れ

リールに一番近いガイドの辺りで切れてます

この竿は新品だし tiroでもその辺りで切れてた
2本ともガイドに傷入ってるなんて考えにくい
これはもうリールとしか考えられない

どんなにおもっきしアワセても PE1.5なんてそう切れるもんじゃない
結び目とかすっぽ抜けならわかるけどね
リーダー組んで投げると
なんと回収できた

魚は流石にいませんでしたけどね

出勤途中に回収したラインをチェックするとかなりケバだってる
やはりどっか傷入ってるのかな
これはきっちり検査しないと「本番」が怖いッスわ

その後は数回バイトありましたが フラットじゃないっぽい
いつも帰る時間よりちょっと延長
不意にバイトが来てもそっとアワセるように身構える
流石にそろそろヤバイなってころに
バイト

そっと・・そっと

チョンw
乗ったww
途中追いアワセを入れつつ

なんとか獲れた

延長したので即撤収

原因分かるまでtiroと3000番でやるかな・・