ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月22日

北西の表浜と言えば

昨日はいい感じの北西風
絶好の表浜日和

デス!ニコニコ

仕事終わって入る時間は ちょうど下げ止まりから上げ
前回入ったエリアはちょっと浅いのでポイチェン
ベイトもいるし 普通に釣れるんだけど この時期はやっぱ一発狙いたいパンチ

もう少し水深のあるエリアへ向かう
到着するとちょっと濁りが入ってマーブルタラ~
なんとかイケるか?

まずは様子見でワームでフラット狙い
水深あるかと思って18gでスタート
所が思ったより手前が浅いので12gにチェンジ汗




 

北西の表浜と言えば




トゥイッチからのフォールでバックリナイス

微妙なサイズでしたが バックリ行き過ぎてフックがエラまで到達タラ~
エラが切れて 大量流血でお持ち帰り決定

その後少しワームで探っていると ベイトが沖から手前に押されてきたビックリ
これはヤツラが追い込んでるな
って事でメタルにチェンジでベイトの沖をチェック



北西の表浜と言えば





やっぱ回ってきてましたハート

出てはいないけど ベイトの逃げ方見ると間違いない
と サワラがビョ~ンビックリ
コノシロをぶっ飛ばしながらジャンプw

あれ釣りたい炎

ってか食いたいw




北西の表浜と言えば





結局サワラとワラサはダメでしたが2本追加ちょき
どんどん成長しててハマチ? でもワラサって言うには・・ってサイズ
こういいうのイナワラっていうのかな

その後はベイトボールも散ったので早めの撤収
実釣2時間弱くらいの釣行でしたニコニコ





ロッド:Tam's Factory オリジナル

リール:シマノ(SHIMANO) 09 レアニウムCI4+ 4000


1.2号



20lb



30gブルピン



マーズ(MARS) SM-75
マーズ(MARS) SM-75

ピンク








ストライクヘッドS-12g




このブログの人気記事
試行錯誤と迷走
試行錯誤と迷走

遅ればせながら
遅ればせながら

また来週
また来週

ありがとう色々
ありがとう色々

初釣りは
初釣りは

同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
久々ーフ
お久しぶり
右投げ右巻
似合う
表浜開幕2021
試行錯誤と迷走
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 久々ーフ (2022-07-26 11:19)
 お久しぶり (2021-11-30 05:52)
 右投げ右巻 (2021-09-01 05:38)
 似合う (2021-08-31 05:42)
 表浜開幕2021 (2021-08-30 06:05)
 試行錯誤と迷走 (2020-12-22 05:48)

Posted by あきら0913 at 06:12│Comments(8)サーフ
この記事へのコメント
コメント失礼します。
本日表浜釣行でした、コノシロ、腕疲れるくらいかかりましたが何にもかからず。サバ、コノシロのスレのみ!
もう4年ワラサバージンなんで釣り方教えて下さいw
Posted by やまぐっちー at 2017年11月22日 17:16
やまぐっちーさん、こんにちは
> コメント失礼します。
どうぞどうぞw

> 本日表浜釣行でした、コノシロ、腕疲れるくらいかかりましたが何にもかからず。
> サバ、コノシロのスレのみ!
サバとコノシロ居れば回ってくると思いますよ
あとはタイミングだけっすね

> もう4年ワラサバージンなんで釣り方教えて下さいw
教えるってほどでもないですけどw
色々ありますけど、今思いつくのはベイトボールの中を通さない方がいいことですかね
ベイトボールの沖側とか、下とか上とかですね

結局ベイトボールって中にヤツラが居ないから散ってないわけで、その周りにいる訳です
ですから確立上げるならベイトボールの周りを撃つことですかね

この日もベイトボール直撃してる人が多かったので気になりました
ルアーセレクトは周りを撃つことができるルアーを選ぶって事が第一だと思ってます
Posted by あきら0913あきら0913 at 2017年11月23日 06:52
ありがとうございます。意識してやってみます。
来月もう一度チャレンジ予定です。それまで残して置いて下さい。あとは…どこの浜に入るか……当たりひけるようにお参りしてきます!
Posted by やまぐっちー at 2017年11月23日 10:14
やまぐっちーさん、こんにちは
> ありがとうございます。
> 意識してやってみます。
今シーズンはまだハマチ止まりなのに偉そう書いてすみません(汗;

> 来月もう一度チャレンジ予定です。
> それまで残して置いて下さい。
> あとは…どこの浜に入るか……当たりひけるようにお参りしてきます!
まぁ一番重要なのはそれだったりするわけですがww
Posted by あきら0913あきら0913 at 2017年11月24日 07:52
コメント失礼します。
やりました。。昨日朝イチはベイトもいない死の浜に入ってしまい、明方こんかなーと思ってたら隣がランカーシーバス。

潮止まりで諦めムードで渥美方面へ。
底の方でたまにベイトにあたるなーとアドバイス通りタダ巻きしてたらステルスゴッツン。
70アップげっとんしました。青物に慣れず波打ち際で5分くらい格闘してましたw
見かねて近くの方が掴んでくれたので助かりましたwありがとうございます!
Posted by やまぐっちー at 2017年12月06日 11:04
やまぐっちーさん、こんにちは
> コメント失礼します。
どうぞどうぞw

> やりました。。
> 昨日朝イチはベイトもいない死の浜に入ってしまい、明方こんかなーと思ってたら隣がランカーシーバス。
> 潮止まりで諦めムードで渥美方面へ。
> 底の方でたまにベイトにあたるなーとアドバイス通りタダ巻きしてたらステルスゴッツン。
> 70アップげっとんしました。
祝!4年間彗星童貞卒業!!
やまぐっちーさんは男ですよね?
私は今シーズン彗星童貞ですが、サワラを含めればセーフ?(滝汗;

> 青物に慣れず波打ち際で5分くらい格闘してましたw
> 見かねて近くの方が掴んでくれたので助かりましたw
青物は焦らず魚体が横になったら尻尾掴めば大丈夫ですよw
> ありがとうございます!
Posted by あきら0913あきら0913 at 2017年12月07日 08:55
コメント失礼します。お返事ありがとうございます。
男です、ブレイクまで寄せてからなかなか波とタイミング合わずモタモタ走らせてました泣
ドラグ締めて波と合わせてズリ上げるイメージはあったんですが…軽くテンパって真っ白に……見かねたのか、ビギナーと思われたのかw近くの方がスライディングキャッチしてくれましたw締め方まで教えてくれましたしw童貞卒業ワラサは虫あり、脂なしでしたw
Posted by やまぐっちー at 2017年12月07日 10:57
やまぐっちーさん、こんにちは

> コメント失礼します。
> お返事ありがとうございます。
いえいえw

> 男です、ブレイクまで寄せてからなかなか波とタイミング合わずモタモタ走らせてました泣
> ドラグ締めて波と合わせてズリ上げるイメージはあったんですが…軽くテンパって真っ白に……見かねたのか、ビギナーと思われたのかw
> 近くの方がスライディングキャッチしてくれましたw

ドラグは締めすぎない方がいいですよ
特にブリ級になると重いので、ある程度出ないと危険です

> 締め方まで教えてくれましたしw童貞卒業ワラサは虫あり、脂なしでしたw
まぁそれはしょうがないですw
ぶっちゃけ食べるって事ならハマチクラスのが脂のってて美味いです
虫も全然いないですしねw
理由はわかりませんがワラサクラスだけ脂乗ってないらしいんですよね
Posted by あきら0913あきら0913 at 2017年12月08日 05:26
変なコメントは表示されないんだからね!w
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北西の表浜と言えば
    コメント(8)