ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月12日

オーバーヘッドジャンプ

表浜やっと収まってきたかなニコニコ
でもなんか安定しないよね
昨日は行ってはみたものの 濁りがなんだか微妙汗

どうしよっかな・・

なんて思って海を見てると タックルとボード持った人ビックリ
まさかショートに乗って出るの?それなら見てみたい 
って思ってたら終了するみたい

濁りが微妙だな って出るのを躊躇してると 先ほどの人が話しかけてきた
どうやら乗って出る訳ではないらしい
朝の様子やらいろいろ教えてくれた

釣ってきてくださいよニコニコ

なんて言われて 背中を押された感じで出る決心がついたパンチ
研究熱心な方のようで 準備してる間 聞かれたり色々見ていた
ごめんなさい 結構適当な釣りで・・ガーン

出てみると意外と風があったタラ~
沖への進みが悪い
まぁ帰りは追い風だから楽なんだけどねテヘッ

ポイント到着
やはり薄く濁りが入っている汗
面もダバつき気味なんで TOPは捨ててワームスタートパンチ

バイトはあるんだけど乗らないダウン
シーバス 青物 ダツなんかがちょっかい出してきてる

やっと乗ってもバラしまくり シーバスなんか3本かけて0キャッチガーン
カンパのいいのもバラしてしまったぴよこ2
喰いが浅いんだろうか

やっとカンパ アブと2本獲って一息
もうちょっと追加欲しいなニコッ
結構ダバついてきたし 飲み物の減りが早くてそんなに長くは出来そうもない

潮目の沖側探って帰るかパンチ

潮目の沖側 クリアな潮に打つ
あれ? キャストと同時に根がかり?汗
いやいや 着水と同時だし 大体そこはなんもないぞ

と 着水点から離れた右沖でシイラがジャンプビックリ

状況をすぐに察した電球
着水と同時にシイラが食って 一気にあんなとこまで走ったんだ
フロロのため水切りが悪いのか 水中で糸がカーブしてるんだろう

しかし改めて思うが シイラのダッシュは凄いなビックリ
ジャンプも凄い
位置が水面に近いのもあるが 余裕のオーバーヘッド炎

さてそこからが大変汗
板の周り何周されたろうタラ~

それと 始めて(だと思う)板から落とされたガーン
引きずり落とされた訳じゃないけど バランス崩して落ちてしまった
シイラのダッシュ & ダバついた波が重なった

そして最後 ランディングがまた大変だった汗
なんせネットが小さいし ハンドランディングなんて出来ないし
がっつり弱らせて 頭にネット被せて 尻尾もってランディングパンチ

ふぅぅ・・

もうお腹いっぱいテヘッ
帰ろ



オーバーヘッドジャンプ





SUPFで釣りたかった魚種の一つ シイラクリアクラッカー
後 赤系をなんとかしたいとこだなニコニコ



ロッド:ダイワ ストライカー56L
リール:アンバサダー4601C ガンナー
ライン:フロロマイスター12LB


我ながら よくこれで獲れたな・・・・






このブログの人気記事
試行錯誤と迷走
試行錯誤と迷走

遅ればせながら
遅ればせながら

また来週
また来週

ありがとう色々
ありがとう色々

初釣りは
初釣りは

同じカテゴリー(SUPF)の記事画像
魚はいるんだけど
ロッドの限界
難しい
あきらめたら
下降傾向
ライン取り
同じカテゴリー(SUPF)の記事
 魚はいるんだけど (2020-10-29 05:35)
 ロッドの限界 (2020-09-21 11:08)
 難しい (2020-08-25 05:38)
 あきらめたら (2020-08-22 05:32)
 下降傾向 (2020-08-21 05:40)
 ライン取り (2020-08-19 05:52)

Posted by あきら0913 at 06:06│Comments(0)SUPF
変なコメントは表示されないんだからね!w
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーバーヘッドジャンプ
    コメント(0)