2012年01月28日
バランス
昨日は早いタイミングでは出れなかった
で深夜に出発
週末だからこれくらいでちょうどいい?
人が多いかと思いきやそうでもない
寒いもんねぇw
しかし潮位が低い
一番低いソコのタイミングで入ってしまったようだ
これはうっかりしてました
でも低い時じゃないと攻めにくい場所もあるんですよね
自分の中ではあまりいいサイズ出るイメージないけど・・
でも久しぶりに投げてみる
塩焼き位釣れるっしょw
1バイト・・
ここで塩焼きも釣れないの?
バイト少なすぎ
移動
そこでなんとか

ヒラセイゴ
かろうじて1つ
シブシブでした
さて またまたプロトの話です
ほぼ完成してるんですが まだバランスが出てません
tamさんとも話したんですが リールを何番で想定するか
これが決まらないので まだウェイトも入ってない状態
ですから今はちょっとバランス悪い状態です
前重心になってるので ちょっとアワセずらい
前にtamさんに巻いてもらった竿は完璧にバランス出ていて
リールをセットすると 人差し指にシート乗っけるだけで見事に水平
もっとも実際はジグヘッドの重みや流れもありますので
それを加味して後ろ重心にするってのもアリですよね
私はレアニウム1000に2lb 渥美なら1.5lb
この竿のパワーならシマノ2000か2500番ってとこでしょうか
ラインは3lbじゃ太いかな・・
2lb以上ならPEにすべきかもしれませんね
リールの想定が出来て バランス出たら完成なのかなー
で深夜に出発

週末だからこれくらいでちょうどいい?
人が多いかと思いきやそうでもない

寒いもんねぇw
しかし潮位が低い

一番低いソコのタイミングで入ってしまったようだ

これはうっかりしてました

でも低い時じゃないと攻めにくい場所もあるんですよね
自分の中ではあまりいいサイズ出るイメージないけど・・
でも久しぶりに投げてみる
塩焼き位釣れるっしょw
1バイト・・

ここで塩焼きも釣れないの?

バイト少なすぎ

移動

そこでなんとか
ヒラセイゴ
かろうじて1つ

シブシブでした

さて またまたプロトの話です
ほぼ完成してるんですが まだバランスが出てません
tamさんとも話したんですが リールを何番で想定するか
これが決まらないので まだウェイトも入ってない状態
ですから今はちょっとバランス悪い状態です
前重心になってるので ちょっとアワセずらい
前にtamさんに巻いてもらった竿は完璧にバランス出ていて
リールをセットすると 人差し指にシート乗っけるだけで見事に水平
もっとも実際はジグヘッドの重みや流れもありますので
それを加味して後ろ重心にするってのもアリですよね
私はレアニウム1000に2lb 渥美なら1.5lb
この竿のパワーならシマノ2000か2500番ってとこでしょうか
ラインは3lbじゃ太いかな・・
2lb以上ならPEにすべきかもしれませんね
リールの想定が出来て バランス出たら完成なのかなー

Posted by あきら0913 at 13:24│Comments(2)
│メバル・アジ
この記事へのコメント
連日連夜のテストありがとうございます!(深謝
フィットするリールもそうなんですが まだガイドでやって見たいことが数点ありまして。。。
現状でもまぁまぁ行けるとは思うんですが。。。おバカなんで(^^;;
フィットするリールもそうなんですが まだガイドでやって見たいことが数点ありまして。。。
現状でもまぁまぁ行けるとは思うんですが。。。おバカなんで(^^;;
Posted by tam at 2012年01月28日 17:04
tamさん、ロッドあざす
> 連日連夜のテストありがとうございます!(深謝
めっそうもない(汗;
使わせてもらってありがたいっす!
> フィットするリールもそうなんですが まだガイドでやって見たいことが数点ありまして。。。
> 現状でもまぁまぁ行けるとは思うんですが。。。おバカなんで(^^;;
現状でも十分すぎますw
前にも話したんですがナナメガイドにして感度下がらなければそのほうがストレス減りますよね
もしかしてさらに違うガイド?www
> 連日連夜のテストありがとうございます!(深謝
めっそうもない(汗;
使わせてもらってありがたいっす!
> フィットするリールもそうなんですが まだガイドでやって見たいことが数点ありまして。。。
> 現状でもまぁまぁ行けるとは思うんですが。。。おバカなんで(^^;;
現状でも十分すぎますw
前にも話したんですがナナメガイドにして感度下がらなければそのほうがストレス減りますよね
もしかしてさらに違うガイド?www
Posted by あきら at 2012年01月29日 09:26
変なコメントは表示されないんだからね!w