2019年06月03日
もう?夏の使者
日曜から天気が崩れる予報でしたので 昨日日曜は出ず
金土と連荘になりますが 一昨日土曜日に出てきました
週末と言う事もあって人も多そうなので ちょっと入りにくいエリアへ
海況はまずまず
ちょっと西寄りの風が強いかな 4m弱?
手返しよく叩いていかないとすぐに流されていく
まずはワームで活性チェック
うん 凄くいい
3本ほど取った所でTOPにチェンジ

ちょっと小さ目だけど やっぱりTOPはオモシロイ
でもやっぱ3gノーマルシュガペンはキッツイわ
追い風ならいいけど 向かい風はマジキツイ
鉛はって5g位にしてなんとか って感じ
次はちょっとルアー考えよう
7g前後のチヌ用TOPも試さないと厳しいかもね
リールのギア比も気になった
4600は4.6だったかな
シュガペン動かそうとすると 結構一生懸命
回収も遅いし 風があって流されるの早いとちょっと気になるかな
使えない事はないけど ストラクチャー撃ちなら8.3とかがいいよね
SUPは結構流されるから ポイントに付いてる内に手数が欲しい

まさかのショゴも混じって まずまずの反応でした
しっかしよくバラしました
え?そこでバレる?
って感じのが何回も・・
小さいのならわかるけど この日はまずまずサイズも2本バラした
カーボン&PEより大アワセしないといけないのかもね
グラス&ナイロンだと 今までのフッキングでは甘いのかな
まぁ慣れればなんてことはない気がする
なにより楽しいからこれでいいのだ
ロッド:ダイワ ストライカー56L
リール:アンバサダー4601C ガンナー
ライン:フロロマイスター12lb
金土と連荘になりますが 一昨日土曜日に出てきました

週末と言う事もあって人も多そうなので ちょっと入りにくいエリアへ

海況はまずまず

ちょっと西寄りの風が強いかな 4m弱?
手返しよく叩いていかないとすぐに流されていく

まずはワームで活性チェック

うん 凄くいい

3本ほど取った所でTOPにチェンジ
どうかな って思ったけどがんがん出る
ちょっと小さ目だけど やっぱりTOPはオモシロイ

でもやっぱ3gノーマルシュガペンはキッツイわ

追い風ならいいけど 向かい風はマジキツイ

鉛はって5g位にしてなんとか って感じ
次はちょっとルアー考えよう
7g前後のチヌ用TOPも試さないと厳しいかもね
リールのギア比も気になった
4600は4.6だったかな
シュガペン動かそうとすると 結構一生懸命

回収も遅いし 風があって流されるの早いとちょっと気になるかな
使えない事はないけど ストラクチャー撃ちなら8.3とかがいいよね
SUPは結構流されるから ポイントに付いてる内に手数が欲しい
ま それでもメンテ考えると4600シリーズかな

まさかのショゴも混じって まずまずの反応でした

しっかしよくバラしました
え?そこでバレる?

って感じのが何回も・・
小さいのならわかるけど この日はまずまずサイズも2本バラした

カーボン&PEより大アワセしないといけないのかもね
グラス&ナイロンだと 今までのフッキングでは甘いのかな

まぁ慣れればなんてことはない気がする
なにより楽しいからこれでいいのだ

ロッド:ダイワ ストライカー56L
リール:アンバサダー4601C ガンナー
ライン:フロロマイスター12lb
ルアー:静かヘッド5g、マーズボディキール、シュガペン70mm
Posted by あきら0913 at 05:47│Comments(10)
│SUPF
この記事へのコメント
こんばんは。
いつも拝見させて頂いています。
SU Pの時はアンカーとかは使用しないんですか?
あと沖に出る時は立ってSUP用のシングルパドルで漕いでますか?(^^;)
いつも拝見させて頂いています。
SU Pの時はアンカーとかは使用しないんですか?
あと沖に出る時は立ってSUP用のシングルパドルで漕いでますか?(^^;)
Posted by SUP初心者 at 2019年06月03日 21:29
SUP初心者さん、こんにちは
> こんばんは。
> いつも拝見させて頂いています。
ありがとうございます!
> SU Pの時はアンカーとかは使用しないんですか?
アンカーとかは使わないです
表浜で効かそうとすると、そこそこな大きさになり邪魔になりそうです
なんせ行き帰り大きな波を超えなきゃいけないんでw
スパンカーなら良さそうですがちょっとメンドイww
出したり引っ込めたりする位なら漕いだ方がいいかなと
あくまでスタイルの話ですけどねw
> あと沖に出る時は立ってSUP用のシングルパドルで漕いでますか?(^^;)
私のレベルでは立ってアレを超える事はできませんw
正座か立膝です
それでもちょくちょくぶっ飛ばされますがw
周りの目が気にならなくて、釣りメインなら正座か立膝で漕ぎ、釣りはあぐら
それならパドルの長さ変えないし、姿勢は低い方がプレッシャーかかりずらいからです
立って接近戦でTOPだと魚から丸見えでよくない
あぐらや板をまたいでる時でも結構魚と目があいますww
パドルはシングルです
ダブルも試しましたが早いんですけど邪魔w
それに立膝だと漕ぎにくかったです
私も初心者なのでわかんない事多いですが参考になったら幸いです
あくまで表浜の話でしたw
> こんばんは。
> いつも拝見させて頂いています。
ありがとうございます!
> SU Pの時はアンカーとかは使用しないんですか?
アンカーとかは使わないです
表浜で効かそうとすると、そこそこな大きさになり邪魔になりそうです
なんせ行き帰り大きな波を超えなきゃいけないんでw
スパンカーなら良さそうですがちょっとメンドイww
出したり引っ込めたりする位なら漕いだ方がいいかなと
あくまでスタイルの話ですけどねw
> あと沖に出る時は立ってSUP用のシングルパドルで漕いでますか?(^^;)
私のレベルでは立ってアレを超える事はできませんw
正座か立膝です
それでもちょくちょくぶっ飛ばされますがw
周りの目が気にならなくて、釣りメインなら正座か立膝で漕ぎ、釣りはあぐら
それならパドルの長さ変えないし、姿勢は低い方がプレッシャーかかりずらいからです
立って接近戦でTOPだと魚から丸見えでよくない
あぐらや板をまたいでる時でも結構魚と目があいますww
パドルはシングルです
ダブルも試しましたが早いんですけど邪魔w
それに立膝だと漕ぎにくかったです
私も初心者なのでわかんない事多いですが参考になったら幸いです
あくまで表浜の話でしたw
Posted by あきら0913
at 2019年06月04日 05:48

返信ありがとうございます^ ^
やっぱりアンカーは邪魔になりますか(^^;)
たしかに少しでも荷物は減らしたいですよね?(><)
釣りをするポイントはサーファーとかは居ないところを狙うんですか?
やっぱりアンカーは邪魔になりますか(^^;)
たしかに少しでも荷物は減らしたいですよね?(><)
釣りをするポイントはサーファーとかは居ないところを狙うんですか?
Posted by SUP初心者 at 2019年06月04日 14:02
SUP初心者さん、こんにちは
> 返信ありがとうございます^ ^
いえいえ
わかんないことだらけですよねw
私もそうだったからわかりますww
> やっぱりアンカーは邪魔になりますか(^^;)
> たしかに少しでも荷物は減らしたいですよね?(><)
浜名湖とか西の浜みたいならいいすけどね
表浜だと行き帰りにひっくり返されて、アンカーとかあると大事かなと
まぁドテラ流しは広く探れていいっすよ
漕ぎ練漕ぎ練!ww
> 釣りをするポイントはサーファーとかは居ないところを狙うんですか?
基本サーファーが待ってるとこは波が立つんで、釣りはしないってういか厳しいです
行き帰りに横は通りますが、なるべく離れて通過するようにしてます
特に帰りは波にのってしまうと小回りきかないので、なるべく離れるようにしてます
人が多いとこ避けるのはそんな理由です
> 返信ありがとうございます^ ^
いえいえ
わかんないことだらけですよねw
私もそうだったからわかりますww
> やっぱりアンカーは邪魔になりますか(^^;)
> たしかに少しでも荷物は減らしたいですよね?(><)
浜名湖とか西の浜みたいならいいすけどね
表浜だと行き帰りにひっくり返されて、アンカーとかあると大事かなと
まぁドテラ流しは広く探れていいっすよ
漕ぎ練漕ぎ練!ww
> 釣りをするポイントはサーファーとかは居ないところを狙うんですか?
基本サーファーが待ってるとこは波が立つんで、釣りはしないってういか厳しいです
行き帰りに横は通りますが、なるべく離れて通過するようにしてます
特に帰りは波にのってしまうと小回りきかないので、なるべく離れるようにしてます
人が多いとこ避けるのはそんな理由です
Posted by あきら0913
at 2019年06月05日 06:01

色々とありがとうございます^ ^
今年の夏は頑張ってやってみます!
どこかでお会いし時はレクチャーよろしくお願いします^_^
今年の夏は頑張ってやってみます!
どこかでお会いし時はレクチャーよろしくお願いします^_^
Posted by SUP初心者 at 2019年06月05日 11:20
> 色々とありがとうございます^ ^
> 今年の夏は頑張ってやってみます!
> どこかでお会いし時はレクチャーよろしくお願いします^_^
十分に気を付けて頑張ってください!
お盆位までが一番楽しいですよw
> 今年の夏は頑張ってやってみます!
> どこかでお会いし時はレクチャーよろしくお願いします^_^
十分に気を付けて頑張ってください!
お盆位までが一番楽しいですよw
Posted by あきら0913
at 2019年06月05日 11:47

あっ、もうひとつ聞いていいですか?
結構沖まで出ないとダメですかね?(-_-;)
結構沖まで出ないとダメですかね?(-_-;)
Posted by SUP初心者 at 2019年06月05日 14:09
SUP初心者さん、こんにちは
> あっ、もうひとつ聞いていいですか?
> 結構沖まで出ないとダメですかね?(-_-;)
沖って感覚に個人差があると思いますが、そんなに出なくても大丈夫です
おかっぱでも釣れる訳ですからね
ただ波がたたなくなるところまでは出ないと、タックル持ったままひっくり返されますけどねw
折角SUPで出る訳ですから、ベイトボールとかストラクチャーとか狙ったほうが魚はいますよ
> あっ、もうひとつ聞いていいですか?
> 結構沖まで出ないとダメですかね?(-_-;)
沖って感覚に個人差があると思いますが、そんなに出なくても大丈夫です
おかっぱでも釣れる訳ですからね
ただ波がたたなくなるところまでは出ないと、タックル持ったままひっくり返されますけどねw
折角SUPで出る訳ですから、ベイトボールとかストラクチャーとか狙ったほうが魚はいますよ
Posted by あきら0913
at 2019年06月06日 05:27

ありがとうございます。
頑張ってやってみます!^ ^
頑張ってやってみます!^ ^
Posted by SUP初心者 at 2019年06月06日 15:06
SUP初心者さん、こんにちは
> ありがとうございます。
> 頑張ってやってみます!^ ^
お互い気を付けて楽しみましょーw
> ありがとうございます。
> 頑張ってやってみます!^ ^
お互い気を付けて楽しみましょーw
Posted by あきら0913
at 2019年06月08日 05:52

変なコメントは表示されないんだからね!w