2016年11月05日
秋のコチ祭り
昨日も最近入ってるエリアへ
ちょっとキス師減ったかな
ルアーマンは一名
状況は西風爆の波はベッタベタ
潮はクリアです
遠目にベイトボール
見るからにコノシロw
コノシロは無視してシャローに向けてランガン
シャローまでランガンするもノーバイト
折り返しでやっとバイト
と 思ったらアワセ切れ
着水からのバイトでの高切れ
0.6号だとちょっと傷入るとコレだよなぁ
でも風強い時は楽なんすよね
ラインを相当失いましたが おかげでラインが海中をユラユラ
ルアーやらすべて次のキャストでひっかけて回収できました
残念ながら魚はおらず・・
その後 戻りランガンかけましたがノーバイト
さてここからが考えどころ
後1時間もすれば干潮
干潮前後の潮の切り替えしを何処で狙うか?
バイトはあったので 魚はいるっぽい
しかもフッキングの時 ズシっ と止まって切れたのでそれなりのサイズ
だけど反応が少なすぎる
博打だけど移動するか!
例年だと この時期にもなれば大体の様子がわかってる
地形 水深 流れ ベイト 人の多さ 風向き・・etc
色々な要素を考えてエリアをイメージしていきます
でも今年はSUPフィッシングばかりやってたので 情報量が圧倒的に不足
手探りで移動するからまさに博打
まさにカンで選んだエリア 今季初めて足を踏み入れます
選んだ理由はただ一つ
多分みんなノーマークだからwwww
だから魚が残ってるんじゃないかなぁと
現地に到着
沖にドデカイベイトボール うんコノシロだなw
キス師が結構います
ルアーマンもパラパラ
遠目にシャローが見えます
人も少なめだし あそこ目指してランガンするか
ランガン始めて ほどなくして波打ち際でヒット

ソゲちー
とりあえずボーズ回避
さて ここからですは

いい感じのコチ

スレコチ
ヒラメのいいサイズかと思ってドキドキしましたがなw

まだまだいますねぇ

ラスト1本ー!
沖目のブレイクについているようで ランガンして拾い釣りでした
結構広い範囲で釣れて ジアイも長くダラダラ釣れました
一番楽しめるパターンですね

ソゲちーとスレコチは小さ目だったのでリリース
キープは3本でした
マズメまで粘ろうかとも思いましたが ラッシュは嫌なので終了
コチはパターン掴めば こういう釣りが出来るから好きだなー
ROD:Tam's Factory オリジナル

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.6号に力糸1.5号です

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
16lb使いました

マーズ(MARS) SM-75
カラーは違いますけどね
ジグヘッド:イシグロ・マックスヘッド15g

ちょっとキス師減ったかな
ルアーマンは一名
状況は西風爆の波はベッタベタ
潮はクリアです
遠目にベイトボール
見るからにコノシロw
コノシロは無視してシャローに向けてランガン

シャローまでランガンするもノーバイト

折り返しでやっとバイト

と 思ったらアワセ切れ

着水からのバイトでの高切れ
0.6号だとちょっと傷入るとコレだよなぁ

でも風強い時は楽なんすよね
ラインを相当失いましたが おかげでラインが海中をユラユラ
ルアーやらすべて次のキャストでひっかけて回収できました
残念ながら魚はおらず・・
その後 戻りランガンかけましたがノーバイト

さてここからが考えどころ
後1時間もすれば干潮
干潮前後の潮の切り替えしを何処で狙うか?

バイトはあったので 魚はいるっぽい
しかもフッキングの時 ズシっ と止まって切れたのでそれなりのサイズ
だけど反応が少なすぎる
博打だけど移動するか!

例年だと この時期にもなれば大体の様子がわかってる
地形 水深 流れ ベイト 人の多さ 風向き・・etc
色々な要素を考えてエリアをイメージしていきます
でも今年はSUPフィッシングばかりやってたので 情報量が圧倒的に不足

手探りで移動するからまさに博打

まさにカンで選んだエリア 今季初めて足を踏み入れます
選んだ理由はただ一つ
多分みんなノーマークだからwwww
だから魚が残ってるんじゃないかなぁと
現地に到着
沖にドデカイベイトボール うんコノシロだなw
キス師が結構います
ルアーマンもパラパラ
遠目にシャローが見えます
人も少なめだし あそこ目指してランガンするか

ランガン始めて ほどなくして波打ち際でヒット

ソゲちー
とりあえずボーズ回避

さて ここからですは

いい感じのコチ

スレコチ

ヒラメのいいサイズかと思ってドキドキしましたがなw
まだまだいますねぇ

ラスト1本ー!

沖目のブレイクについているようで ランガンして拾い釣りでした
結構広い範囲で釣れて ジアイも長くダラダラ釣れました
一番楽しめるパターンですね

ソゲちーとスレコチは小さ目だったのでリリース
キープは3本でした

マズメまで粘ろうかとも思いましたが ラッシュは嫌なので終了
コチはパターン掴めば こういう釣りが出来るから好きだなー

ROD:Tam's Factory オリジナル

シマノ(SHIMANO) 12 レアニウムCI4+ 4000XG
09ノーマルモデル

YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X4 200m
0.6号に力糸1.5号です

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
16lb使いました

マーズ(MARS) SM-75
カラーは違いますけどね
ジグヘッド:イシグロ・マックスヘッド15g
Posted by あきら0913 at 05:55│Comments(2)
│サーフ
この記事へのコメント
初めまして。表浜でこの釣果は凄い。さすがです。
Posted by hm at 2016年11月08日 21:47
hmさん、はじめまして
> 初めまして。表浜でこの釣果は凄い。さすがです。
ありがとうございます
表浜はヒラメこそ少なめですが、コチはハマると結構数出ますよ!
> 初めまして。表浜でこの釣果は凄い。さすがです。
ありがとうございます
表浜はヒラメこそ少なめですが、コチはハマると結構数出ますよ!
Posted by あきら0913
at 2016年11月10日 08:00

変なコメントは表示されないんだからね!w