ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月22日

あきらめたら

ベタベタ予報が続きますニコニコ
SUPでの釣りにとって もったいない位の海況続き

でもねぇぴよこ

青物いないし シーバス薄いし イマイチなんだよねぇタラ~
水温高いからクロダイなんか活性高そうなのに

昨日も午後から一応海まで行ってみるダッシュ
そりゃもう 出るでしょ! ってくらいの海況キラキラ
そんな状況を目の前にしても 出るのを躊躇

どうせ 釣れないし・・ガーン

しばし海を眺める
でも釣れないからと言って 出ないのはもったいない
それに前日全くでも 爆釣することだってある

あきらめたら終わりですよw

出るか炎

前日までは青物が多いポイントへ入ってた
カンパ釣りたかったからねテヘッ
でもこの日はクロダイ多めのポイントへ入ってみる

クロダイとシーバスが多めのポイント

青物多めのポイント

もちろんかっちり決まっているワケでなく なんとなくっていうか傾向っていうか
過去の釣果がそんな感じ

わかっていることは水深
ジグヘッドで2~3カウント違う
もちろん潮流や干満もあるけど 大体それくらい違う

クロダイ シーバスのポイントの方が浅い
浅い分TOPに出しやすいだけかもしれない

青物のポイントの方が水深あるのと 潮が効いてる気がする
日ごと状況は違うけど 比べればそんな感じがする
まだ開拓はほとんど進んでないけど 他にも開拓していけば色々気が付くんだろうな

また話がそれました・・ガーン

ダメもとでチヌペンで叩いていくパンチ
ベタベタだし 風がちょうどよくて いい塩梅に流れていく
ドテラ&ガンに絶妙だなナイス

どうせダメだろ

去年からクロダイイマイチだな

なんて思いながらたたいていくと




出る出るビックリ



どうしちゃったの? ってくらいのチェイスハート

バイトもそこそこあった







あきらめたら





でも獲れたの一枚ですが・・汗

帰りのドテラは青物探して 下のレンジを探るも全くタラ~
素直にクロダイ狙った方がよかったかな





ロッド:カーボウィスカー ファントム エリミネーター EL-562-1RB(グリップ改造)
リール:アンバサダー4601C IMAE
ライン:フロロマイスター12lb 
ルアー:チヌペン








このブログの人気記事
試行錯誤と迷走
試行錯誤と迷走

遅ればせながら
遅ればせながら

また来週
また来週

ありがとう色々
ありがとう色々

初釣りは
初釣りは

同じカテゴリー(SUPF)の記事画像
魚はいるんだけど
ロッドの限界
難しい
下降傾向
ライン取り
かっ飛び潮
同じカテゴリー(SUPF)の記事
 魚はいるんだけど (2020-10-29 05:35)
 ロッドの限界 (2020-09-21 11:08)
 難しい (2020-08-25 05:38)
 下降傾向 (2020-08-21 05:40)
 ライン取り (2020-08-19 05:52)
 かっ飛び潮 (2020-08-07 05:45)

Posted by あきら0913 at 05:32│Comments(0)SUPF
変なコメントは表示されないんだからね!w
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あきらめたら
    コメント(0)