2020年08月25日
難しい
週末は凄い人でした
私がホームにしてるエリアが ちょうど波がいいらしい
サーファーが集まってくるので大変
私的には波立たない方が楽なんですが・・
他を開拓しに行ってもいいけど 色々ありまして
まぁそのうち行かざるを得ないかな
開拓嫌いじゃないけど ホームも日々違う顔があってタタキたりない
結局 土曜日現地まで行ってUターン
日曜日は所用を済ませて終了でした
そして昨日月曜日
台風が近づいて 風やら波やら上がりそうな今週
行ける時に行っとかないとどうなるかわかんない
今 水温高くてクロダイの活性が上がってる
これで荒れてかき混ぜられると 活性下がる可能性もある
そうなると 青物やシーバスが上がるかもだけど
折角なんでチヌトップをもうちょっとやりたい
現地は平日午後なのにそこそこな数のサーファー
しばらく海を観察
風はないけど 時々大きめのウネリが入る
出るのに全然問題なさそうなので準備
サーファーを避けてエントリー
ポイントについて 準備しながら流れる方向を確認
ほぼ真北にいい感じの速度で流れる
が
いざ流し始めると北西に流される
これでミスってしまい 一番濃いポイントをつぶしてしまった
流され方って一定でないことがあるんで難しい

バイトやチェイスは多かった割に一枚だけ
流し方を間違えないで もっと丁寧に攻めてれば 2,3枚はイケたと思う
ランディングに気を付けて 風上から攻めるのはダメかなぁ
風下から攻めれば ポイントつぶすことないけど 今度はランディングの難度があがる
風向きが逆の時はベストだけど 今度は帰りが向かい風
うーん なかなか難しい
ロッド:カーボウィスカー ファントム エリミネーター EL-562-1RB(グリップ改造)
リール:アンバサダーなんちゃって4501C
ライン:フロロマイスター12lb
ルアー:チヌペン

私がホームにしてるエリアが ちょうど波がいいらしい
サーファーが集まってくるので大変

私的には波立たない方が楽なんですが・・
他を開拓しに行ってもいいけど 色々ありまして
まぁそのうち行かざるを得ないかな
開拓嫌いじゃないけど ホームも日々違う顔があってタタキたりない

結局 土曜日現地まで行ってUターン

日曜日は所用を済ませて終了でした
そして昨日月曜日
台風が近づいて 風やら波やら上がりそうな今週
行ける時に行っとかないとどうなるかわかんない
今 水温高くてクロダイの活性が上がってる

これで荒れてかき混ぜられると 活性下がる可能性もある

そうなると 青物やシーバスが上がるかもだけど
折角なんでチヌトップをもうちょっとやりたい

現地は平日午後なのにそこそこな数のサーファー

しばらく海を観察
風はないけど 時々大きめのウネリが入る
出るのに全然問題なさそうなので準備
サーファーを避けてエントリー

ポイントについて 準備しながら流れる方向を確認
ほぼ真北にいい感じの速度で流れる
が
いざ流し始めると北西に流される

これでミスってしまい 一番濃いポイントをつぶしてしまった

流され方って一定でないことがあるんで難しい
バイトやチェイスは多かった割に一枚だけ

流し方を間違えないで もっと丁寧に攻めてれば 2,3枚はイケたと思う
ランディングに気を付けて 風上から攻めるのはダメかなぁ
風下から攻めれば ポイントつぶすことないけど 今度はランディングの難度があがる

風向きが逆の時はベストだけど 今度は帰りが向かい風

うーん なかなか難しい

ロッド:カーボウィスカー ファントム エリミネーター EL-562-1RB(グリップ改造)
リール:アンバサダーなんちゃって4501C
ライン:フロロマイスター12lb
ルアー:チヌペン
Posted by あきら0913 at 05:38│Comments(0)
│SUPF
変なコメントは表示されないんだからね!w