2014年04月08日
微妙・・
昨日は波が落ちそうな予報でしたので浜へ行ってきました
パジェロミニになったので偵察が楽ですわ
乾いて山になってる所をドキドキしながら走破
おっかなびっくり
でも楽々でしたね
流石に四駆です
1か所目は手前に濁りが張り付いてます
クリアな所まで余裕で届くので少し考える
どうしようか悩みましたが 他に見たい所もあったので移動
2か所目
同じような状況ですが若干悪い
戻るか悩みましたがそのまま竿を出すことに
tamさんから預かってるプロトにレアニウム3000C
PE1.0号に28gのメタルで始めます
ちょっとオーバーウェイトか・・
振りきるのが怖い
28gは怖いと思って ブランカ18gを引っ張りだしておいて良かった
18gだと振りきれていい感じ
でも横風が強すぎて底を取りにくい
一通り探って戻りのランガン
戻りはイシグロ20gのJHにワームで探ります
ちょっとでもウェイトがあった方が底が取りやすい
大して期待もせずにリフトフォールしていきます
惰性で戻っていると
フォールでなんか喰った
大して引かないけど魚だ
なんだろう
バレた
シーバスではないですね
チビッコチかコノシロかな
なんにせよ姿が見たかったなぁ
反応があったので気合が入ります
もう1回喰えぇぇー!
カニ×1
生命感があるようですが 微妙な感じでした
パジェロミニになったので偵察が楽ですわ

乾いて山になってる所をドキドキしながら走破
おっかなびっくり

でも楽々でしたね
流石に四駆です

1か所目は手前に濁りが張り付いてます
クリアな所まで余裕で届くので少し考える
どうしようか悩みましたが 他に見たい所もあったので移動

2か所目
同じような状況ですが若干悪い

戻るか悩みましたがそのまま竿を出すことに
tamさんから預かってるプロトにレアニウム3000C
PE1.0号に28gのメタルで始めます
ちょっとオーバーウェイトか・・
振りきるのが怖い

28gは怖いと思って ブランカ18gを引っ張りだしておいて良かった

18gだと振りきれていい感じ
でも横風が強すぎて底を取りにくい
一通り探って戻りのランガン
戻りはイシグロ20gのJHにワームで探ります
ちょっとでもウェイトがあった方が底が取りやすい
大して期待もせずにリフトフォールしていきます
惰性で戻っていると
フォールでなんか喰った

大して引かないけど魚だ
なんだろう
バレた

シーバスではないですね
チビッコチかコノシロかな
なんにせよ姿が見たかったなぁ

反応があったので気合が入ります
もう1回喰えぇぇー!
カニ×1

生命感があるようですが 微妙な感じでした
