ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月17日

サーフからのメタジ考

本日から仕事ですパンチ
仕事始めでしたので今朝のサーフは逝きませんでした
逝って行けないことはないんですが、お盆ボケのスイッチ切り替えの意味電球
なにせ



釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→∞



って感じでしたからタラ~
どっかで気持ちを切り替えるタイミングを設けないと汗

で、今朝も案の定いつもの二人組からマゴチの仲良しブツ持ちメールがZZZ…
実にいい笑顔怒
テカテカの実発動中ですなぁ怒怒
流されてしまえ・・・
まァ今朝の海況であの二人ならこうなるのわかってましたがね
わかってただけにダメージはなかったですニコニコ



さて表題の「サーフからのメタジ考」です
今シーズンはメタジじゃないと攻めきれないサーフへ行くことが多い
なんでメタジを使うことがほとんどです
始めのうちはキャさんは釣れるのにこっちは全然とかガーン
tamさんにはバイトあるのにこっちは全然とかいうパターンばかりでした男の子エーン
あさみさんと二人して

「なんでだよー怒

って何度悩んだことか(爆
過去の記事を読んでもらうと分かりますが苦悩の跡が読めると思いますタラ~

メタジはミノーとかと違って使い手によってかなり差が出るルアーですよね
タダ引きでも釣れますがシャクらないとほとんど動きませんからね
アクションといえばフォールで喰ってくることがほとんどですが
魚はフォール前からメタジを見てるんですよね
それを考えると



小刻みなジャーク

大きくジャーク

跳ね上げるジャーク

上へ動かさないジャーク

フリーフォール

テンションフォール




言い出したらキリがない・・

さらにミノーと違うのは勝手にレンジキープしてくれない
たとえばフラットやショゴを狙うならボトムを意識してアクションする
簡単そうですが結構出来てない人が多い
(私もその一人でしたが・・)
ボイルしだしたらなるべく落とさないようにするのも大切ですよね

ジャークのバリエーションとレンジを意識できるようになれば
メタジってサーフではかなり強力な兵器です
なにせ


ぶっ飛びますドキッ


まぁこの「ぶっ飛び感」と「操作してる感」が最近多い理由でしょうか
とは言え文章で伝えきれるほど私には文才ないんで
釣った人に

「どんなイメージで操作してるの?」

って聞くのが一番だと思います
横でシャクるの見てるだけより聞いた方がいいです
タックルのスペックやジグの種類や重さで
同じように動かしてると思っていても
実際のジグの動きは微妙に違う場合が多いって気がします

私はキャさんとtamさんにイメージを聞いて大分メタジに関して
自分の持ってるイメージと違うことに気がつきました

もひとつ!

サブさんに連れてってもらったオフショアも勉強になりました
あれだけバイトがあると色んな事を試すことができますからね
エソが多かったですが・・
ただ、90gで水深40~60mのタテの釣りと
20g前後のサーフでのヨコの釣りではアレンジが必要ですけどね
でも根っこは一緒だと思うんですパー

今シーズンはメタジ強化シーズンになりましたw
わたくしっ!

まだまだ発展途上中!!ハート




このブログの人気記事
試行錯誤と迷走
試行錯誤と迷走

遅ればせながら
遅ればせながら

また来週
また来週

ありがとう色々
ありがとう色々

初釣りは
初釣りは

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
閑話休題
試投
釣りには行ってないですよ
合わせて¥8000(税抜き)
気が早い
スペアパーツ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 初釣りは (2021-02-19 05:24)
 遅ればせながら (2021-01-08 11:47)
 閑話休題 (2020-03-16 05:43)
 試投 (2019-04-01 06:02)
 釣りには行ってないですよ (2019-03-21 06:35)
 合わせて¥8000(税抜き) (2019-03-04 06:12)

Posted by あきら0913 at 12:45│Comments(12)雑記
この記事へのコメント
「なんでだよー」状態ですw(爆)

メタジの使い方・・また教えて下さいネ~m(__)m

それまでは自分なりに使い込んで練習しておきます!!
Posted by まぁ坊まぁ坊 at 2010年08月17日 17:20
最近は、水深15mでも90g以上を使用してます
(チョット流れる時は、40mでも120gです)

沖でもサーフからでもメタジでフラットは狙った事も
釣れた事も余り有りません

サーフからだとジャーク後 3・4秒?ほどの
フォールが なかなか待てないんです・・・(>▽<;;
(着低後も一呼吸置きますよね?)

自分も積極的にメタジに挑戦したいッス
Posted by サブ at 2010年08月17日 21:11
メタジうまく使えないんですよね~
今年のサーフはメタジをうまく使えてる人が釣果をあげているような印象です。
自分はボイルがあるときしかメタジで釣果あげたことないんですよね~^^;

なんとかメタジで獲ってみたいです♪
小刻みなのとか大きいのとか・・・参考にします^^
Posted by たー at 2010年08月17日 22:04
まいどです。
>小刻みなジャーク
>大きくジャーク
>跳ね上げるジャーク
>上へ動かさないジャーク
>フリーフォール
>テンションフォール
失礼ながら、同じように(?)頭を使ってやってるんですが、いまだしっかりした釣果が得られないですね。。。
メバルの時のカウントダウンな感覚もカウントは違うにしろレンジを操作するには同じはず。。。
週末は青物行ってみようかなぁ。。。
あ~早く、
>釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→∞
んなこと言ってみてぇぇぇぇ!

何にしても頭使いながらやるってのはかなり面白いっす♪
Posted by とーちゃん at 2010年08月17日 23:38
あきらさん:釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→釣る→喰う→寝る→∞
→仕事

あさみ:釣る→寝る→釣る→鋳る→寝る→釣る→喰う→鋳る→寝る→釣る→鋳る→寝る→∞
→仕事ヒマ
Posted by あさみ at 2010年08月18日 08:48
まぁ坊さん、乙でしたっ
> 「なんでだよー」状態ですw(爆)
まぁそんなもんですよw
私もそうだったしww

> メタジの使い方・・また教えて下さいネ~m(__)m
私も教えてもらった?パクった?クチなんですが、そんなんで良ければw

> それまでは自分なりに使い込んで練習しておきます!!
そうそう!
そういう人大好きですw
あきらめて安きに流れる人は嫌い
私も夕涼み練習しましたがメタジは練習あるのみっ!
Posted by あきら at 2010年08月18日 10:45
サブさん、こんちっす
> 最近は、水深15mでも90g以上を使用してます
> (チョット流れる時は、40mでも120gです)
最近重いの使ってるんですねぇ!

> 沖でもサーフからでもメタジでフラットは狙った事も
> 釣れた事も余り有りません
私も今シーズンからですね、こんなに確率上がったの
でも浜名湖沖でもメタジで結構マゴチ出るみたいですからね

> サーフからだとジャーク後 3・4秒?ほどの
> フォールが なかなか待てないんです・・・(>▽<;;
> (着低後も一呼吸置きますよね?)
↑これ!!
重要ですよね!!!
流石サブさんですわw

> 自分も積極的にメタジに挑戦したいッス
挑戦っていうかサブさんならもう技術的には出来てるんですからw
あとは信じるだけじゃないっす?www
Posted by あきら at 2010年08月18日 10:50
たーさん、こんちっす
> メタジうまく使えないんですよね~
> 今年のサーフはメタジをうまく使えてる人が釣果をあげているような印象です。
> 自分はボイルがあるときしかメタジで釣果あげたことないんですよね~^^;
私もそうでしたw
練習あるのみですかね

> なんとかメタジで獲ってみたいです♪
> 小刻みなのとか大きいのとか・・・参考にします^^
メタジに自信がつくと相当楽ですよ
気分的にも経済的にもww
Posted by あきら at 2010年08月18日 10:53
とーちゃんさん、こんちっす
> 失礼ながら、同じように(?)頭を使ってやってるんですが、いまだしっかりした釣果が得られないですね。。。
> メバルの時のカウントダウンな感覚もカウントは違うにしろレンジを操作するには同じはず。。。
カウントダウンというよりはしっかり底をとれるかどうかです
ベタ凪無風なら難しくないですが、横風があったり波っ気があるときでもきっちりボトムをとれるかどうかがキモです

> んなこと言ってみてぇぇぇぇ!
早くがっつり言ってやってくだせぇww

> 何にしても頭使いながらやるってのはかなり面白いっす♪
そうそう♪
結構色々考えますよw
Posted by あきら at 2010年08月18日 10:57
あさみさん、乙っすw
> →仕事ヒマ
激しく同意・・・ort
Posted by あきら at 2010年08月18日 10:58
メタジは、オレもいろいろ考えてるんだけど・・・。
うまい事いかんね
今度ご教授願いますm(__)m
Posted by テック at 2010年08月18日 12:12
テックさん、こんちっす
> メタジは、オレもいろいろ考えてるんだけど・・・。
> うまい事いかんね
難しいよねぇw

> 今度ご教授願いますm(__)m
私も試行錯誤中だからねw
教えるとかじゃなくて情報交換になるよ
それでよければ・・・
Posted by あきら at 2010年08月18日 15:47
変なコメントは表示されないんだからね!w
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフからのメタジ考
    コメント(12)