2016年06月28日
酔う前に
早く梅雨あけないかな・・
浜には行ってたんですが 微妙な海況が続いてSUP出すまでいかず
出れないことはない日もあったんですがねぇ
シーズンこれからなんで 焦ることもないかと
そして昨日
南東の風がそこそこ吹いてる
ちょっと面が荒れてますね
ただ波はなくてエントリーはし易そう
風向きも帰りが追い風なので 多少あっても悪くはない
いっちょやるか!
ところで 空気入れるのが結構大変だったので セビラーの電動ポンプ買っちゃいました
以前は途中まで電動で入れて 最後は手動で入れてたらしい
でもこれは15PSIまで入れられるらしいし ¥7000位だったのでポチりました
ところがっ!
コネクターがイマイチで空気漏れ
8PSIまでしか入らない
んだよ
って思ってググッってみると この問題かなり多いらしい
その前はホースもダメだったようだけど それは多少良くなったのかな?
色々ググってると 改造方法が一つヒット
藁にもすがる思いでホムセン行って改造
無事最後まで入れられるようになりました
昨日は初めて現地で使いましたがかなり楽です
ポンプ回しながら 他の事出来るので時間も短縮です
準備もできて いざエントリー
波自体はないので 楽々出ることができました
ポイント目指して漕ぎますが 向かい風で中々進まない
南東でちょっとダバついてもいるので 結構大変でした
まぁ帰りは楽なんですけどね
ポイント近くになって 準備を始める
流されるの結構早いな
っていうか
コレ酔うわ・・・
釣れるのが先か 酔うのが先か
時間との勝負ですな
この感じだと もって1時間ってところか
シーバスのポイントを叩くも無反応
やる気があれば一撃だから 早めに見切る
そのままドテラでコチ狙い
ボディキールでボトムを叩きながら流す
食ったよーん
ってこの引きってアレだよね
で やっぱりアレでした
ふーん コレが回ってるのね
まぁでもフラット狙ってみましょう

フラット狙っても 回ってるとこうなっちゃいますよね
こうなるかも とストリンガー増設しておきました
無事酔う前に バゲッジリミット達成
途中でアルカリに変えましたが 全く関係なし
ほぼ入れ当たり状態でした
静ヘッド&ワームでボトム叩いてこれですからね
結構ミスバイトや バレもありました
メタルかミノーで中層引いたら もっと簡単だったでしょうね
向かい風で ポイントにボード付け直すのが 一番時間食ったかな
この時期にしてはサイズがまぁまぁでした
今年は青物期待できそうですね
*ワーム:マーズ・ボディキール、コアマン・アルカリ ともにピンク
*バスワン:青バスワンをトップだけSICに変更
*エアノス:09モデル
浜には行ってたんですが 微妙な海況が続いてSUP出すまでいかず
出れないことはない日もあったんですがねぇ
シーズンこれからなんで 焦ることもないかと

そして昨日
南東の風がそこそこ吹いてる
ちょっと面が荒れてますね

ただ波はなくてエントリーはし易そう
風向きも帰りが追い風なので 多少あっても悪くはない
いっちょやるか!

ところで 空気入れるのが結構大変だったので セビラーの電動ポンプ買っちゃいました

以前は途中まで電動で入れて 最後は手動で入れてたらしい
でもこれは15PSIまで入れられるらしいし ¥7000位だったのでポチりました

ところがっ!
コネクターがイマイチで空気漏れ

8PSIまでしか入らない
んだよ

って思ってググッってみると この問題かなり多いらしい

その前はホースもダメだったようだけど それは多少良くなったのかな?
色々ググってると 改造方法が一つヒット

藁にもすがる思いでホムセン行って改造
無事最後まで入れられるようになりました

昨日は初めて現地で使いましたがかなり楽です

ポンプ回しながら 他の事出来るので時間も短縮です
準備もできて いざエントリー
波自体はないので 楽々出ることができました

ポイント目指して漕ぎますが 向かい風で中々進まない

南東でちょっとダバついてもいるので 結構大変でした
まぁ帰りは楽なんですけどね
ポイント近くになって 準備を始める
流されるの結構早いな
っていうか
コレ酔うわ・・・

釣れるのが先か 酔うのが先か

時間との勝負ですな
この感じだと もって1時間ってところか

シーバスのポイントを叩くも無反応

やる気があれば一撃だから 早めに見切る
そのままドテラでコチ狙い
ボディキールでボトムを叩きながら流す
食ったよーん

ってこの引きってアレだよね
で やっぱりアレでした

ふーん コレが回ってるのね
まぁでもフラット狙ってみましょう

フラット狙っても 回ってるとこうなっちゃいますよね

こうなるかも とストリンガー増設しておきました
無事酔う前に バゲッジリミット達成

途中でアルカリに変えましたが 全く関係なし
ほぼ入れ当たり状態でした

静ヘッド&ワームでボトム叩いてこれですからね
結構ミスバイトや バレもありました
メタルかミノーで中層引いたら もっと簡単だったでしょうね
向かい風で ポイントにボード付け直すのが 一番時間食ったかな

この時期にしてはサイズがまぁまぁでした
今年は青物期待できそうですね

*ワーム:マーズ・ボディキール、コアマン・アルカリ ともにピンク
*バスワン:青バスワンをトップだけSICに変更
*エアノス:09モデル