2012年02月04日
マッチ・ザ・ベイト
ここんとこ寒いっすね
ナイト出るのも躊躇します
でも昨日は頑張って行ってきました
現地到着すると 流石に寒いのかシーバスマン一人
隣に入ってメバル狙いで投げてると
お隣ボコボコ
良く見るとベイトががっつり入ってるようで所々黒い
これはもらった?
と思いますがワームには
無反応
いなっこが入ってるようで 完全にマッチ・ザ・ベイトを外してます
9cm位のミノーがいいようですが持ってねぇし
ってか 持っててもこのタックルじゃ
投げれねぇし
持ってたメバル用のミノーやシンペン投げても全然
いつの間にか増えたシーバスマンもボッコボコ
一人カヤの外デス
ダメだ!
このパターンの中にいたらっ!!
この中ではメバルもいないし シーバスもムリ
このベイトから離れよう
ということで小移動
よし!
ここはいなっこいない

アベレージサイズが3本
メバル1本
塩焼きサイズはよくわからん位釣れました
今回はtamさんに「青メバル」を借りての釣行
こちらはすでに完成品です
「内海スペシャル」とプロトの中間位ですね
渥美と浜名湖を1本でカバーできる ちょうどいい仕上がりです
感度は勿論言う事なし
40位のシーバスだとブチ抜けないのでタモ入れ必須
ですのでどうしても数釣りはしにくいです
まぁメバルロッドですしねw
そのかわりブチ曲がりで楽しいです
コルトだとブチ抜けましたので コルトよりちょっとヤワ目
市販品 ちょっと渥美だとツマンナイ
と言う方はピッタリじゃないすかね
さぁて 「青メバル」とプロトどっち巻いてもらおうかなー

ナイト出るのも躊躇します

でも昨日は頑張って行ってきました

現地到着すると 流石に寒いのかシーバスマン一人
隣に入ってメバル狙いで投げてると
お隣ボコボコ

良く見るとベイトががっつり入ってるようで所々黒い
これはもらった?

と思いますがワームには
無反応

いなっこが入ってるようで 完全にマッチ・ザ・ベイトを外してます

9cm位のミノーがいいようですが持ってねぇし
ってか 持っててもこのタックルじゃ
投げれねぇし

持ってたメバル用のミノーやシンペン投げても全然

いつの間にか増えたシーバスマンもボッコボコ

一人カヤの外デス

ダメだ!

このパターンの中にいたらっ!!

この中ではメバルもいないし シーバスもムリ

このベイトから離れよう

ということで小移動
よし!
ここはいなっこいない

アベレージサイズが3本
メバル1本
塩焼きサイズはよくわからん位釣れました

今回はtamさんに「青メバル」を借りての釣行
こちらはすでに完成品です
「内海スペシャル」とプロトの中間位ですね
渥美と浜名湖を1本でカバーできる ちょうどいい仕上がりです
感度は勿論言う事なし

40位のシーバスだとブチ抜けないのでタモ入れ必須
ですのでどうしても数釣りはしにくいです
まぁメバルロッドですしねw
そのかわりブチ曲がりで楽しいです

コルトだとブチ抜けましたので コルトよりちょっとヤワ目
市販品 ちょっと渥美だとツマンナイ
と言う方はピッタリじゃないすかね

さぁて 「青メバル」とプロトどっち巻いてもらおうかなー

Posted by あきら0913 at 12:36│Comments(6)
│メバル・アジ
この記事へのコメント
シーバス ボッコボコな数釣りも味わってみたいですけど
ライトなメバルタックルでアベサイズとのやり取りは
面白いですよね!
昨夜は、自分の入っていた所でも潮が変わってから
シーバスがボイルしてましたけど ワームには
アタックしてきませんでした
集中してると 寒さも忘れちゃいます (^_^;)
ライトなメバルタックルでアベサイズとのやり取りは
面白いですよね!
昨夜は、自分の入っていた所でも潮が変わってから
シーバスがボイルしてましたけど ワームには
アタックしてきませんでした
集中してると 寒さも忘れちゃいます (^_^;)
Posted by サブ at 2012年02月04日 13:33
サブさんちゃんw乙デスww
> シーバス ボッコボコな数釣りも味わってみたいですけど
> ライトなメバルタックルでアベサイズとのやり取りは
> 面白いですよね!
アベシバスのボッコボコはアドレなりますよんw
投げれば喰うんですが、すくったり外したりがメンドイww
昨夜もぶちぬきならもう2,3本は余裕で獲れてました
アベのジアイは短かったす
> 昨夜は、自分の入っていた所でも潮が変わってから
> シーバスがボイルしてましたけど ワームには
> アタックしてきませんでした
いいサイズのベイトがガッツリ入っちゃうとワームは厳しいすね(汗;
> 集中してると 寒さも忘れちゃいます (^_^;)
バイトがあるうちは寒くないんですけどねw
止まった途端に一気に寒さがww
> シーバス ボッコボコな数釣りも味わってみたいですけど
> ライトなメバルタックルでアベサイズとのやり取りは
> 面白いですよね!
アベシバスのボッコボコはアドレなりますよんw
投げれば喰うんですが、すくったり外したりがメンドイww
昨夜もぶちぬきならもう2,3本は余裕で獲れてました
アベのジアイは短かったす
> 昨夜は、自分の入っていた所でも潮が変わってから
> シーバスがボイルしてましたけど ワームには
> アタックしてきませんでした
いいサイズのベイトがガッツリ入っちゃうとワームは厳しいすね(汗;
> 集中してると 寒さも忘れちゃいます (^_^;)
バイトがあるうちは寒くないんですけどねw
止まった途端に一気に寒さがww
Posted by あきら at 2012年02月04日 13:49
アベのサイズってどれくらいなんですか~?
バイトしまくって楽しそうですね^^
メバル狙いで釣行しますが本命がでません (^_^;)
バイトしまくって楽しそうですね^^
メバル狙いで釣行しますが本命がでません (^_^;)
Posted by ぴょん at 2012年02月04日 20:42
青メバルですがコルト並の腰はあるはずですがファストテーパなので無理抜きするとダービー独走ってことに(^^;;
またいろいろ聞かせて下さい!
またいろいろ聞かせて下さい!
Posted by tam at 2012年02月05日 20:41
ぴょんさん、こんにちは
> アベのサイズってどれくらいなんですか~?
30前後→塩焼き
40前後→アベレージ
50前後→まぁまぁ
60前後→まぁまぁいいサイズ
70うp→いいサイズ
80うp→ランカー
って私的な感じですw
> バイトしまくって楽しそうですね^^
でもガンガンに当たる時はジアイ短いっすね
ポロポロ釣れ続くほうが好みかなw
> メバル狙いで釣行しますが本命がでません (^_^;)
渥美に入れればいいんですけどね
浜名湖は中々・・
> アベのサイズってどれくらいなんですか~?
30前後→塩焼き
40前後→アベレージ
50前後→まぁまぁ
60前後→まぁまぁいいサイズ
70うp→いいサイズ
80うp→ランカー
って私的な感じですw
> バイトしまくって楽しそうですね^^
でもガンガンに当たる時はジアイ短いっすね
ポロポロ釣れ続くほうが好みかなw
> メバル狙いで釣行しますが本命がでません (^_^;)
渥美に入れればいいんですけどね
浜名湖は中々・・
Posted by あきら at 2012年02月06日 12:19
tamさん、色々よろしくデス
> 青メバルですがコルト並の腰はあるはずですがファストテーパなので無理抜きするとダービー独走ってことに(^^;;
コルト並みなんですか?!
でもやっぱ抜くの怖いスw
> またいろいろ聞かせて下さい!
あんまり参考にならないと思いますが(汗;
> 青メバルですがコルト並の腰はあるはずですがファストテーパなので無理抜きするとダービー独走ってことに(^^;;
コルト並みなんですか?!
でもやっぱ抜くの怖いスw
> またいろいろ聞かせて下さい!
あんまり参考にならないと思いますが(汗;
Posted by あきら at 2012年02月06日 12:21
変なコメントは表示されないんだからね!w